マカイロドウス のバックアップ(No.11)
- バックアップ一覧
 - 差分 を表示
 - 現在との差分 を表示
 - 現在との差分 - Visual を表示
 - ソース を表示
 - マカイロドウス へ行く。
  
- 1 (2014-08-07 (木) 00:07:28)
 - 2 (2014-08-28 (木) 17:05:01)
 - 3 (2014-09-13 (土) 10:58:27)
 - 4 (2014-09-19 (金) 07:32:44)
 - 5 (2014-10-06 (月) 15:05:49)
 - 6 (2014-10-06 (月) 22:48:00)
 - 7 (2014-10-13 (月) 02:31:52)
 - 8 (2014-11-01 (土) 19:24:18)
 - 9 (2015-02-12 (木) 01:02:54)
 - 10 (2015-06-20 (土) 08:39:04)
 - 11 (2016-01-24 (日) 22:30:03)
 
 
メダロット一覧 > 185 - マカイロドウス(STG02)♂
パーツパラメーター Ver.1.1  
| 部位 | パーツ名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル | わざ | ||
| 頭部 | ハンターII | 95 | - | - | 81 | 50 | 2 | 不可 | しかける | あたまトラップ | ||
| 右腕 | スラッシュバイト | 115 | 17 | 21 | 24◎ | 7 | - | 防御可能 | かくとう | 我 | アサッシン | |
| 左腕 | バイブロハンマー | 115 | 20 | 48 | 24 | 15 | - | 防御可能 | かくとう | ハンマー | ||
| 部位 | パーツ名 | 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | とくせい | 攻撃対応 | 脚部タイプ | ||||
| 脚部 | アンブッシュ | 170 | 35 | 33 | 21 | ウェイレイ | 回避可能 | 二脚 | ||||
| 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | パーツ性別 | |||
| 4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | ♂ | |||
パーツパラメーター 更新前  
| 部位 | パーツ名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル | わざ | ||
| 頭部 | ハンターII | 95 | - | - | 81 | 50 | 2 | 不可 | しかける | あたまトラップ | ||
| 右腕 | スラッシュバイト | 115 | 17 | 21 | 24◎ | 7 | - | 防御可能 | かくとう | 我 | アサッシン | |
| 左腕 | バイブロハンマー | 115 | 20 | 48 | 24 | 15 | - | 防御可能 | かくとう | ハンマー | ||
| 部位 | パーツ名 | 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | とくせい | 攻撃対応 | 脚部タイプ | ||||
| 脚部 | アンブッシュ | 170 | 32 | 35 | 21 | ウェイレイ | 回避可能 | 二脚 | ||||
| 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | パーツ性別 | |||
| 4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | ♂ | |||
解説  
 『メダロットDS』から登場したサーベルタイガー型メダロット。
 今作の使用者はライバルではなくオーロラフォールの酒場のオーナー。
 また、シリーズでは珍しく両バージョンで入手が可能となっている。
 右腕アサッシンはライトソーに次ぐ高い充填に加え、連撃が付与されている。
 行動完遂させやすいのは素早くて装甲も厚いライトソーの方であるが
 こちらにはがむしゃらが有り、威力も上なのでトドメの全パーツ攻撃に向いている。
主な入手方法  
【第7章】オーナーが 一式 使用(オーロラフォール 酒場)
機体説明  
 寒冷気候に適応した
 太古の大型肉食動物である
 サーベルタイガー型メダロット。
 鋭い爪で獰猛に襲いかかり
 長い牙で獲物を組み伏せる
 格闘主体の戦闘スタイルが特徴。
- そういや解説文にツメとあるがクローは持ってないなコイツ。 -- 2015-02-12 (木) 01:02:54
 - 何気に左腕のハンマーが高性能。がむしゃら犠牲にしてるだけあって、左の同行動の中では最も充填と成功のバランスが良い。 -- 2015-06-20 (土) 08:39:04