固有モーション一覧 のバックアップ差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
純正パーツで組んだ際に見られる固有モーションまとめ
#contents
----
*固有モーション・エフェクトまとめ [#r65e02a1]
一部のメダロット・パーツが持つ、機体固有の攻撃動作やエフェクトをまとめています。
''現在情報が不足しています。''
//暫定的にアルバムのNo.順にまとめています
//「この方が見やすい」という方がいましたら改良をお願いします

|BGCOLOR(#40e0d0):No|BGCOLOR(#40e0d0):メダロット名|BGCOLOR(#40e0d0):パーツ名|BGCOLOR(#40e0d0):攻撃・エフェクト解説|BGCOLOR(#40e0d0):純正のみ|
|028|[[ブレザーメイツ]]|ベスト(頭部)|空中に浮き上がり、頭部側面のツインテール状のパーツを展開|○|
|038|[[サイドムーブ]]|シバサーミ(頭部)|攻撃の際、機体中央の刃(?)が伸びる&br;(相手を突き抜けた後に一瞬確認できる)||
|047|[[クウケンタウロス]]|アキュレート(右腕)|攻撃の際、装甲が展開して砲身が露出||
|053|[[ハードネステン]]|ブリリアント(頭部)|頭部のバイザーを開き、宝石の弾丸を生成して射出&br;純正であれば、さらに宝石を蹴り飛ばして打ち込む専用モーションが追加される|○|
|053|[[ハードネスX]]|クラウンK(頭部)|ハードネステンと同一|○|
|055|[[ブルースドッグ]]|ブレストカノン(頭部)|胸部の装甲が開き多数の砲身を展開、弾丸を連続発射||
|060|[[ドラゴンビートル]]|ハードウェイター(頭部)|胸部の装甲が開く||
|070|[[ボーンクラッカー]]|エピキオンヘッド(頭部)|首が伸びる||
|081|[[ファンシーロール]]|パルランマナ(頭部)|星が飛び散るような専用エフェクト||
|~|~|テロレタボム(左腕)|マスコットキャラクターを掴んで投げつける&br;星が飛び散るような専用エフェクト||
|083|[[ヤタクロウ]]|ドライブC|機首先端に光の刃を発生させ突貫|○|
|088|[[ワイルドウコーン]]|ノミスギー(頭部)|弾丸が放物線を描く||
|089|[[ゴールドウコーン]]|ノミスギー(頭部)|ワイルドウコーンと同一||
|092|[[スチールストーク]]|シュービル(頭部)|頭部のハッチが上下に開く||
|103|[[アークビートル]]|プロミネンス(頭部)|炎のような赤いビームを発射&br;純正であれば上空にビームを放ち、火球となったビームが敵の頭上から放たれる専用演出に|○|
|115|[[ロクショウ]]|チャンバラソード(右腕)|飛び上がりざまに回転しながら斬りつける|○|
|117|[[ドークス]]|フォーバイス(右腕)|ロクショウと同一|○|
|~|~|ドライブA&br;ドライブB&br;ドライブC|火花を纏い突撃|~|
|118|[[ティレルビートル]]|ハンガー(左腕)|ビームソードを展開し敵に接近、一瞬の暗転と同時に多数の斬線が走り、敵を切り裂く|○|
|~|~|ドライブA|雷光を纏ったレーザー|~|
|~|~|ドライブB|大顎の根本にある砲身がせり上がる&br;ドライブCでも同様|~|
|~|~|ドライブC|火球のような弾丸が放物線を描いて飛ぶ|~|
|121|[[Pロクショウ]]|チャンバラソード(右腕)|ロクショウと同一|○|
|135|[[ウィールコーム]]|クラウンクレスト(頭部)|攻撃と同時に鶏冠が飛び出す&br;普段は開いている鶏冠が、攻撃の直前のみ閉じられる||
|148|[[ウォーヘッドリィ]]|ナパームレイン(右腕)&br;ナパームシャワー(左腕)|両肩のナパーム発射口が前面を向く||
|187|[[バグスティンク]]|ハードヘッド(頭部)|後頭部の盾を前面に向ける||
|188|[[パインコーン]]|スチールスケイル(頭部)|頭部が展開して大盾になる&br;変形した盾を正面に向け防御||
|193|[[ノットタッチ]]|トラップサック(右腕)&br;トラップポーチ(左腕)|蕾が開き内部の弾体が露出||
|201|[[ノエル]]|ライジングソード(右腕)|頭部のかくとう攻撃のように突き抜ける&br;純正だと剣を構え、突撃して突き抜ける専用モーションに|○|
|~|~|ドライブA|機体各所のスラスターに点火して突貫|~|
|213|[[シアンドッグ]]|リニアカノン(頭部)|ブルースドッグと同一||
|223|[[カンタロス]]|ミサイルかい(頭部)|空中で一回転し、ミサイル2発を同時発射&br;アニメ版のオマージュ?|○|
|224|[[マッハマッシヴ]]|マッハソード(右腕)|ロクショウと同一|○|

----
#comment