追加イベント6 のバックアップの現在との差分(No.10)



DLC - - - - - - 追加イベント⑥ -


追加イベント6 Edit

コンテンツ内容 Edit

目標メダルLv.追加機体クリア報酬配信日必要ブロック数価格イベント内容
90マケットサンダーメダル2014年
10月16日
170ブロック300円危険に満ちた潜入ルートを突破し、
防衛システムを解除せよ!
ナビ・コミュン
タワラヤレフト
ライトソウタツ
 

イベント内容 Edit

 パトロール中の警備メダロットをかわしたり、
 ガレキを破壊しつつフロアを移動し、最上階である8階を目指すイベント。
 以下の条件の内、いずれかを満たすと強制的にイベント終了となるので注意。
 1. パトロール中の警備メダロットとロボトルした後に上昇する警戒レベルが10まで達する
 2. ひび割れた床の上に乗った状態で道中に配置されているガレキを破壊した場合
 3. 5F以降のリフトに乗る場面で間違ってトゲのある方へ進む


 4. 警備メダロットとのロボトルに負ける
 

 途中宝箱が配置されている。詳細は下の表をご参照ください。
 (1度開けた宝箱は2周目以降も空になります。)

 
配置場所中身備考
3F
(2F左下から)
マカイロドウス 一式カブトVer.
マーサイモラン 一式クワガタVer.
3Fメダリア素材ランダムで2つ
4Fメダリア素材ランダムで2つ
7Fマーサイモラン 一式カブトVer.
マカイロドウス 一式クワガタVer.
配置場所中身備考
カブトVer.クワガタVer.
3Fマカイロドウス 一式マーサイモラン 一式2F左下から
メダリア素材ランダムで2つ(AとG/BとH/CとI/DとJ/EとK/FとL)
4Fメダリア素材ランダムで2つ(MとT/NとU/OとV/PとW/QとX/RとY/SとZ)
 

マップ Edit


イベントのみの1,8階と移動する警備メダロットは省略しています。
DLC6_2-3F.png
DLC6_4-5F.png
DLC6_6-7F.png
 

出現メダロット Edit


全部で20体いるので半数を回避する必要があります(8Fで10になった場合どうなるか要検証)。

全部で20体いるので半数を回避する必要があります。
(8Fの警備メダロットは「警戒レベル」の数に入っていない模様。)
出現場所対戦相手登場メダロット備考
2F警備メダロットタワラヤレフト
警備メダロットライトソウタツ
2F警備メダロットタワラヤレフト追加機体
警備メダロットライトソウタツ追加機体
3F警備メダロットG・O・デス
G・O・デス
警備メダロットライトソウタツ
警備メダロットタワラヤレフト
4F警備メダロットクウワイバーン
警備メダロットタワラヤレフト
警備メダロットライトソウタツ
5F警備メダロットスィーカマー全3体
警備メダロットライトソウタツ追加機体
警備メダロットタワラヤレフト追加機体
4F警備メダロットクウワイバーン空中も移動する
警備メダロットタワラヤレフト追加機体
警備メダロットライトソウタツ追加機体
5F警備メダロットスィーカマー全3体
空中も移動する
6F
(5F左下から)
警備メダロットマケット黒いメダル装備機体
メダリア黒水晶必須
6F警備メダロットクウワイバーン
警備メダロットスィーカマー
6F
(5F左下から)
警備メダロットマケット追加機体
黒いメダル装備機体
メダリア黒水晶必須
6F警備メダロットクウワイバーン空中も移動する
警備メダロットスィーカマー空中も移動する
警備メダロットG・O・デス
G・O・デス
7F警備メダロットスィーカマー全3体
7F警備メダロットスィーカマー全3体
空中も移動する
警備メダロットクウワイバーン
8F警備メダロットビーストマスター
警備メダロットクウワイバーン空中も移動する
8F警備メダロットビーストマスターこれらを倒せばイベントクリア
 

マップ Edit


イベントのみの1,8階と移動する警備メダロットは省略しています。
DLC6_2-3F.png
DLC6_4-5F.png
DLC6_6-7F.png

出現メダロット詳細 Edit

2F シンボルエンカウント Edit

警備メダロット警備メダロット
メダルクラーケン(Lv.???)タイガー(Lv.???)メダルカメレオン(Lv.???)ウシ(Lv.???)
メダリア--メダリア--
 

3F シンボルエンカウント Edit

警備メダロット警備メダロット
メダルカメレオン(Lv.???)ウシ(Lv.???)メダルハンター(Lv.???)スナイパー(Lv.???)
メダリア--メダリア--
警備メダロット
メダルショーグン(Lv.???)ニンジャ(Lv.???)
メダリア--
 

4F シンボルエンカウント Edit

警備メダロット警備メダロット
メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)メダルショーグン(Lv.???)ニンジャ(Lv.???)
メダリア--メダリア--
警備メダロット
メダルハンター(Lv.???)スナイパー(Lv.???)
メダリア--
 

5F シンボルエンカウント Edit

警備メダロット警備メダロット
メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)
メダリア--メダリア--
警備メダロット
メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)
メダリア--
 

6F シンボルエンカウント(5F左下から) Edit

警備メダロット
メダルギラファ(Lv.???)
メダリア黒いメダル
みぎうでエセドロワ
ひだりうでエセゴーシュ
きゃくぶエセジャンブ
 

6F シンボルエンカウント Edit

警備メダロット警備メダロット
メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)
メダリア--メダリア--
警備メダロット
メダルカメレオン(Lv.???)ウシ(Lv.???)
メダリア--
 

7F シンボルエンカウント Edit

警備メダロット警備メダロット
メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)
メダリア--メダリア--
警備メダロット警備メダロット
メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)メダルサル(Lv.???)タイガー(Lv.???)
メダリア--メダリア--
 

8F ボス戦 Edit

警備メダロット
メダルカメレオン(Lv.???)ウシ(Lv.???)ギア(Lv.???)
メダリア---
 

クリア後 Edit

事件解決! Edit


初クリア時、サンダーメダル入手。

クリア時、ナビ・コミュン一式入手。
 

報酬

 評価S:7,500円

 評価E:0円(ゲームオーバー)
 

ロボトルに負ければ即ゲームオーバーな上、推理する場面も無いため、評価はSかEのみ。

警戒レベルは報酬に関係無い。

また、ガレキ相手にギブアップしても報酬は下がらない模様。

備考 Edit


 イベント終了後、ナビ・コミュン一式とサンダーメダルが手に入ります。
 

 6Fのマケットは5F左下のエレベーターから上がった先にいます。
 アサドアラークのように黒いオーラに守られているので、
 ロボトルで通常勝利するにはメダリア黒水晶を装備する必要があります。
 (敵のマイクロウェーブは発射後に自爆するので、かんぜんガードなどで攻撃を通さずに時間切れとなれば判定で勝利することも可能です。)

 また、警備メダロット扱いの為、戦闘すると警戒レベルが上昇します。

 (クリアの為の進行ルート上にはいない為、クリアするだけならば戦わなくても問題ありません)

 →難敵攻略

 なお、警備メダロット扱いの為、戦闘すると警戒レベルが上昇してしまいます。

 (クリアの為の進行ルート上にはいない為、クリアするだけならば戦わなくても問題ありません。)
 

 警備メダロットはメニュー表示中はエンカウントしない仕様なので、これをうまく利用すると見つからずに進めます。

 

注意:移動床での移動中はメニュー画面を開く事が出来ない為、6Fのスィーカマーは移動床に乗るタイミングによっては実質強制エンカウントとなります

パーツ集めなどで警戒レベルが上がっている場合は要注意

注意:移動床での移動中はメニュー画面を開く事が出来ない為、

 6Fのスィーカマーは移動床に乗るタイミングによっては実質強制エンカウントとなります。

 パーツ集めなどで警戒レベルが上がっている場合は要注意。
 

 ガレキを破壊するとメダガチャコイン1枚とメダリア素材を入手することができます。

 現在エイダバイトエフペトロオースタルジーベリーの4つが確認されております。

 ガレキを破壊するとメダリア素材に加え、「メダガチャコイン」1枚を入手することができます。

 現在エイダバイトエフペトロジーベリーオースタルの4つが確認されております。
 

DLC - - - - - - 追加イベント⑥ -


 

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • トゲで死んだらスタート地点に閉じ込められるんだな。まぁつづきからで始めてセーブ上書きで状態リセットはできるけど -- 2014-10-18 (土) 04:15:09
    • そのままマップアプリで移動してプレイ出来るが、DCLで遊ぶにはセーブ上書きで状態リセットが必要 -- 2014-10-30 (木) 16:55:42
  • 初見殺しの死亡トラップ多過ぎ、リセットするにしてもロード長過ぎ -- 2014-10-24 (金) 02:05:08
  • マップに移動するタイプの警備メダロットの移動範囲とかも記して欲しい -- 2014-10-25 (土) 15:50:07
  • これ途中でリタイアしたらそれまで手に入れたパーツリセットかかるんかね? -- 2014-10-25 (土) 16:35:14
  • ↑パーツ入手後にセーブすれば大丈夫。リタイア後もセーブ出来るが、リセットして再スタートする手もある。 -- 2014-10-25 (土) 17:08:04
  • サンクス! となるとマケット周回もそこまで苦じゃないね。 -- 2014-10-25 (土) 21:58:43
  • 3Fの宝箱からA~L 4FはO・P・Q・R・S・U・V・W・X・Y・Zが入手できた。TとM入手できた人いる? -- 2014-10-29 (水) 23:21:29
  • マップ作ってくれた人のおかげでマケットマラソン完走出来たわ本当にありがとう -- 2015-01-05 (月) 18:44:18
  • マケット完封できたった。 1かんぜんガート発動→エセドロワ→自爆 2黒水晶→命中させ、さらにリチャージを。以下2無限ループ -- 2015-06-21 (日) 07:24:01
  • ちなみによけいなこと言うと侵入ポイント(開始地点)はメダロット7の月の帝国。そして場所はヘベレケ博士がいたとこ。大分改造されとるが -- 2015-06-21 (日) 08:06:43
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White