バグ情報 のバックアップの現在との差分(No.21)



更新データ Ver.1.1配信中 Edit


 現在「ニンテンドーeショップ」にて「更新データ Ver.1.1」が無料配信されています。

 このページに記載されている深刻な不具合にも対応されておりますのでダウンロードしておきましょう。

 このデータによる変更点などは更新データのページをご参照ください。

進行に影響を及ぼす深刻なバグ Edit

第2章】リフトバグ Edit

 遺跡のリフトが降りたままの状態で乗ろうとすると空中に浮いて降りられなくなる不具合が確認されています。
 この状態でセーブをするとストーリーが進められなくなってしまうのでご注意ください。

対処法 Edit

 リフトに乗る際にきちんと乗れる位置にあるか確認してから進みましょう。

 

第3章】マップ移動バグ Edit

 カイエン戦後にマップアプリから移動を実行すると白い空間に移動するイベントが進まないという不具合が発生します。
 この状態でセーブをするとストーリーが進めなくなってしまうのでご注意ください。

対処法 Edit

 このバグを回避するためには歩いて隠し部屋を出ましょう。

 

第5章】パズルバグ Edit

 海底通路のパズルは失敗の仕方により出口を抜けることができなくなります。
 パズルの中で不用意にセーブすると閉じ込められてやり直しがきかなくなり
 ストーリーが進められなくなってしまうのでご注意ください。

対処法 Edit

 パズルを解く前にセーブをしておき、出られなくなってしまった場合はリセットをしましょう。

 

【DLC】マップアプリ使用不可バグ Edit


 DLCの「追加イベント2」をプレイした後にストーリーを進めるとマップアプリが使用できないという症状が出ます。

 アトランティカパークなどエリア移動できる紫色の矢印がないマップでは他のマップに移動ができなくなるのでご注意ください。

対処法 Edit


 ペッパータウンのコンビニに出入りすることによりマップアプリが再び使用できるようになることが確認されています。

 「追加イベント2」をプレイする際はあらかじめペッパータウンのコンビニ付近でセーブをするように心がけておきましょう。

 紫の矢印がなく、マップ移動できなくなってしまった場合はロケットカンパニーユーザーサポートに連絡を入れて修理に出すしか方法がありません。

 ※ DLCデータ更新にて対応されました。
 
 

注意が必要なバグ Edit

第7章】回転鏡フリーズバグ Edit

 永久凍土の洞窟2の回転鏡は回しすぎるとフリーズしてしまうことが確認されています。

対処法 Edit

 回転鏡を回す前にセーブをしておき、回しすぎないようにマップをよく見て考えてから回すようにしましょう。

 

【DLC】サラマンダーメダル消失 Edit


 DLCの「追加イベント2」クリアで入手できるファイアメダルは、サラマンダーメダルに進化させると消失してしまうことが確認されています。

【DLC】メダル消失 Edit


 DLCの「追加イベント2」クリアで入手できるファイアメダルをサラマンダーメダルに、

 「追加イベント3」クリアで入手できるアイスメダルをフェンリルメダルに進化させると消失してしまうことが確認されています。

対処法 Edit

 ファイアメダルがレベル18のときに「かくとう6 しゃげき6 まもる6」にしないようにしましょう。


 同様にアイスメダルがレベル18のときに「かくとう6 しゃげき6 たすける6」にしないように注意してください。

 ※ DLCデータ更新にて対応されました。
 

【通信】パーツ送受信バグ Edit

 通信でパーツを送受信すると、ストーリー中のロボトルにおいて
 「対戦相手がメダロットを選択しています。」と表示されたまま固まってしまうことが確認されています。

対処法 Edit

 ローカル対戦を一度行うことで通常エンカウントが可能になることが確認されています。

 

【ロボトル】メダロット分離 Edit


 敵もしくは見方の頭部パーツ「クリアシールド」で防御中、

 そのメダロットに状態異常を及ぼす攻撃を行うと画面がフリーズしてしまう現象が確認されています。

 発生しない場合もあり、詳しい条件は不明。

対処法 [#755ktcc0] Edit


 状態異常攻撃を持つ相手にクリアシールドを使用しない。

 また対戦相手のクリアシールドを使用している機体に状態異常攻撃を行わない。

【全般】メダルアルバム消失バグ Edit


 メダルを進化後退化させても、進化した分がアルバムに乗らない。

対処法 Edit


 メダルが進化した時点で一度アルバムを確認しておくと回避可能。
 
 

軽微なバグ Edit

第5章】磁気ディスク増殖 Edit

 磁気ディスクを使用した後、海底通路5に戻ると磁気ディスクが復活している。

 

第6章】エリカイベントバグ Edit

 第6章のセレクト隊本部でのエリカイベントを終えた後、もう一度セレクト隊本部に入ると
 エリカがいない状況でソルトが1人で同じイベントを繰り返す。
 何度でもできるようだが、やりすぎると好感度がたまりエリカエンドになる可能性が高くなるようなので注意。

 

【ロボトル】オートロボトルバグ Edit


 Ver. 1.1にてチャージを選択している状態でSTARTorSELECTボタンでオートロボトルを開始すると詳細画面が表示されたままロボトルが進む。
 

【ロボトル】ガード状態異常フリーズ Edit


 敵もしくは味方が頭パーツ「クリアシールド」で防御中、

 そのメダロットに状態異常を及ぼす攻撃を行うと画面がフリーズしてしまう現象が確認されています。

 発生しない場合もあり、詳しい条件は不明。
 

【ロボトル】ガードステルスバグ Edit


 相手にこちらの攻撃に反応するガード体勢中の機体がおり、ステルス状態でそれ以外の機体に2コンボ以上で攻撃した場合に発生。

 コンボ2で援護に入られた時のテキストが重なる。

 ステルスコマンダーイリュージョンで確認済み。

 援護に入られるのは、コンボ1の行動終了時にステルスが切れるためであり、大きな問題はない。
 

【ロボトル】メダロット分離 Edit


 頭部パーツ「ボディアタック」と脚部パーツ「キャリーバッグ」をセットした状態で

 頭部の完全ガードを発動、この状態で相手の攻撃を無効化すると

 上半身が上に飛び、下半身が下に潜るという不審な頭部ガードモーションを見せる。

 頭部パーツ「ボディアタック」あるいは「スチールスケイル」と

 脚部パーツ「キャリーバッグ」をセットした状態で頭部のかんぜんガードを発動、

 この状態で相手の攻撃を無効化すると上半身が上に飛び、下半身が下に潜るという不審な頭部ガードモーションを見せる。
 フリーズ等は確認されておらず実害は無いと思われます。
 

【ロボトル】パーツ行動表記ミス Edit

 シュシュタイトの頭パーツ「コロゲータ」のわざチャージプラント
 本来「しかける」のはずが「たすける」になっている。
 スキル表記が誤っているものと思われるがそうではなく「たすける」行動をし
 プラントを設置する動作も見せるが実際にプラントは置かれていない。


 ちなみに通常の設置行動と異なりチャージプラント設置が相手に開示される。
 

【ロボトル】メダロットイラスト一部ミス Edit

【ロボトル】メダロット表記ミス Edit


 エンカウントまたはイベントロボトル発生時
 メッセージ横の立ち絵イラストのメダロット名と実際に戦う機体が異なる場合がある。
 名前だけ異なる場合も。
 

【ロボトル】ゴーストショット選択不能バグ  Edit


 ロボトル中にわざ「ゴーストショット」を選択すると

 攻撃対象を選択できずそのまま行動開始する。(選択画面に移行すらしない)

 ねらいうちを選んでも同じ状態になり、もちろんパーツ指定もできない。
 

【ロボトル】ハンタースナイパー補正バグ Edit


 性格ハンター、スナイパーの補正値のうち、成功+5の補正がロボトル中になくなっている。

 セッティング時には問題なくプラスされている。 

 ハンター、スナイパーのロボトルスタイル補正値のうち、成功+5の補正がロボトル中になくなっている。

 セッティング時には問題なくプラスされている。
 

【通信対戦】1ターン目がむしゃらねらいうち予測 Edit

【ロボトル】パワーリンクセルフ使用フリーズ Edit


 ナビ・コミュンで使用可能なわざ「パワーリンク」。

 それを自分自身に使用するとフリーズしてしまう現象が確認されています。

 別のパワーリンク持ちとパワーリンクし、その効果中にパワーリンクをやり返してもらってもフリーズする模様。

 「効果中は発動パーツの性能値を対象の同部位に加算」という部分で処理の無限ループが発生している物と推測される。
 

【ロボトル】出撃順非表示バグ Edit


 出撃メダロットを選択する画面で、左下の位置のメダロットを選んでも出撃する順番を示す番号が表示されない。
 

【通信対戦】1ターン目 がむしゃら ねらいうち予測 Edit


 通信対戦時、先攻プレイヤーが入力したがむしゃら、もしくはねらいうち行動は

 後攻プレイヤーの入力前に下画面に表示されてしまう。本来ならば最初のターンに入力する順番は

 ロボトルに影響しないはずだが、これにより後攻プレイヤーが有利となる。一応、仕様の可能性もある。

 後攻プレイヤーの入力前に双方の下画面に表示されてしまう。本来ならば最初のターンに入力する順番は

 ロボトルに影響しないはずだが、これにより後攻プレイヤーが有利となる。
 

【パーツ転送】転送不可バグ Edit


 ゴールドウコーンで転送を行うと、すでに受け取っているという主旨のテキストが表示され、パーツの所持·非所持に関係なく受信できない。

 また、GメタビーPロクショウはパーツを所持していても、転送するパーツを選ぶ画面に現れない。

 (GメタビーPロクショウについては仕様の可能性有り?)
 

【ダンジョン】時計塔 リフトバグ Edit


 クリア後にクロックタウン時計塔 3Fから2Fへ降りる際に「乗ると壊れるリフト」で移動すると

 2F到達時に仲間の組み合わせによって以下の不具合が起きる。

 ●ソルトのみ・・・・セージが出現する。話しかけられずついてこない。フロア移動で元に戻る。

 ●ソルトとアニス・・強制的にソルト、セージの組み合わせにされる。フロア移動で元に戻る。

 ●3人全員いる・・・アニスが居なくなる。しばらく歩くとどこかからやってくる。
 

【ダンジョン】蟻地獄の洞窟 岩貫通バグ Edit


 蟻地獄の洞窟でシュートスパイダのシンボルから少し右にある岩にぶつかると

 不自然な挙動で跳ね返される。角度によってはそのまま貫通して

 本来進入できない箇所に行くことができる。これによるフリーズ報告はいまのところ確認されていないが

 下手をすると戻って来られない場所に到達する可能性があるので注意。
 

【ダンジョン】地下水路 リセットバグ Edit

 地下水路は入りなおすたびに水門と宝箱の中身がリセットされる。
 この仕掛けを使うとブルーコランダムまたはピジョンブラッドを無限に入手することができる。
 宝石型なのでいい値段で売れる。
 地下水路にはメダルの箱もあるが、そちらはバグの影響なく空のままである。
 クリア後カイエンとのロボトルを周回するのが面倒なのはこのバグのせいである。

 

【ダンジョン】時計塔 リフトバグ Edit


 クリア後

 時計塔3Fから2Fへ一方行にだけ進めるリフト(乗ると壊れる)に乗ると

 2F到達時に仲間の組み合わせによって以下の不具合が起きる。

 ●ソルトのみ・・・・セージが出現する。話しかけられないしついてこない。フロア移動で元に戻る。

 ●ソルトとアニス・・強制的にソルト、セージの組み合わせにされる。フロア移動で元に戻る。

 ●3人全員いる・・・アニスが居なくなる。しばらく歩くとどこかからやってくる。

【ダンジョン】海底通路 壁抜けバグ Edit


 磁気ディスクが落ちていた部屋でブロックとブロックと床の継ぎ目の辺りを上から狙って進むと

 空中を歩いたりや壁を抜けていくことができてしまう。

 スロープを上がった先などの高い位置に移動することで

 元の状態に戻ることができる。

 これを利用することで壁の向こう側を自在に進むことができるが

 マップアプリにマップが表示されなくなるまで奥に進み過ぎてしまうと

 方向を見失い戻れなくなることがあるので注意。
 

【ダンジョン】永久凍土の洞窟 回転鏡自動所持バグ Edit

 回転する鏡のうちひとつは回し続けると「回転鏡」を手に入れることが出来るが、
 クリア後にダンジョン内に入ると
 この条件を満たしていなくても画面左上に回転鏡所持マークが出ている。(アイテム欄には存在せず)
 この状態で「回転鏡」を入手すると表示のみ2つになる。

 

【マップ】マップセレクトバグ Edit


 ダンジョンマップを開いた状態でマップセレクト画面に入ってマップエリアを切り替えると、

 下画面がメニュー画面になる。セレクト画面が隠れて見えないだけなのでその状態でも一応マップを選択できる。
 

【アルバム】強制終了バグ Edit


 メダルアルバムの一番上にカーソルが置かれたNo.7になる状態で、No.1にカーソルが合うようにスクロールしようとするとエラーが発生して強制終了&再起動になる。
 

クリア後】FNRメダロッチバグ Edit

 FNRで優勝すると「メダロッチを手に入れた!」というテキストが表示される。
 場合によってはテキストがずっと表示されるが、コロシアムから出れば消える。
 関係性は不明だがFNRで優勝してもメダロッターレベルの「FNRで優勝した」という項目が埋まらない。

 

クリア後】サウンドアプリ ロックすり抜け Edit

 サウンドアプリ操作時、タッチパネルで左右を選択すると


 パスワードやDLCで解禁されると思われる過去作BGMまで選択できる。

 パスワードやDLCにて解禁されると思われる過去作BGMまで選択できる。
 

【DLC】対戦メダロット不一致バグ Edit


 「追加イベント2」をプレイ前に他の追加イベントを遊び、セーブをしないで進めると

 各階でロボトルするメダロットがあらかじめ指定されていたメダロットと違うバグが発生すると報告されています。

 この状態になるとエアーロボトルやマリンロボトルの時に相手メダロットが禁止脚部を装備しているので

 行動選択画面で落下していきます。

 この場合、適正脚部の機体を1体出してロボトルを開始する事で勝利扱いになりますが

 まれにフリーズすることもあるので注意が必要です。

対処法 Edit


 ※ DLCデータ更新にて対応されました。
 

【DLC】メダアルバム表示エラー Edit


 DLCで追加されるメダアルバムのメダロット解説文が、十字ボタンで素早く動かすと

 正規の物とは異なる文章を表示することがあります。

 詳しくはDLCメダアルバム仮文のページにまとめられております。
 

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ロボトル中、メダロットが一体の時にCF射撃、格闘を行うとターゲットを選択できない代わりに絶対ヒットする。また、ガード状態のメダロットがいる場合、ガード状態でないメダロットを攻撃するとガードをすり抜ける上、必ず頭にヒットする。 -- 2015-05-02 (土) 20:43:57
  • 時間無制限のボス戦でタイムアタックの効果が発生しないのは仕様?完全に産廃なんだが··· -- 2015-07-16 (木) 06:33:20
  • ローテーションの25、26「自分(味方)のいずれかパーツにダメージ」が、メダチェンジ機を認識しなくなった。。メダリアCG-50をメダチェンジ機につけてからだと思うのだけれど、これは既出だろうか?(メダリア変えるまでメダチェンジ機に攻撃集中しなかったから、気づいてなかっただけかも知れないが、それまでは問題なかった)ダメージ受けてる本人も回りもガン無視するお陰でリーダー機がピンチださ。 -- 加治木真畔? 2015-07-26 (日) 02:50:47
    • 念のため補足すると、ローテ階層の問題ではなさそう。(ローテーション1無条件の行動に入ったりする) -- 加治木真畔? 2015-07-26 (日) 02:55:42
    • 追加情報:どうもTIME60を切ったあたりからローテ無視が発生している模様。ローテ2に「ロボトル序」入れてる関係…とは思えないけれども…。 -- 加治木真畔? 2015-07-27 (月) 09:34:41
      • ロボトル序は残りタイムが2/3以上の時の行動だから90設定なら残り30以下になるまでそこになるのとローテは下の階層が優先されるから色々試してみたらいいかも。もしかしたら変形後がいずれかのパーツの認識外なのかもしれないな…。 -- 2015-09-13 (日) 22:03:26
  • サンドビレッジでアニスを救出しに行く話でセージと二人の状態で蟻地獄の洞窟にてセーブ、その後DLC(やったのはDLC1)を挟んで終えて戻ってくるとセージが消滅していた。ロボトルにセージは出せるが岩を動かすイベントでセージがいないので進行不可になるバグがあった。対処法はないと思われる -- 2015-09-14 (月) 00:36:43
    • 解決法を自己発見した。時計塔の乗ると壊れるリフトでセージが出現するバグでセージが復帰した。ストーリーも進行できた。ただ、こちらもバグなので何も問題が起こらないと言う確証もないのが怖いところ -- 2015-09-14 (月) 17:44:33
  • バグ.オーロラフォールに最初に入った時オーロラフォールの文字がゆっくりと表示され画面がスクロールするが、その時にセーブを行うとエラーが出たと表示されゲームが強制終了される。ゲームを再開するとメダロッチアプリのがタッチ不可能となりメモは勿論アイテムもセーブ諸々全て使用不能となる。ただしゲームその物は続行可能で強制バトルが起きてもその時だけは下画面が使用できるのでセッティングも可能 -- 2015-11-10 (火) 16:01:24
  • 一度起きれば何度終了と再開を繰り返してもバグが直る事は無い、それでも起きてしまった時解決したいと言う者にはこの言葉を送ろう「この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」 探偵ならわかるだろう?  -- 2015-11-10 (火) 16:06:53
  • 遺跡の攻略していたら戻れなくなりました。 -- 2015-11-18 (水) 23:25:07
  • 途中送信すみません。2階に行き、宝石の取り忘れがあるので戻ってみると入口から入って右側のリフトが下にあり、その右側のリフトも下にあります。文章では説明しにくいのですがどなたか解決方法分かる方いらっしゃいますか? -- 2015-11-18 (水) 23:27:45
  • 第七章の滑る床でマップを見ていたらとつぜんマップが消えました。でもストーリーに害はありませんでした -- 2016-12-27 (火) 10:54:45
  • エラーからの再起動多くない?ちゃんと1.1にしてるのに -- 2021-10-24 (日) 13:28:40
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White