ア・ブラーゲ

Tue, 19 Jan 2016 21:09:56 JST (3486d)
Top > ア・ブラーゲ

メダロット一覧 > 114 - ア・ブラーゲ(KTN00)

パーツパラメーター Ver.1.1 Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部カグツチ120--65554不可しかけるチャージトラップ
右腕カガビコ11531314114-防御可能かくとうファイア
左腕ヤギハヤ11525352918-防御可能かくとうファイア
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部ハカーマ165393023ハジャ回避可能二脚
パーツ性別
442422244
+  パーツパラメーター 更新前

パーツパラメーター 更新前 Edit

部位パーツ名装甲成功威力充填冷却回数攻撃対応スキルわざ
頭部カグツチ120--65554不可しかけるチャージトラップ
右腕カガビコ11531314114-防御可能かくとうファイア
左腕ヤギハヤ11525352918-防御可能かくとうファイア
部位パーツ名装甲機動格闘射撃とくせい攻撃対応脚部タイプ
脚部ハカーマ165333423ハジャ回避可能二脚
パーツ性別
442422244

解説 Edit

114-KTN00_v1_1.jpg
 

 初代『メダロット』より登場の狐型メダロット。
 『メダロット7』以降は現在のパーツ名に変更されている。

 

 ファイア持ちとしては最速で入手可能なのが最大の強み。
 ファイアを当ててやれば頭部の装甲もじわじわと削れる、
 そこを本作で仕様変更されたがむしゃらで叩いてやれば、
 脚部や腕の装甲が残っていても機能停止を狙うことができる。
 がむしゃらの解禁が早いクワガタver.ではありがたい機体だ。

 

 ただしがむしゃらのリスクは高く、アサッシン以外は必中とはいかないので
 ロクショウ単機のクワガタver.第1章では脚部を破壊した相手か、
 戦車タイプを狙って使ったほうがいいだろう。

 

 第1章ボス戦で入手可能なウェーブ等で
 相手の回避を封じてから使うのも有効。

 

主な入手方法 Edit

 【第1章】野良メダロット(ペッパータウン ピペリン橋)
 【第3章】工芸品店(クロックタウン)

 

機体説明 Edit

 全国でおなじみの神様である
 お稲荷さんの使い
 白狐がモチーフのメダロット。

 

 両腕の刃に燈す狐火は
 五穀豊穣をもたらす吉兆。

 

  • 相方のタヌキはいつ復活するのだろうか… -- 2014-11-13 (木) 03:10:54
  • タヌキいいよねタヌキ パーツ名は当時のままでお願いしたい -- 2015-01-03 (土) 23:10:02

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White