ホッピン のバックアップ(No.12)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ホッピン へ行く。
- 1 (2014-10-09 (木) 07:01:30)
- 2 (2014-10-09 (木) 08:05:58)
- 3 (2014-10-10 (金) 19:36:02)
- 4 (2014-10-10 (金) 21:45:46)
- 5 (2014-10-10 (金) 23:29:05)
- 6 (2014-10-11 (土) 06:40:15)
- 7 (2014-10-11 (土) 12:34:11)
- 8 (2014-10-13 (月) 03:48:35)
- 9 (2014-10-23 (木) 22:41:09)
- 10 (2014-11-07 (金) 22:30:38)
- 11 (2014-11-07 (金) 23:32:31)
- 12 (2014-11-09 (日) 19:09:41)
- 13 (2016-02-03 (水) 23:13:54)
パーツパラメーター 
部位 | パーツ名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル | わざ | ||
頭部 | コングスベルグ | 110 | 73 | 14◎ | 26 | 30 | 3 | 不可 | しゃげき | アンチシー | ||
右腕 | クリルガード | 125 | - | - | 53 | 35 | - | 防御可能 | まもる | しゃげきガード | ||
左腕 | スキャッズボム | 100 | 35 | 33◎ | 6 | 12 | - | 防御可能 | しゃげき | 狙 | ナパーム | |
部位 | パーツ名 | 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | とくせい | 攻撃対応 | 脚部タイプ | ||||
脚部 | ジャンピングJ | 190 | 45 | 16 | 32 | クライマー | 回避可能 | 潜水 | ||||
森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | パーツ性別 | |||
3 | 4 | 2 | 3 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | ♀ |
解説 
『メダロットDUAL』に登場したペンギン型がDLCで参戦。
今作ではアンチシーとナパームによる絶対命中が売り。
特に頭部アンチシーはテッペンを超える成功73と次元の異なる精度を獲得。
(チャージMAX時のブレイクやメガガトリングと軽く張り合える数値)
その分威力は低いのだがクリティカル率で補うことが可能なのでいろいろ試してみよう。
脚部は機動と射撃性能に優れ、特性で得意地形も増えたので扱いやすい。
ちなみに、腕のしゃげきガードは「アンチシーを克服するために登載」した設定だが、
今作では格闘アンチシーもあるので、完全には機能していない。
『DUAL』のときはDLC版のスキャッズボムがアルバムの解説どおり「ケンカの火種」となっていたが
今作ではそんな事はないので安心しよう。
主な入手方法 
【DLC】追加イベント5
機体説明 
黄色い冠羽で派手にキメた
イワトビペンギン型メダロット。
イメージ通りの攻撃的な性格で、
岩場を跳ね回りながら
撒き散らすナパームが
ケンカの火種となる。