ラピュセル の変更点
Top > ラピュセル
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ラピュセル へ行く。
- ラピュセル の差分を削除
''[[メダロット一覧]] > 052 - ラピュセル(DLK00)''&color(red){♀}; **パーツパラメーター [#a158de16] |CENTER:BGCOLOR(yellow):部位|CENTER:BGCOLOR(yellow):パーツ名|CENTER:BGCOLOR(orange):装甲|CENTER:BGCOLOR(orange):成功|CENTER:BGCOLOR(orange):威力|CENTER:BGCOLOR(orange):充填|CENTER:BGCOLOR(orange):冷却|CENTER:BGCOLOR(orange):回数|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):スキル|CENTER:BGCOLOR(aqua):わざ| |CENTER:頭部|CENTER:レボリュシオン|CENTER:140|CENTER:44|CENTER:31&color(red){◎};|CENTER:17|CENTER:4|CENTER:4|>|CENTER:不可|CENTER:BGCOLOR(#3974e7):&color(white){しゃげき};|CENTER:BGCOLOR(#999999):&color(blue){狙};|CENTER:[[ナパーム]]| |CENTER:右腕|CENTER:サンカタリナ|CENTER:105|CENTER:27|CENTER:13|CENTER:32|CENTER:26|CENTER:-|>|CENTER:防御可能|CENTER:BGCOLOR(#e83b3a):かくとう|CENTER:BGCOLOR(#999999):&color(white){我};|CENTER:[[エフェクトクリア]]| |CENTER:左腕|CENTER:フルールドリス|CENTER:105|CENTER:38|CENTER:30|CENTER:23|CENTER:21|CENTER:-|>|CENTER:防御可能|CENTER:BGCOLOR(#e83b3a):かくとう|CENTER:BGCOLOR(#999999):&color(white){我};|CENTER:[[ファイア]]| |CENTER:BGCOLOR(yellow):部位|CENTER:BGCOLOR(yellow):パーツ名|CENTER:BGCOLOR(orange):装甲|CENTER:BGCOLOR(orange):機動|CENTER:BGCOLOR(orange):格闘|CENTER:BGCOLOR(orange):射撃|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):とくせい|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):脚部タイプ| |CENTER:脚部|CENTER:オルレアン|CENTER:155|CENTER:40|CENTER:32|CENTER:28|>|CENTER:[[ハジャ]]|>|CENTER:回避可能|>|>|CENTER:BGCOLOR(#ff9933):多脚| |~|~|CENTER:BGCOLOR(lightblue):森|CENTER:BGCOLOR(lightblue):岩|CENTER:BGCOLOR(lightblue):砂|CENTER:BGCOLOR(lightblue):平|CENTER:BGCOLOR(lightblue):水|CENTER:BGCOLOR(lightblue):空|CENTER:BGCOLOR(lightblue):凍|CENTER:BGCOLOR(lightblue):ホ|CENTER:BGCOLOR(lightblue):CENTER:サ|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):パーツ性別| |~|~|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:3|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:4|>|CENTER:BGCOLOR(#ffccff):&color(red){♀};| **解説 [#i0aebdb2] #attachref(./052-DLK00.jpg,nolink) #br 『メダロットDUAL』より登場、ジャンヌ・ダルクがモデルのメダロット。 #br 機体性能としては左腕の威力と、 女性型の多脚パーツとしては最高の機動を持つ脚部をいかしての がむしゃら攻撃が強烈な攻撃的なセッティング。 多脚故、砂漠や凍土と云った過酷な土地でもある程度は突き抜ける。 左腕より威力は劣るもの、右腕でもがむしゃら攻撃が可能であり、 充填冷却や相手のパーツ構成に応じて使い分けが可能。 頭部はやや性能的には心もとないものの、カウンターや格闘ガードを無視できるナパーム攻撃。 各種の攻撃を使い分けて戦場を駆け抜ける。 #br **主な入手方法 [#p8b9733f] &color(blue){【第3章】時計塔 宝箱 &size(12){(クワガタVer.のみ。2つの宝箱にそれぞれパーツ2個ずつが入っている)};}; 【グランプリトライアル】 ヨコヤマが 頭部 を使用 【ロボトルグランプリ】 ダフナーが 頭部 を使用 ホルチンが 頭部 を使用 &color(green){【DLC】追加イベント4}; &color(green){【グランプリトライアルX】}; &color(green){ヨコヤマが 頭部 を使用}; &color(green){【ロボトルグランプリX】}; &color(green){ダフナーが 頭部、脚部 を使用}; &color(green){ホルチンが 頭部、脚部 を使用}; &color(green){【DLC】追加イベント7}; &color(green){グランプリトライアルZ優勝時にランダムで一式を入手}; #br **機体説明 [#q3608d0b] 神の声を聞いたとされ オルレアンのおとめと呼ばれる 少女がモデルのメダロット。 #br さっそうと戦場をかけぬけ 正義の御旗と神の業火で 道を切り開き 快進撃の狼煙をあげる。 #br ---- #comment