カタカタマワール のバックアップの現在との差分(No.10)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
''[[メダロット一覧]] > 085 - カタカタマワール(GEA00)''&color(blue){♂};

**パーツパラメーター [#a158de16]
|CENTER:BGCOLOR(yellow):部位|CENTER:BGCOLOR(yellow):パーツ名|CENTER:BGCOLOR(orange):装甲|CENTER:BGCOLOR(orange):成功|CENTER:BGCOLOR(orange):威力|CENTER:BGCOLOR(orange):充填|CENTER:BGCOLOR(orange):冷却|CENTER:BGCOLOR(orange):回数|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):スキル|CENTER:BGCOLOR(aqua):わざ|
|CENTER:頭部|CENTER:ヘッドギア|CENTER:205|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:40|CENTER:29|CENTER:3|>|CENTER:不可|>|>|CENTER:BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#feff55):たすける|CENTER:[[トラップアップ]]|
|CENTER:右腕|CENTER:ライトギア|CENTER:150|CENTER:21|CENTER:21&color(red){◎};|CENTER:24|CENTER:25|CENTER:-|>|CENTER:防御可能|>|>|CENTER:BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#3974e7):&color(white){しゃげき};|CENTER:[[カウントアタック]]|
|CENTER:左腕|CENTER:レフトギア|CENTER:150|CENTER:21|CENTER:25&color(red){◎};|CENTER:18|CENTER:21|CENTER:-|>|CENTER:防御可能|>|CENTER:BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#3974e7):&color(white){しゃげき};|CENTER:BGCOLOR(#999999):&color(blue){狙};|CENTER:[[カウントアタック]]|
|CENTER:BGCOLOR(yellow):部位|CENTER:BGCOLOR(yellow):パーツ名|CENTER:BGCOLOR(orange):装甲|CENTER:BGCOLOR(orange):機動|CENTER:BGCOLOR(orange):格闘|CENTER:BGCOLOR(orange):射撃|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):とくせい|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):脚部タイプ|
|CENTER:脚部|CENTER:レッグギア|CENTER:270|CENTER:20|CENTER:19|CENTER:35|>|CENTER:[[アーティラリー]]|>|CENTER:回避可能|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#99ff66):車両|
|~|~|CENTER:BGCOLOR(lightblue):森|CENTER:BGCOLOR(lightblue):岩|CENTER:BGCOLOR(lightblue):砂|CENTER:BGCOLOR(lightblue):平|CENTER:BGCOLOR(lightblue):水|CENTER:BGCOLOR(lightblue):空|CENTER:BGCOLOR(lightblue):凍|CENTER:BGCOLOR(lightblue):ホ|CENTER:BGCOLOR(lightblue):CENTER:サ|>|>|CENTER:BGCOLOR(aqua):パーツ性別|
|~|~|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:4|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:4|>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):成功|BGCOLOR(orange):威力|BGCOLOR(orange):充填|BGCOLOR(orange):冷却|BGCOLOR(orange):回数|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|BGCOLOR(aqua):スキル|BGCOLOR(aqua):わざ|
|頭部|ヘッドギア|205|-|-|40|29|3|>|不可|>|BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#feff55):たすける|[[トラップアップ]]|
|右腕|ライトギア|150|21|21&color(red){◎};|24|25|-|>|防御可能|>|BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#3974e7):&color(white){しゃげき};|[[カウントアタック]]|
|左腕|レフトギア|150|21|25&color(red){◎};|18|21|-|>|防御可能|BGCOLOR(#743ae8):BGCOLOR(#3974e7):&color(white){しゃげき};|BGCOLOR(#999999):&color(blue){狙};|[[カウントアタック]]|
|BGCOLOR(yellow):部位|BGCOLOR(yellow):パーツ名|BGCOLOR(orange):装甲|BGCOLOR(orange):機動|BGCOLOR(orange):格闘|BGCOLOR(orange):射撃|>|BGCOLOR(aqua):とくせい|>|BGCOLOR(aqua):攻撃対応|>|>|BGCOLOR(aqua):脚部タイプ|
|脚部|レッグギア|270|20|19|35|>|[[アーティラリー]]|>|回避可能|>|>|BGCOLOR(#99ff66):車両|
|~|~|BGCOLOR(lightblue):森|BGCOLOR(lightblue):岩|BGCOLOR(lightblue):砂|BGCOLOR(lightblue):平|BGCOLOR(lightblue):水|BGCOLOR(lightblue):空|BGCOLOR(lightblue):凍|BGCOLOR(lightblue):ホ|BGCOLOR(lightblue):サ|>|BGCOLOR(aqua):パーツ性別|
|~|~|2|2|2|4|2|2|2|2|4|>|BGCOLOR(#ccffff):&color(blue){♂};|

**解説 [#i0aebdb2]
 
#br
#ref(085-GEA00-1.jpg,left,nowrap,)
#ref(085-GEA00-2.jpg,left,nowrap,)
#br
 今作より登場の歯車型メダロットでカイエンのパートナー。
 カタカタ回る肩の歯車でカウントを刻む射撃メダロット。
#br
 数少ないカウントアタックの使い手、だがそれであるが故に『扱いにくい機体』である。
 ビームやトルネアンチのような速攻は出来ず、ひたすら攻撃回数を重ねなければ火力が出ない。
 装甲は厚く破壊されにくいとはいえ、そう何発も耐えて凌ぐ余裕もない。
 ガードわざやトラップによる防御陣を駆使し、相手を''封殺''するつもりで運用していこう。
 具体的な純正運用案としては''時計塔でのカイエンが模範的構成''なので参考に。
 具体的な純正運用案としては''[[時計塔でのカイエン>http://www.wicurio.com/medarot8/index.php?%E9%9B%A3%E6%95%B5%E6%94%BB%E7%95%A5#b05f1bd5]]が模範的構成''なので参考に。
#br
 頭部パーツのトラップアップは非常に強力、トラップを主力にするなら確保しておきたい。
 頭部パーツのヘッドギアは男性用唯一の''トラップアップ''で回数も多く非常に強力
 トラップを主力にするなら確保しておきたい。
 脚部の射撃性能も高い、さらに特性まで活かすつもりならガードやトラップに頼っていこう。
#br

**主な入手方法 [#p8b9733f]
 【クリア後】カイエンが使用(サンドビレッジ 地下水路)
#br
**機体説明 [#q3608d0b]
 機械の大事な部品
 歯車がモチーフのメダロット。
#br
 扱いにくい機体だが
 戦術の歯車として機能すれば
 思わぬ威力を発揮する。
#br
----
- 充填が開始されると歯車の回転速度が上がるようだ。 --  &new{2014-11-03 (月) 11:27:30};
- 今 --  &new{2014-11-03 (月) 19:14:25};
- ↑ミス…カウントアタックって使い道無さすぎでしょ。頑張って回数重ねても上がる威力知れてるし --  &new{2014-11-03 (月) 19:18:02};
- ガードやたすけるによるサポートが行動回数で消費される仕様上、数をこなさないと本領発揮できないカウントアタックは弱いな。 --  &new{2017-06-27 (火) 21:09:12};

#comment