レックレス のバックアップ(No.9)
説明 
簡易解説 
味方メダロット1体の格闘パーツの
攻撃特性をがむしゃらにする
Yボタン解説 
味方メダロット1体の
格闘パーツの攻撃特性を
しばらくの間
「がむしゃら」にする。
詳細解説 
レックレス(Reckless)とは「向こう見ず」「無謀」の意。
わざの性質にぴったりのネーミングと言えるだろう。
がむしゃら非対応のパーツは対応のパーツと比較して性能が高めになっているため、
このわざを使うことで、通常よりも高性能ながむしゃら攻撃を行う事が可能になる。
最大の難点は、その小さなアドバンテージのために貴重なパーツ枠と行動を一つ割くことになることか。
ちなみにクロスファイア(CF)特性がついているパーツにレックレスを使用すると、
クロスファイアは使えなくなりがむしゃらが使用可能となる。
更新データ適用により『効果中のがむしゃら行動時に機動性能アップ』の効果が追加。
がむしゃら行動の威力アップで実用性もロマン度も増したといえよう。
所有パーツ一覧 
部位 | メダロット名 | パーツ名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | 性別 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | キメンガー | キメン | 310 | - | - | 35 | 41 | 3 | 不可 | ♂ |
フィアレスネス | ハニーガイド | 145 | - | - | 66 | 42 | 4 | 不可 | ♂ | |
プロトムシャ | ムシャヘッド | 280 | - | - | 41 | 34 | 4 | 不可 | ♂ |