パインコーン の変更点
Top > パインコーン
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- パインコーン へ行く。
- パインコーン の差分を削除
''[[メダロット一覧]] > 188 - パインコーン(SZK00-C)''&color(blue){♂}; **パーツパラメーター [#a158de16] LEFT: |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):成功|BGCOLOR(orange):威力|BGCOLOR(orange):充填|BGCOLOR(orange):冷却|BGCOLOR(orange):回数|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|BGCOLOR(aqua):スキル|BGCOLOR(aqua):わざ| |頭部|スチールスケイル|210|-|-|45|22|3|>|防御可能|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[かんぜんガード]]| |右腕|センザンクローR|140|29|29|30&color(red){◎};|29|-|>|防御可能|BGCOLOR(#e83b3a):かくとう|BGCOLOR(#999999):&color(white){我};|[[クロー]]| |左腕|センザンクローL|140|25|35|26&color(red){◎};|31|-|>|防御可能|BGCOLOR(#e83b3a):かくとう|BGCOLOR(#999999):&color(white){我};|[[クロー]]| |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):機動|BGCOLOR(orange):格闘|BGCOLOR(orange):射撃|>|BGCOLOR(aqua):とくせい|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|BGCOLOR(aqua):脚部タイプ| |脚部|パンゴリン|260|15|25|23|>|[[トラップバスター]]|>|回避可能|>|>|BGCOLOR(#ff99cc):二脚| |~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(lightblue):砂|BGCOLOR(lightblue):平|BGCOLOR(lightblue):水|BGCOLOR(lightblue):空|BGCOLOR(lightblue):凍|BGCOLOR(lightblue):ホ|BGCOLOR(lightblue):サ|>|BGCOLOR(aqua):パーツ性別| |~|~|4|4|2|4|2|2|2|4|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};| **メダチェンジパラメーター [#kfaf8685] LEFT: |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):機動|BGCOLOR(orange):格闘|BGCOLOR(orange):射撃|>|BGCOLOR(aqua):とくせい|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|BGCOLOR(aqua):脚部タイプ| |変形|基本性能|750|27|18|34|>|フォートレス|>|-|>|>|BGCOLOR(#cccccc):戦車| |~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(lightblue):砂|BGCOLOR(lightblue):平|BGCOLOR(lightblue):水|BGCOLOR(lightblue):空|BGCOLOR(lightblue):凍|BGCOLOR(lightblue):ホ|BGCOLOR(lightblue):サ|>|BGCOLOR(aqua):パーツ性別| |~|~|3|3|3|3|3|2|3|3|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};| |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):成功|BGCOLOR(orange):威力|BGCOLOR(orange):充填|BGCOLOR(orange):冷却|BGCOLOR(orange):回数|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|BGCOLOR(aqua):スキル|BGCOLOR(aqua):わざ| |DA|ドライブA|-|-|-|83|58|-|>|-|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[ガード100]]| |DB|ドライブB|-|-|-|67|41|-|>|-|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[ミラーガード]]| |DC|ドライブC|-|-|-|46|46|-|>|-|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[カウンター]]| **解説 [#i0aebdb2] |&attachref(./188-SZK00-C.jpg,nolink);|&attachref(,nolink);| |&attachref(./188-SZK00-C.jpg,nolink);|&attachref(./188-SZK00-C-mc.jpg,nolink);| #br 鱗で体を守る、小柄なセンザンコウ型メダロット。 メダロット名は、松かさ(マツボックリ)を意味している。 #br 通常時には完全ガード、変形時にはガード100、ミラーガード、カウンターと ''驚異の四枚盾''を実現した鉄壁ガードのメダロットである。 それでありながら連撃・がむしゃら完備のクローで攻撃も可能と非常に多機能な機体。 純正で組んでも癖が無く扱いやすいメダロットである。 #br 変形前はボディアタックを上回る''回数3の完全ガード''が強力だが デストロイで機能停止してしまうため過信は禁物。 装甲が厚いので殴り合いも十分可能で、脚部特性がトラップバスターなのも便利。 #br 変形すると頭部パーツを収納して防御形態に。 ガード要員として使うなら数発被弾した分のチャージで素早く変形したい所。 カウンター・ミラーガードの使い分けで相手の攻撃を封殺する。 射撃と格闘の両方を止めたいならガード100を使い、 脚部特性で受けるダメージは減るのでこちらも優秀と言える。 #br **主な入手方法 [#p8b9733f] 【第9章】コロシアムの控え室で購入 **機体説明 [#q3608d0b] ---- - 「デストロイで即死するため過信は禁物、相手のパーツ構成はよく見ておこう。」マジ -- &new{2014-10-06 (月) 18:11:50}; - ↑ファンミーティングであの戦いを見た者はそれを目の当たりにした…頭部ガード機をリーダーにすることの恐ろしさを… -- &new{2014-10-19 (日) 11:16:03}; #comment