ハードネスX のバックアップ(No.11)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ハードネスX へ行く。
- 1 (2014-09-20 (土) 11:45:24)
- 2 (2014-09-22 (月) 18:35:42)
- 3 (2014-10-06 (月) 04:07:19)
- 4 (2014-10-09 (木) 16:24:49)
- 5 (2014-10-10 (金) 11:29:54)
- 6 (2014-10-10 (金) 14:39:40)
- 7 (2014-10-13 (月) 21:10:51)
- 8 (2014-10-13 (月) 23:01:27)
- 9 (2014-10-14 (火) 02:00:31)
- 10 (2014-10-14 (火) 14:44:02)
- 11 (2015-07-07 (火) 10:40:51)
- 12 (2015-07-08 (水) 02:13:10)
- 13 (2016-01-28 (木) 23:02:22)
メダロット一覧 > 054 - ハードネスX(DND01)♀
パーツパラメーター 
部位 | パーツ名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル | わざ | ||
頭部 | クラウンK | 220 | 11 | 36◎ | 45 | 5 | 2 | 不可 | しゃげき | ミサイル | ||
右腕 | アイディアルC | 155 | 33 | 29 | 27◎ | 5 | - | 防御可能 | しゃげき | CF | ヘビーライフル | |
左腕 | エクセレントC | 155 | 24 | 40 | 31◎ | 5 | - | 防御可能 | しゃげき | CF | メガガトリング | |
部位 | パーツ名 | 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | とくせい | 攻撃対応 | 脚部タイプ | ||||
脚部 | キュレット | 225 | 22 | 23 | 32 | ケッカイ | 回避可能 | 二脚 | ||||
森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | パーツ性別 | |||
4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | ♀ |
解説 
ハードネステンのカラーリング変更機体。
エルダのパートナー「リアンダ」の装備パーツ。
ミサイル・ヘビーライフル・メガガトリングという武装構成、そして専用の攻撃モーションに変化はない。
原型機と比較すると、もともと固かった装甲が更に強化されているのが目立つ変更点。
脚部の特性もケッカイに変更され、防御面にはより磨きがかかったといえる。
他、全体的に充填が高速化しておりハードネステンより素早く行動できる。
両腕がねらいうちからCFに変更されたのもポイント。
しかし、防御面が強化された代償に頭部の冷却が目に見えて悪化、
各攻撃の成功値も下がっており、やや攻撃面では弱体化した感は否めない。
必中のミサイルがCF対応していないのも惜しまれる。
純正で扱うなら、大きな差別化点である防御力とCFを意識して僚機を選びたい。
アシスト系のメダルは、致命的に低い冷却をカバーできるのでオススメ。
腕パーツの装甲値はオンナ型で使える射撃タイプの中で一番高いので
攻撃と防御面を両立したい際に選択肢に入る。
主な入手方法 
【クリア後】エルダが使用(サンドビレッジ 高級住宅地)
機体説明 
硬度10の鎧で覆われた、
神秘を湛えるピンクダイヤを
モチーフにした宝石メダロット。
その光彩に磨かれた武器は
一瞬の隙をも捉えきる。