ガイライン のバックアップ(No.8)


メダロット一覧 > 149 - ガイライン(PCV00)

パーツパラメーター Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部マスクドヘッド130245345225不可かくとうソード
右腕ホワイトライン1102839  38 24-防御可能かくとうCFクロー
左腕シロイシマ1102445  26 38-防御可能かくとうクロー
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部ロングテール155304020Fチャージャー回避可能二脚
パーツ性別
442422244

解説 Edit

機体説明の通り両腕がコンボ攻撃に向いたクローで右はCF、左にはがむしゃらの特性がついており、柔軟な格闘攻撃ができるメダロット。
惜しらむべきはコンボの解禁タイミング上、ポテンシャルが最大に引き出されるのが最終盤であること。また堅い相手に対してやや決め手に欠けることか。

 

とは言え序盤にとりあえず格闘メダロットがほしいならエンカウント率も高めなので十分選択肢にはいる。
序盤のダメージ重視の頭格闘パーツはしばらくこれしかないので、ロクショウの両腕を破壊されて詰んだ、という状況を避けるために確保しておきたい。

 

わざの特性のおかげでメタビーブルースドッグほどには食っていない・・・のだが、効果が分かりやすい脚部、状況によっては腕も十分選択肢に入るので、時々腕が白くなるハクビシンバージョンになることもあるとか。
その場合、がむしゃら、CF、連撃のおかげで、ストーリーの進行にあわせて確実に強化されていくことになる。主役よりも主役らしいメダロットである。
ただどちらも違った方向でバランスの良さがあるので、それを感じることができればメダルもプレイヤーも十分経験を積んだといえるだろう。

 

主な入手方法 Edit

 ペッパータウン ピペリン橋 野良メダロットが使用

 

機体説明 Edit

 鼻の白いラインが特徴的な
 ハクビシン型メダロット。

 

 カワイイ外見をしているが
 連撃、がむしゃら、連携など
 多彩な格闘テクニックを
 巧みに使い分ける
 有数のインファイター。

 


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White