アークビートルD のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アークビートルD へ行く。
- 1 (2014-09-07 (日) 12:15:40)
- 2 (2014-09-08 (月) 12:10:01)
- 3 (2014-09-10 (水) 04:18:54)
- 4 (2014-09-10 (水) 06:06:34)
- 5 (2014-09-10 (水) 09:37:59)
- 6 (2014-09-11 (木) 22:08:25)
- 7 (2014-09-16 (火) 20:23:04)
- 8 (2014-09-17 (水) 19:15:15)
- 9 (2014-09-17 (水) 21:06:54)
- 10 (2014-09-18 (木) 11:48:04)
- 11 (2014-09-20 (土) 01:11:53)
- 12 (2014-09-21 (日) 23:38:07)
- 13 (2014-09-22 (月) 01:44:16)
- 14 (2014-09-24 (水) 13:45:56)
- 15 (2014-09-30 (火) 18:53:23)
- 16 (2014-10-02 (木) 20:07:01)
- 17 (2014-10-02 (木) 22:13:28)
- 18 (2014-10-03 (金) 12:03:42)
- 19 (2014-10-09 (木) 07:11:25)
- 20 (2014-10-09 (木) 12:17:21)
- 21 (2014-10-12 (日) 22:05:35)
- 22 (2014-10-14 (火) 20:40:53)
- 23 (2014-10-15 (水) 23:51:25)
- 24 (2014-10-16 (木) 07:57:10)
- 25 (2014-10-18 (土) 05:32:39)
- 26 (2014-10-18 (土) 22:22:44)
- 27 (2014-10-23 (木) 22:45:23)
- 28 (2014-11-01 (土) 22:36:27)
- 29 (2014-11-26 (水) 07:48:20)
- 30 (2015-05-22 (金) 23:49:02)
- 31 (2015-05-29 (金) 14:16:28)
- 32 (2015-09-02 (水) 13:01:02)
- 33 (2016-01-26 (火) 23:47:25)
- 34 (2016-03-27 (日) 14:39:23)
- 35 (2022-10-04 (火) 19:18:32)
メダロット一覧 > 216-アークビートルD(KBT06)♂
パーツパラメーター 
部位 | パーツ名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル | わざ | ||
頭部 | アペンディクス | 95 | 7 | 81 ◎ | 13 | 12 | 2 | 不可 | しゃげき | レーザー | ||
右腕 | スカッター | 100 | 34 | 33 | 36 | 35 | - | 防御可能 | しゃげき | 狙 | ライフル | |
左腕 | スプリンク | 100 | 21 | 48 | 41 | 26 | - | 防御可能 | しゃげき | ガトリング | ||
部位 | パーツ名 | 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | とくせい | 攻撃対応 | 脚部タイプ | ||||
脚部 | ブレイザー | 190 | 25 | 38 | 20 | Mチャージャー | 回避可能 | 二脚? | ||||
森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | パーツ性別 | |||
4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | ♂ |
解説 
KBT04アークビートルとは極めて近しい関係にあるためデザインに類似点が多いが、
全体的にカラーが暗めになり各部が大型化、元となった機体より更に重厚になっている。
メダチェンジが可能になったものの、KBTシリーズの中でも屈指の低装甲に仕上がっており、
ティレルビートルとは異なり、メダチェンジしないと真価の発揮できない玄人好みの機体となっている。
末尾にある「D」は略称で、正式名称はアークビートルダッシュ。
主な入手方法 
DLC【追加イベント2】のクリア報酬として一回目のクリア時にもらえる。
機体説明 
ヘラクレスオオカブト型メダロット
アークビートルに変形機構を搭載
よりピーキーなバランスになった