ドンドグー の変更点
Top > ドンドグー
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ドンドグー へ行く。
- ドンドグー の差分を削除
''[[メダロット一覧]] > 051 - ドンドグー(DGU00)''&color(blue){♂}; **パーツパラメーター Ver.1.1 [#a158de16] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):成功|BGCOLOR(orange):威力|BGCOLOR(orange):充填|BGCOLOR(orange):冷却|BGCOLOR(orange):回数|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|BGCOLOR(aqua):スキル|BGCOLOR(aqua):わざ| |頭部|ドグー|190|-|-|56|47|5|>|防御可能|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[かやくガード]]| |右腕|ドウタクー|165|-|-|53|39|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[こうがくガード]]| |左腕|ドウタタクー|165|-|-|51|41|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[じゅう力ガード]]| |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):機動|BGCOLOR(orange):格闘|BGCOLOR(orange):射撃|>|BGCOLOR(aqua):とくせい|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|BGCOLOR(aqua):脚部タイプ| |脚部|ドカーン|245|COLOR(blue):36|COLOR(blue):19|15|>|[[Gコントロール]]|>|回避可能|>|>|BGCOLOR(#cc99ff):浮遊| |~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(lightblue):砂|BGCOLOR(lightblue):平|BGCOLOR(lightblue):水|BGCOLOR(lightblue):空|BGCOLOR(lightblue):凍|BGCOLOR(lightblue):ホ|BGCOLOR(lightblue):サ|>|BGCOLOR(aqua):パーツ性別| |~|~|4|4|4|4|4|2|4|4|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};| #region(パーツパラメーター 更新前) **パーツパラメーター 更新前 [#ra873bef] |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):成功|BGCOLOR(orange):威力|BGCOLOR(orange):充填|BGCOLOR(orange):冷却|BGCOLOR(orange):回数|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|BGCOLOR(aqua):スキル|BGCOLOR(aqua):わざ| |頭部|ドグー|190|-|-|56|47|5|>|防御可能|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[かやくガード]]| |右腕|ドウタクー|165|-|-|53|39|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[こうがくガード]]| |左腕|ドウタタクー|165|-|-|51|41|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[じゅう力ガード]]| |BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):機動|BGCOLOR(orange):格闘|BGCOLOR(orange):射撃|>|BGCOLOR(aqua):とくせい|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|BGCOLOR(aqua):脚部タイプ| |脚部|ドカーン|245|COLOR(red):33|COLOR(red):21|15|>|[[Gコントロール]]|>|回避可能|>|>|BGCOLOR(#cc99ff):浮遊| |~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(lightblue):砂|BGCOLOR(lightblue):平|BGCOLOR(lightblue):水|BGCOLOR(lightblue):空|BGCOLOR(lightblue):凍|BGCOLOR(lightblue):ホ|BGCOLOR(lightblue):サ|>|BGCOLOR(aqua):パーツ性別| |~|~|4|4|4|4|4|2|4|4|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};| #endregion **解説 [#i0aebdb2] #attachref(,nolink) #attachref(./051-DGU00_v1_1.jpg,nolink) #br 初代『メダロット』より登場の土偶型メダロット。 この機体を使用すれば、ビーストマスター、ゴッドエンペラー、アウローラ、カオスフィクサーといった 歴代ラスボス機体の攻撃ですら無効にすることが可能となる。 もちろん適切な場面でパーツを使用する必要があるので注意。 #br 詳しくはじゅう力ガード等の解説に詳しく書いてあるのだが、 GB・GBA時代とは異なり本作では「装備するだけで効果を発揮する特性」が存在しないため、 火薬攻撃を無効化するのは頭部パーツを使用中に限られてしまう。 もちろん重力攻撃、光学攻撃も対応したパーツを使用中しか無効化できない。 上記ラスボス機体と対峙した際は、相手の行動を読むメダロッターの自力が試されるだろう。 #br ただし無効化できないときでも『メダロット7』の時とは異なり、 ガード同様援護には入れる。 そのためメダ構成よりの機体でありながら、通常のガード役の代わりに運用することも一応可能。 その場合は通常のガードよりも装甲が低めな点には注意したい。 #br **主な入手方法 [#p8b9733f] 【メダガチャ 第1弾】コンビニ(ペッパータウン・''時期限定'') 【メダガチャDX】コンビニ(アトランティカパーク) 【認定トーナメント】・&color(green){【認定トーナメント(追加イベント7)】}; コノミが 頭部、左腕 を使用 【グランプリトライアル】・&color(green){【グランプリトライアルZ(追加イベント7)】}; ミヅキが 頭部、脚部 を使用 【ロボトルグランプリ】・&color(green){【ロボトルグランプリZ(追加イベント7)】}; スプリングが 頭部、右腕 を使用 &color(green){【DLC】(追加イベント4)}; &color(green){【認定トーナメントX】}; &color(green){コノミが 頭部、右腕 を使用}; &color(green){【グランプリトライアルX】}; &color(green){ミヅキが 頭部、脚部 を使用}; &color(green){【ロボトルグランプリX】}; &color(green){スプリングが 頭部、右腕 を使用}; #br **機体説明 [#q3608d0b] どこか愛らしい 土偶型メダロット。 #br 堅固な装甲の内側には 火薬・光学・重力兵器を それぞれ無効化する 特集装備を搭載している。 #br ---- #comment