アステリオス の変更点

Top > アステリオス

''[[メダロット一覧]] > 137 - アステリオス(MNT00)''&color(blue){♂};

**パーツパラメーター [#a158de16]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):成功|BGCOLOR(orange):威力|BGCOLOR(orange):充填|BGCOLOR(orange):冷却|BGCOLOR(orange):回数|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|BGCOLOR(aqua):スキル|BGCOLOR(aqua):わざ|
|頭部|ミノスホーン|200|-|-|72|62|3|>|不可|>|BGCOLOR(#743ae8):&color(white){しかける};|[[しゃげきトラップ]]|
|右腕|ミノスハンマー|160|9|46|13|18|-|>|防御可能|BGCOLOR(#e83b3a):かくとう|BGCOLOR(#999999):&color(white){我};|[[ハンマー]]|
|左腕|ミノスシールド|190|-|-|27|23|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(#73e8e7):まもる|[[カウンター]]|
|BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):機動|BGCOLOR(orange):格闘|BGCOLOR(orange):射撃|>|BGCOLOR(aqua):とくせい|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|BGCOLOR(aqua):脚部タイプ|
|脚部|ミノスレッグ|290|17|28|23|>|[[エクスプローラー]]|>|回避可能|>|>|BGCOLOR(#ff99cc):二脚|
|~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(lightblue):砂|BGCOLOR(lightblue):平|BGCOLOR(lightblue):水|BGCOLOR(lightblue):空|BGCOLOR(lightblue):凍|BGCOLOR(lightblue):ホ|BGCOLOR(lightblue):サ|>|BGCOLOR(aqua):パーツ性別|
|~|~|4|4|2|4|2|2|2|4|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};|

**解説 [#i0aebdb2]
#ref(137-mtr00-1.jpg,left,nowrap,)
#ref(137-mtr00-2.jpg,left,nowrap,)
#br
 『メダロット5』より登場。解説にもあるとおり、ミノタウロスがモチーフのメダロット。
 「アステリオス」というのはミノタウロスの本名のこと。
#br
 しゃげきトラップとカウンターで敵の攻撃を牽制しつつ、
 隙を見てがむしゃらハンマーで大ダメージを狙うのが基本の戦いとなるだろう。
 ちなみにこのハンマー、右腕で唯一がむしゃらが付与されている。
#br
 しかし、今回の「発動ごとにレベルが下がる」というトラップの仕様上、回数3のしゃげきトラップは非常に扱いづらい。
 運用に組み込むにはトラップアップでのサポートは必須となるだろう。
#br
**主な入手方法 [#p8b9733f]
 【第3章】おじさんが 一式 使用(クロックタウン 時計広場)
 【クリア後】ジンジャーが 一式 使用(クロックタウン 時計塔 最上階)
#br

**機体説明 [#q3608d0b]
 牛頭人身の怪物ミノタウルスを
 かたどったメダロット。
#br
 ラビリンスの奥深くに潜み
 射撃トラップとカウンターで
 侵入者を迎え討つ。
 虫一匹通さない鉄壁の番人。
#br

----
- 入手が早い為、格闘メインの敵には非常に優秀。射撃トラップの回数が多ければ、純正でも使いやすいのだけど… --  &new{2015-05-29 (金) 23:02:43};

#comment