ELDEN VINS NIGHTREIGN のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ELDEN VINS NIGHTREIGN へ行く。
一旦メモ書き 
ELDEN VINS NIGHTREIGNとは 
おおざっぱな概要 
元々本家エルデンリングにも存在していた大規模modであるELDEN VINSのナイトレイン版。
SEKIROとDMCとナイトレインをごちゃまぜに混ぜ込んだ感じのゲーム体験にさし変わる。
超雑に言えばスタイリッシュなナイトレインで遊べるmodである。
例えば何が変わるのさ 
- ほぼ全モーションの変更
全体的にキビキビスタイリッシュなモーションにさし変わる
おかげでやたら前進したりするのはご愛敬
移動速度も上昇し、全員がヤーナムステップの使い手になっていたりもする
アイテム類も移動しながら新モーションで使用が可能となる - 両手持ち中は全キャラで弾きが可能に
元々両手もち中のL1はガードだが、こちらに弾き判定が追加されたっぽい
またL1のガーキャンもほぼ全モーションに即座に割り込める様子
ちなみに執行者くんのスキル中の弾き判定のほうが弾きやすいらしい - スタイルランクシステムの追加
DMCシリーズのアレ
最初からタリスマン枠を謎のアイテムが1つ専有しているが、これにより得られる効果
攻撃を連続したり、弾いたりジャスト回避を行うとスタイルランクが上昇し、ランクに応じて攻撃力が上昇するようになる
時間経過や死亡でランクが低下するのでうまいこと攻撃し続けるとよい
そして最高ランクのVに到達後は……? - アルティメットアタックの追加
スタイルランクが最高になると白い稲妻が身体に纏う状態になる
このエフェクトが付与された状態でR2の強攻撃を発動するとほとんどの武器種で固有の大技であるアルティメットアタックを発動できる*1
どの技もド派手、超威力、超広範囲、発動中無敵と凄まじい性能を持つ
ちなみに鞭、フレイル、松明、触媒類、クロスボウ、盾についてはアルティメットアタックを持っていない - 属性のリワーク
一部属性に追加効果が追加された
例えば
炎:燃焼状態を付与
雷:連続攻撃で落雷を発生させる
魔力:連続攻撃によりFPを吸収する
聖:命中時にHPを回復する - クロスボウがハンドガンに変更
なんかもう派手に変更される
右手もちだと連射、左手もちだと単発発射になる様子
また、両手もちでエイムモードに入ると連射速度が上昇する
なんか妙に火力があり、スタイルランク回収効率も良いので非常に強力な武器である - リゲイン効果が全員標準搭載に
実質ブラボ
非常に便利だが、その代わりなのか被ダメージがちょっと増えている気がする - 聖印や杖のリワーク
装備中はFPが自動回復するようになった
また、右手装備中?両手もち中?にL2を押すとFPを消費して高速移動技が起動する - 一部ボスの強化
対象はフルゴール、エデレ、常夜カリゴ、ナメレス - 武器、戦技、魔法、祈祷、アイテムの追加
本編DLCのものが一部輸入されている様子
脂類は上位版が追加された
また、使用するとバケモンに変身して強力な効果を得るアイテムが追加されている - アセンションモードの追加
この手のゲームでありがちな奴
一度クリアしたボスに挑む際にマイナス効果を受けた状態で挑むことができ、追加のスキン?がもらえる - 各キャラのリワーク
共通としてFPとスタミナが増えた- 追跡者
スキルのクールダウンが短縮され、基本チャージ数が2に増加
アーツで地面に炎を残す遺物を装備すると、フック移動時に炎の軌跡が残るようになった - 守護者
スキルクールダウンが高速化し、派手になった - 無頼漢
全体的に高速化した(特に強攻撃)
スキルのクールダウンが短縮 - 鉄の目
スキルの基本チャージ数が2に増加し、距離が伸びた? - 執行者
妖刀モード中に坩堝っぽい攻撃が出るように
アーツ中に咆哮するとビームが出るように
追憶スキンがかっちょいい坩堝の騎士に変更 - レディ
スキルのクールダウンが短縮
アーツが攻撃技+再演に変更 - 隠者
混成魔法が全体的に差し替えになった - 復習者
召喚物が強化された
アーツが強化され、一定時間ファミリー全員を召喚するようになった
- 追跡者
- スキンの追加
全スキンの価格が半額になっており非常にお求めやすくなっております
また、各キャラにどっかでみたことあるスキンが増えており、それらを含む武器もちのスキンを設定した場合初期武器も変更される - タリスマンスロット、消耗品スロットが広がった
タリスマンは3枠、消耗品は6枠がデフォルトになった
また、カバンが2枠販売される他、各アイテムのスタック数が2倍になり、効果時間が伸びた - 遺物枠がすべて無色になった
- 歩行時に○○系の効果変更
ダッシュ中にも発動するようになった
※疾走では発動しません
セットアップ方法 
準備するもの 
- エルデンリングナイトレイン本体(PC版)
そりゃそうだろ本体ないと遊べないよ - ELDEN VINS NIGHTREIGN mod
https://www.nexusmods.com/eldenringnightreign/mods/287
初回のみ6GBくらいあるデカい本体を落とすこと
更新は差分ファイルを落とせばよいはず - Seamless Coop mod
https://www.nexusmods.com/eldenringnightreign/mods/3
フロムのサーバーを経由させずに疑似オンラインモードを実現するmod
ついでに6人マルチが出来るようになったり、円卓にPTメンバーが表示されるようになったりする - Mod Engine 3
https://github.com/garyttierney/me3/releases
Modを管理するツールだが、今回は上記のgithubからengineのみ落とせばよい
設定方法 
- Mod Engine3をインストールする
ダウンロードしてきたexeファイルを実行し、画面の指示に従えばOK
実質modの管理には使用しないのでインストール先も任意の場所でよい - 各modを解凍する
modで遊ぶような人種であれば何の障壁もなく対応できると思われる - ナイトレイン本体のインストールフォルダにファイルを格納する
まず解凍した「ELDEN VINS NIGHTREIGN」フォルダをゲーム本体のインストールフォルダに放り込み、放り込んだ「ELDEN VINS NIGHTREIGN」フォルダの中に「Seamless Coop」フォルダを放り込めばセットアップ完了
起動方法 
.me3ファイルが今回のmod環境の起動用ファイルになるのでこちらを実行すればOK
当然ショートカットをつくってデスクトップあたりにはり付けても良い
起動時にタイトル画面が通常とELDEN VINS仕様になり、Seamless Coopが表示してくる2つの英語のメニューが表示されれば問題なく実行できている
備考 
- セーブデータについて
- Seamless Coop について