ガンノウズ のバックアップ(No.10)


メダロット一覧 > 106 - ガンノウズ(KBT10)

パーツパラメーター Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部ガンヘッド15017446293不可しゃげきナパーム
右腕ガンマグナム12531292312-防御可能しゃげきヘビーライフル
左腕ガンガトリング12516442918-防御可能しゃげきメガガトリング
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部コンペンセイター215212136アセイル回避可能二脚
パーツ性別
442422244

解説 Edit

『メダロットDS』より登場した期待の若手KBT。
重火力を重視しており、高ダメージを狙える技が多く搭載されている。
機動や射撃性能も向上して攻撃的になったが、引き換えとして装甲は並になった。
威力と成功はメタビーと同程度なのでチャージで強化される技特性を活かしていこう。

 

頭部パーツのガンヘッドは歴代KBT唯一のナパーム攻撃。
狙い撃ち特性も加わりパーツ破壊からの大ダメージが狙いやすく。
他のKBTのミサイルと異なり冷却が高く充填が低い性能なので感覚には注意。
しかし充填が低い=狙い撃ちのデメリットが少ないということでもある。
右腕は今作で強化されたヘビーライフル。チャージ次第で2倍まで威力が伸びる。
この系統としてはバランス型の性能で冷却が比較的高め。
左腕は今作で性質の変わったメガガトリング。低い成功をチャージで補えるようになった。
普通のガトリングのような充填性能こそ無いものの、こちらもこの系統としては冷却が高め。

 

脚部はオチツカーから装甲を削り他を強化したような性能。
脚部特性によりフルチャージシュートブーストがかかる、このワンチャンスでクリティカルを狙っていきたい。

 

総評すると、どの攻撃も他の同技パーツより冷却が高い事がガンノウズの強みと言える。
唯一無二のコマンダー先生と比べるといささか地味な利点ではあるが
冷却が低すぎて…という理由で評価を下げている他パーツも少なくはないため馬鹿には出来ない。

 

主な入手方法 Edit

DLC3にて最後に闘うボスの取り巻きとして出現。

機体説明 Edit


  • 正直メタビーの方が使いやすいのだけれど… -- 2014-09-16 (火) 20:29:02
  • 鈍速重装甲のはずだったのに、装甲が薄いからな… -- 2014-09-20 (土) 05:10:02
  • なんか今回微妙なパーツ多くない? -- 2014-09-22 (月) 18:37:59
  • 微妙なパーツが多いってより、Cバス/ビムソとそれを完璧に活かせるパーツ使用系MFが異常すぎて、他の技が息してない -- 2014-10-01 (水) 21:34:24

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White