ヒポポジャマース のバックアップ(No.11)


メダロット一覧 > 097 - ヒポポジャマース(HPP00)

パーツパラメーター Ver.1.1 Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部カーバテント170--44264不可たすけるステルス
右腕マガバトン13011323411-防御可能かくとうブレイクハンマー
左腕カバトレンジャ1309242413-防御可能かくとうブレイクハンマー
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部カバレット315151332トラップバスター防御可能戦車
パーツ性別
333332334

パーツパラメーター 更新前 Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部カーバテント170--38264不可たすけるステルス
右腕マガバトン1301126346-防御可能かくとうブレイクハンマー
左腕カバトレンジャ1309222410-防御可能かくとうブレイクハンマー
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部カバレット315121532トラップバスター防御可能戦車
パーツ性別
333332334

解説 Edit

 『メダロットR』より登場のカバ型メダロット。
 登場するたびにわざの変わるのが特徴で、今作の両腕は重力格闘ブレイクハンマーになった。

 

 頭部のステルスステルスのパーツ中最高の装甲を誇り、回数も4回と十分にある。
 頭部のステルスと、装甲の高い脚部でしのぎつつ、
 チャージゲージを溜めてから両腕のブレイクハンマーを叩き込むのが基本的な運用となるだろう。
 本作の戦車は遅くはないといえ、やはり機動が低いのでがむしゃらをするよりはそのままぶん殴ったほうがいいだろう。
 幸いブレイクハンマーは貴重な貫通格闘、がむしゃらをせずとも貫通ダメージを狙えるのは強み。

 

 脚部は男型・戦車タイプ・特性トラップバスターシサク2ゴウのそれと共通項が多いが、
 何故か射撃機体のシサク2ゴウのそれより射撃で勝り格闘で劣る性能になっている……

主な入手方法 Edit

 【スーパーメダガチャ】コロシアム(ペッパータウン)
 【ロボトルグランプリ】
  ファーニーが 脚部 を使用
 【グランプリトライアル】
  アスペンが 頭、左腕 を使用
  キジルクムが 頭、脚部 を使用

 

機体説明 Edit

 超重量級のカバ型メダロット。

 

 見た目に違わず
 強力な格闘攻撃を得意とする。
 大きな図体をしているが
 ステルスを持っているので
 意外と攻撃を当てづらい。

 


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White