アクセル のバックアップ(No.21)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アクセル へ行く。
- 1 (2014-08-08 (金) 12:00:37)
- 2 (2014-08-10 (日) 13:52:58)
- 3 (2014-08-10 (日) 17:52:27)
- 4 (2014-08-10 (日) 21:41:23)
- 5 (2014-08-13 (水) 08:30:32)
- 6 (2014-08-13 (水) 23:00:23)
- 7 (2014-09-14 (日) 15:32:33)
- 8 (2014-09-15 (月) 10:54:47)
- 9 (2014-09-15 (月) 13:10:46)
- 10 (2014-09-15 (月) 15:41:22)
- 11 (2014-09-15 (月) 18:52:46)
- 12 (2014-09-18 (木) 10:54:35)
- 13 (2014-09-27 (土) 07:05:08)
- 14 (2014-09-27 (土) 16:34:33)
- 15 (2014-10-15 (水) 08:27:35)
- 16 (2014-10-24 (金) 20:09:23)
- 17 (2014-10-26 (日) 01:07:26)
- 18 (2014-10-26 (日) 19:11:07)
- 19 (2014-10-30 (木) 19:55:29)
- 20 (2014-11-05 (水) 22:56:15)
- 21 (2014-11-06 (木) 13:11:18)
- 22 (2014-11-06 (木) 21:40:53)
- 23 (2014-11-07 (金) 17:56:57)
- 24 (2016-03-27 (日) 14:34:32)
説明 
簡易解説 
Yボタン解説 
チャージゲージ100%時
自身に対して
「モビルブースト」と同様の
効果が発生。
※効果はロボトル中1回のみ
詳細解説 
冷却完了時にチャージが100%あればコマンド入力直前に発動、アナウンスも入る。
モビルブーストは初回発動で機動+10、他の脚部特性と同程度の性能である。
プラス効果なので行動4回で効果は消えるが、発動してしまえば一定の効果時間は保証される。
これを発動したうえで他機体のモビルブーストを重ね掛けすれば延長と微強化が可能。
まあ、この脚部特性の発動を待ってやることではない気がするが。
備考 
所有パーツ一覧 
部位 | メダロット名 | パーツ名 | 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | 攻撃対応 | 脚部タイプ | 性別 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
脚部 | シャーフー | デザートリンクス | 150 | 48 | 23 | 20 | 回避可能 | 二脚 | ♂ |
アラゴスター | フェイクシティ | 180 | 43 | 20 | 30 | 回避可能 | 車両 | ♂ | |
ストライクホーン | レイジング | 250 | 35 | 24 | 18 | 回避可能 | 多脚 | ♂ | |
ユイチイタン | ビッタンビッタン | 265 | 31 | 29 | 17 | 回避可能 | 潜水 | ♂ | |
アイアンホース | スピードエンジー | 160 | 54 | 18 | 24 | 回避可能 | 車両 | ♀ | |
シャイニースター | メアーリ | 115 | 60 | 18 | 21 | 回避可能 | 浮遊 | ♀ | |
ホークダカー | オジロワッシャー | 85 | 60 | 32 | 20 | 回避可能 | 飛行 | ♀ |