ファイア のバックアップソース(No.9)

''[[わざ・とくせい一覧]] > ファイア''
#contents(fromhere=true)
*説明 [#x9d03b94]

#br
**簡易解説 [#f2f275d3]
 継続ダメージ効果
#br
**Yボタン解説 [#rdd0a28c]
 技:ファイア
 ファイア症状をつける
 格闘攻撃。
 症状:ファイア
 しばらくの間
 冷却の完了時
 全パーツに10ダメージを
 与える。
#br
**詳細解説 [#h2db40e4]
 まず初めに。
 ''ファイア症状によるダメージ発生は「冷却完了時」ではなく「行動終了時」なので覚えておこう。''
 前作『メダロット7』からある誤植だが、目立たなかったせいか''今作も表記は変わらず。''
#br
 ヒット後もしばらくの間「継続」してダメージが発生する継続症状を付与する。
 ダメージは1行動で10とさしたるものではないが全パーツにダメージ(合計40ダメージ)が発生。
 これが装甲の薄いメダロットには地味に効いてきたりする。
#br
 充填・冷却の2点で発生するメルトに対して、こちらは行動する度ににダメージが発生。
 基本的には1往復で20ダメージが出るメルトの方が高効率である。
 だが相手がコンボを使用した場合は話が変わり、
 相手の行動の度にダメージ発生、これによって最大30ダメージを見込めるように。
 まあそこまで大きな差ではないので、初めは性能数値で扱いやすいほうを選んでいこう。
 ファイアとメルトの症状は別判定なので同時使用も有効である。
#br
今作では炎を投射する射撃スキル「ファイアショット」が独立カテゴリーとして追加されている。
#br
*所有パーツ一覧 [#pe6dc584]

|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):COLOR(white):|c
|~部位|~メダロット名|~パーツ名|~装甲|~成功|~威力|~充填|~冷却|~回数|~攻撃対応|~サブスキル|~性別|
|CENTER:|BGCOLOR(yellow):CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|右腕|[[スペナグメノーグ]]|シュラドー|115|24|43|21&color(red){◎};|18|-|防御可能|がむしゃら|COLOR(orange):N|
//
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#1e90ff):COLOR(white):|c
|~部位|~メダロット名|~パーツ名|~装甲|~成功|~威力|~充填|~冷却|~回数|~攻撃対応|~サブスキル|~性別|
|CENTER:|BGCOLOR(yellow):CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|左腕|[[ラピュセル]]|フルールドリス|105|38|30|23&color(red){◎};|21|-|防御可能|がむしゃら|COLOR(red):♀|

----
- 継続ダメージは、がむしゃらと相性がいい。全体的にメルトより成功が高め --  &new{2014-09-28 (日) 01:28:53};

#comment