システム のバックアップ(No.10)


ロボトル Edit

ターゲットセレクト Edit

従来は行動時の対象は行動の種類やメダルの性格により自動で選択されていたが
今作より行動時の対象をプレイヤーが直接指定できるようになった。
「7」までの基本を覆す大改装、以下のシステムもこの変更に合わせて追加されるものである。

ディフェンスセレクト Edit

相手から攻撃を受ける際「腕パーツで防御するか、あるいは回避を図るか」を選択できるように。
脚部パーツには「回避可能」「防御可能」の分類が存在する。
また、防御・回避の選択時には各種行動の成功率が表示される。

サイレントリーダーシステム Edit

今作より戦闘開始時点で敵リーダーが誰かは判らないよう変更。
敵リーダーの頭部に攻撃を当てることで判別が可能となる。
リーダー速攻を狙うにもまずは「探り」を入れねばならないと言う、いかにも探偵モノなシステムである。

コンボ Edit

メダロット7から引き続き実装。
コマンド選択時、複数パーツを同時選択することでパーツの選択順に沿って連続行動する。
一度の充填で連続攻撃できるが、充填冷却は選択パーツの負荷が合わさり遅くなる。
また充填中にコンボパーツのどれか1つでも破壊されると充填がキャンセルされ引き返してしまう。
前作からの変更点としてレーダーサイトなどの補助行動がコンボに組み込めなくなった。
また今作登場の特殊技「がむしゃら」「ねらいうち」もコンボには組み込めない。

メダル・パーツ Edit

熟練度システムの変更点 Edit

今作より得意スキル3種以外のスキルもメダリア抜きで成長させることが可能になる模様。
得意スキル以外のスキルは熟練度が伸びにくいという制約がある、メダロット3辺りのメダリアに近い。

レベル上限 Edit

上記変更に伴い、メダルの合計レベルが100を突破することも確認されている。
ただしプレイヤー自身に「メダロッターレベル」が設けられており、メダルレベルがそれを超えることはない。

攻撃スキルの変更点 Edit

「うつ」「ねらいうち」「なぐる」「がむしゃら」
と、4種あった攻撃スキルを「しゃげき」「かくとう」の2種に完全統合。
その上で「ねらいうち」「がむしゃら」が一部パーツに付与される「攻撃特性」として登場。
これらを持つパーツは1つのパーツで「通常攻撃」「特殊攻撃」の使い分けが可能となる。

ねらいうち? Edit

攻撃対象をパーツ単位で選択可能な攻撃。
防御されない状況であれば狙いのパーツに直撃させることが可能。
ただし狙い撃ちを行う際に充填性能は半減する。
システムにあった回避不能のデメリットは今作にはない模様。

がむしゃら? Edit

攻撃が命中する場合、相手の4パーツすべてにヒットする。
メダフォース「たていっせん」「カラタケワリ」をイメージしてもらうのが良いだろう。
ダメージこそ分散するが、使用時にはそれを補うようにパーツの威力が上がる
当たれば頭部にダメージが入るためリーダー判別に利用できる。
ただし冷却中は従来通り回避も防御も不可となる。

CF Edit

メダロット7にて「クロスファイア」「クロスファイト」と呼ばれていた物。
体験版にていかにもそれっぽいアイコンが確認されている、続報を待て。

脚部パーツの変更点 Edit

7よりパーツ性能が簡略化されており、今作では「移動(推進)」に当たるステータスが存在しない。
各種行動の準備時間は充填冷却と地形相性の2点に依存することになる。
また被ダメージなどに影響する「防御」性能も今作では省かれている。

脚部特性 Edit

今作の脚部パーツには特定条件で効果を発揮する「脚部特性」が備わっている。
個々の個性やロボトル戦術の幅を広げることで、パーツ選択の多様化を図っている。


  • レベル=熟練度っぽい雰囲気 -- 2014-07-05 (土) 21:44:03
  • ねらいうちは回避のデメリットはないようだけど、必中のものも狙い撃ち判定の命中率になって外れることもあるデメリットはあるようだね。単純に頭即座に破壊できる便利さがあるというわけでもなさそう。 -- 2014-08-09 (土) 23:00:48

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White