エレメントマーク のバックアップ(No.5)


メダロット一覧 > 069 - エレメントマーク(EMT00)N

パーツパラメーター Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部カーボン280--27462不可たすけるチェンジ
右腕ハイドロゲンR130--2838-防御可能たすけるアームチェンジ
左腕ハイドロゲンL130--2640-防御可能たすけるアームチェンジ
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部オキシジェン175372722Gコントロール回避可能浮遊
パーツ性別
444442444N

解説 Edit

原子模型をモチーフにしたらまんま原子模型になってしまったメダロット。
Yボタン解説にもあるが、原子のチョイスはホルムアルデヒド(ホルマリン先生のもと)である。
頭を他パーツと組み合わせるともれなく異様な存在感になる。
純正でも頭パーツを使えばもれなく異様な存在感になる。

 

『メダロット7』には無かった変化行動「チェンジ」が使用可能。
発動するとそのロボトル中はランダムな別パーツが装着。
予測不能な効果で相手の意表はいつでも突けるが、メダロッターにアドリブ力を要求する。
腕と脚部の装甲値は普通だが頭部の装甲値はかなり高い。
頭部発動で腕と脚部の装甲が初期値に戻るため上手く耐えればかなり粘ることが可能。
これの為に頭部は温存しておきたいので開幕は腕からチェンジしていこう。
壊されたパーツはチェンジできないので温存したいと言っても出し渋ぶりは厳禁。

 

脚部の装甲は機動性能に対して低めなので注意。
その代わり格闘性能はちょっと高め。

 

性別がNなので男女どちらのティンペットにも装着可能。
当然オトコ型なら♂かNパーツのみに変化し、オンナ型なら♀かNのパーツに変化する。
どちらの方が扱いやすいかはまだまだ研究が必要だが、いろいろ試行できる楽しい機体である。

 

主な入手方法 Edit

機体説明 Edit



URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White