小ネタ のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 小ネタ へ行く。
- 1 (2021-03-11 (木) 04:40:02)
- 2 (2021-03-11 (木) 18:25:08)
ヒーローの名前について 
日本版の名前の由来は「トライガン」から? 
日本版でのヒーローの名前はトライガンの登場人物が多い。
スタッフに好きな人がいるのだろうか。
ヒーロー名 | No. | トライガンの登場人物 | 英名 |
---|---|---|---|
ラズロ | NO.11 | ラズロ・ザ・トリップオブデス | 「Razlo the TRI-P OF DEATH」 |
リヴィオ | No.10 | リヴィオ・ザ・ダブルファング | 「Livio the Doublefang」 |
エレンディラ | No.13 | エレンディラ・ザ・クリムゾンネイル | 「Erendira the Crimsonnail」 |
ニコラス | No.5 | ニコラス・ザ・パニッシャー | 「Nicholas the Punisher」 |
名前の意味 
海外のwikiを見たところ、日本版と海外ではヒーローの名前が同じであったり違ったりするようです。
- ラズロ
- 海外では「Centurion」意味は百人隊長。
- リヴィオ
- 海外では「Umbra」意味は本影(影の最も暗い部分)。
- ヴァロリウス(ヒントではニコラス)
- 海外も同じで「Valorius」意味は「Valor」で勇気、「ius」がついて主格?
- ニコラスに変更される。
タッチとセリフ 
- 序盤でステージにいる妖精をタッチするとステージごとにセリフを聞く事ができる。
- ボスが出現した際に右上の×ボタンでスキップするとボスが通常と違うセリフ喋るときがある。
- ミノキング・タワーの居間【BOSS】で確認。
- ミノ軍ステージの夕暮れでペンギンをタッチすると水の中へ飛び込む
- アンデッドステージのネバーエンディング・ロードで上の方にいる牛(?)や右下のキツネ(?)をタッチするとセリフが出る。
トーナメントの観客 
- トーナメントで観客席にいるキャラクターたちがいるが、空中の敵にポイズンが攻撃すると上の方に攻撃がそれて、観客に毒のダメージが入ることがある。
- それを利用して観客を倒すことができる。
- マナが手に入るかは不明。