トラップバスター
Thu, 06 Nov 2014 19:10:45 JST (3832d)
Top > トラップバスター
説明 
Yボタン解説 
トラップ発動時
トラップを無効化して消去。
※発動しないトラップは
無効にできない。
詳細解説 
メダロットが行動した際に発動するトラップがあった場合に、トラップ自体を完全に破壊できる特性。
今作ではディスターバンスという厄介なトラップもある為、全体的な価値は高いと思われる。
同じ効果を持つパーツ・メダリアと比較すると、
こちらの長所は破壊に1手使わなくていい点、条件を満たせれば何度でも発動する点が、
逆に短所としてはこの特性を持ったメダロットがトラップを起動させなければいけない点が挙げられる。
尚、トラップクリア系全般に言える事だが、発動時には相手のトラップレベル(×○)が幾つあろうと完全に破壊する事ができる。
備考 
所有パーツ一覧 
部位 | メダロット名 | パーツ名 | 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | 攻撃対応 | 脚部タイプ | 性別 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
脚部 | パインコーン | パンゴリン | 260 | 15 | 25 | 23 | 回避可能 | 二脚 | ♂ |
バスターティラノ | バスターレッグ | 280 | 13 | 24 | 24 | 回避可能 | 二脚 | ♂ | |
シサク3ゴウ | 3ゴウレッグ | 345 | 6 | 15 | 30 | 回避可能 | 多脚 | ♂ | |
シサク2ゴウ | 2ゴウレッグ | 335 | 8 | 15 | 28 | 防御可能 | 戦車 | ♂ | |
ヒポポジャマース | カバレット | 315 | 15 | 13 | 32 | 防御可能 | 戦車 | ♂ | |
ブライトネス | スプリムレイヤー | 220 | 29 | 19 | 24 | 回避可能 | 二脚 | ♀ |
- トラップクリアやメダリアもあるが、これが一番楽なトラップ対策だな -- 2014-10-27 (月) 01:22:49