追加イベント6 のバックアップ(No.7)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 追加イベント6 へ行く。
- 1 (2014-10-16 (木) 05:08:17)
- 2 (2014-10-16 (木) 06:11:08)
- 3 (2014-10-16 (木) 10:03:05)
- 4 (2014-10-16 (木) 16:38:57)
- 5 (2014-10-16 (木) 17:48:28)
- 6 (2014-10-16 (木) 18:57:00)
- 7 (2014-10-16 (木) 22:27:27)
- 8 (2014-10-17 (金) 00:37:53)
- 9 (2014-11-01 (土) 18:28:56)
- 10 (2014-11-02 (日) 11:47:14)
- 11 (2015-04-03 (金) 23:27:07)
- 12 (2015-04-04 (土) 23:32:03)
- 13 (2015-08-03 (月) 16:20:23)
- 14 (2015-08-03 (月) 22:25:50)
- 15 (2015-08-04 (火) 03:28:01)
- 16 (2015-08-04 (火) 14:38:11)
- 17 (2015-08-07 (金) 06:45:36)
- 18 (2015-08-14 (金) 13:45:01)
- 19 (2016-01-15 (金) 12:33:34)
- 20 (2016-01-22 (金) 20:03:42)
DLC - ① - ② - ③ - ④ - ⑤ - 追加イベント⑥ - ⑦
追加イベント6 
コンテンツ内容 
| 目標メダルLv. | 追加機体 | クリア報酬 | 配信日 | 必要ブロック数 | 価格 | イベント内容 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 90 | マケット | サンダーメダル | 2014年 10月16日 | 170ブロック | 300円 | 危険に満ちた潜入ルートを突破し、 防衛システムを解除せよ! |
| ナビ・コミュン | ||||||
| タワラヤレフト | ||||||
| ライトソウタツ |
イベント内容 
パトロール中の警備メダロットをかわしたり、
ガレキを破壊しつつフロアを移動し、最上階である8階を目指すイベント。
以下の条件の内、いずれかを満たすと強制的にイベント終了となるので注意。
1. パトロール中の警備メダロットとロボトルした後に上昇する警戒レベルが10まで達する
2. ひび割れた床の上に乗った状態で道中に配置されているガレキを破壊した場合
3. 5F以降のリフトに乗る場面で間違ってトゲのある方へ進む
途中宝箱が配置されている。詳細は下の表をご参照ください。
(1度開けた宝箱は2周目以降も空になります。)
| 配置場所 | 中身 | 備考 |
|---|---|---|
| 3F (2F左下から) | マカイロドウス 一式 | カブトVer. |
| マーサイモラン 一式 | クワガタVer. | |
| 3F | メダリア素材 | ランダムで2つ |
| 4F | メダリア素材 | ランダムで2つ |
| 7F | マーサイモラン 一式 | カブトVer. |
| マカイロドウス 一式 | クワガタVer. |
出現メダロット 
| 出現場所 | 対戦相手 | 登場メダロット | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2F | 警備メダロット | タワラヤレフト | |
| タワラヤレフト | |||
| 警備メダロット | ライトソウタツ | ||
| ライトソウタツ | |||
| 3F | 警備メダロット | G・O・デス | |
| G・O・デス | |||
| 警備メダロット | ライトソウタツ | ||
| タワラヤレフト | |||
| 警備メダロット | タワラヤレフト | ||
| ライトソウタツ | |||
| 4F | 警備メダロット | クウワイバーン | |
| クウワイバーン | |||
| 警備メダロット | タワラヤレフト | ||
| ライトソウタツ | |||
| 警備メダロット | ライトソウタツ | ||
| タワラヤレフト | |||
| 5F | 警備メダロット | スィーカマー | 全3体 |
| スィーカマー | |||
| 6F (5F左下から) | 警備メダロット | マケット | 黒いメダル装備機体 メダリア黒水晶必須 |
| 6F | 警備メダロット | クウワイバーン | |
| クウワイバーン | |||
| 警備メダロット | スィーカマー | ||
| スィーカマー | |||
| 警備メダロット | G・O・デス | ||
| G・O・デス | |||
| 7F | 警備メダロット | スィーカマー | 全3体 |
| スィーカマー | |||
| 警備メダロット | クウワイバーン | ||
| クウワイバーン | |||
| 8F | 警備メダロット | ビーストマスター | |
| ゴッドエンペラー | |||
| ゴッドエンペラー |
マップ 
イベントのみの1,8階と移動する警備メダロットは省略しています。
備考 
イベント終了後、ナビ・コミュン一式とサンダーメダルが手に入ります。
6Fのマケットは5F左下のエレベーターから上がった先にいます。
アサドアラークのように黒いオーラに守られているので、
ロボトルで通常勝利するにはメダリア黒水晶を装備する必要があります。
(敵のマイクロウェーブは発射後に自爆するので、かんぜんガードなどで攻撃を通さずに時間切れとなれば判定で勝利することも可能です。)
また、警備メダロット扱いの為、戦闘すると警戒レベルが上昇します。
(クリアの為の進行ルート上にはいない為、クリアするだけならば戦わなくても問題ありません)
警備メダロットはメニュー表示中はエンカウントしない仕様なので、これをうまく利用すると見つからずに進めます。
ガレキを破壊するとメダガチャコイン1枚とメダリア素材を入手することができます。
現在エイダバイト、エフペトロ、オースタル、ジーベリーの4つが確認されております。
DLC - ① - ② - ③ - ④ - ⑤ - 追加イベント⑥ - ⑦
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照


