タイムフォーラー のバックアップ(No.10)


メダロット一覧 > 240 - タイムフォーラー(CLC00)

パーツパラメーター Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部ポッポクロック1251610 49226不可かくとうタイムアタック
右腕ロングクロック135347 3219-防御可能しゃげきカウントアタック
左腕オールドクロック1353013 2821-防御可能しゃげきカウントアタック
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部ウォッチクロック160541121コンテニュアルP回避可能潜水
パーツ性別
332342224

解説 Edit

 「オリメダデザインコンテスト」で入賞した
 時計がモチーフのメダロット。

 

 珍しいわざを扱えるのが最大の特徴。
 頭パーツとしては唯一のタイムアタックを使用し、変形後ガルトマーンのドライブCより充填が大幅に勝っている。
 両腕はオンナ型では唯一のカウントアタック、オトコ型機体と比べて充填が高い。
 どちらも長期戦向けのパーツなので、僚機でうまく相手を妨害し時間稼ぎを図りたいところ。 

 

 脚部は懐中(かいちゅう)時計から海中に強い潜水タイプとなっている。
 だが、残念なことに性能がライブリーの下位互換の性能となってしまっている。

 

主な入手方法 Edit

 【DLC】オリメダ入賞メダ

 

機体説明 Edit

 さまざまな時計が一体となった
 時計型メダロット。

 

 両腕の振り子が時を刻み
 頭のハトが時刻をお知らせ。
 レトロなデザインとは裏腹に
 かいちゅうでも安心な耐水仕様。

 

  • クロトジルは1000歩ぐらい譲ってギリギリ許すとしても公募作品にまで完全下位互換パーツ作っちゃダメじゃないのか・・・? -- 2014-11-13 (木) 12:47:27
  • 脚部はまあ…だけど、こいつのタイムアタック最初から使える=最初からカウントされている分ガルトマーンより強くね? -- 2014-11-13 (木) 14:00:15
  • ガルダはチェンジまでに経過した時間分ちゃんと威力あがってるよ -- 2014-11-13 (木) 19:25:55
  • タイムアタックガルトマーンより充填速くて回数6もあると聞くとかなり頼もしく見えるな。一方カウントアタックの強みが他より+10程度の充填だけなのはちと厳しいか -- 2014-11-13 (木) 21:51:59
  • ↑多分、300円課金どころか最早wifi環境すら難しい人に配慮して、DLCには絶対クズパーツ入れてるんだと思う。プロモカードがゴミ性能や単なる絵柄違いなのと同じ流れやね -- 2014-11-13 (木) 22:32:19
  • 他のパーツより充填10も多いって、それ性格アシストで連射したらあっと言う間に凄い差になるって、それ一番言われてるから -- 2014-11-13 (木) 22:42:09
  • 他のパーツより充填10も多いって、それ性格アシストで連射したらあっと言う間に凄い差になるって、それ一番言われてるから -- 2014-11-14 (金) 05:19:53

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White