Heavy Assault Rifle のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- Heavy Assault Rifle へ行く。
- 1 (2016-07-18 (月) 21:03:53)
- 2 (2016-07-19 (火) 15:40:14)
ヘビーアサルトライフル
ヘビーアサルトライフル 
プライマリ 
威力 | 40 |
装填数 | 90→120→150→180→210 |
アップグレードコスト | 1→3→5 |
備考
- 遠距離では若干集弾率が悪くなる
タクティカルスコープ 
威力 | 40 |
消費弾数 | 1 |
チャージ時間 | 0 |
CT | 0 |
備考
- 銃にスコープが付く
- 移動速度が低下する以外はプライマリ射撃と変わらない
ウラニウムコーティング 
ズーム中、弾丸が貫通 |
スカルクラッカー 
ズーム中、HSダメージが増加 |
軽量 
ズーム中に速く移動できる |
スコープを覗き込んでいない時と同じ移動速度になる
マスタリーチャレンジ 
ズーム中、ダメージが増加 |
タクティカルスコープを使いながらHSを50回決める |
威力70
MODフルアップグレード 
威力 | 70 |
消費弾数 | 1 |
チャージ時間 | 0 |
CT | 0 |
マイクロミサイル 
威力 | 100 |
消費弾数 | 18 |
チャージ時間 | 約0.6秒 |
CT | 約1.8秒 |
備考
- 1発およそ0.1秒(0.1*6)
- CTは1発およそ0.3秒(0.3*6)
- 消費弾数は1発につき3(3*6)
- 弾道が若干不規則
- 着弾から1拍置いてから爆発。1~2キャラ分程度の爆風
弾薬効率 
マイクロミサイル使用時の弾薬消費量を減少 |
1発減少 |
- 弾薬消費が3発→2発に
装填改良 
マイクロミサイルのリロード時間を短縮 |
CT0.3秒程度減少 |
クイックランチャー 
マイクロミサイルが発射準備状態になる時間を短縮 |
フルチャージまで0.2秒程度になる |
マスタリーチャレンジ 
リロードせずに連続でマイクロミサイルを発射 |
5秒以内に異なるデーモン4体に命中させる |
MODフルアップグレード] 
威力 | 100 |
消費弾数 | 2*x |
チャージ時間 | 約0.2秒 |
CT | 約1.5秒 |
寸評 
・シリーズ初となる"ヘビー"なアサルトライフル。意外にもFPSの定番武器はDOOMシリーズに限っては初参加の新参者だったりする。(注:DOOM3のはアサルトライフルではなくマシンガン)
・"ヘビー"の名は伊達ではない重く心地良い銃声と、微妙に遅い連射速度で弾薬をばら撒く。
見た目通り、プライマリの使い勝手の良い武器だし、MODもそれなりに使い勝手が良い。
・タクティカルスコープは名称の通り、銃に低倍率スコープを付けるだけの物だが、移動速度の低下が悩ましい。
とはいえ、遠距離で確実にHSを決める事は弾薬消費の減少につながり、安全に敵を排除できるため優位に立つことが出来る。
控えめな威力や露骨な移動速度の低下はMODのアップグレードで対応可能だ。
・マイクロミサイルは銃に小型ミサイルランチャーを付ける。弾頭がマイクロミサイルになるわけではない。
アサルトライフルのアクセサリーと言えば、グレネードやショットガンじゃないの?という定番から一歩はずしてくるのがid Softwareのセンスである。
使い勝手としては、何をするにも一拍置いてから、という絶妙さがもどかしく、初めてこのMODを取得したプレイヤーの中には「ヤベー、やっちまった」的感想が出るかもしれない。
・マイクロミサイルは一見微妙な武器だが、ポゼスド・セキュリティを正面からフルチャージのごり押しで倒せるという魅力が欠点すべてを覆す可能性がある武器だ。
ナイトメア/ウルトラナイトメアのポゼスド・セキュリティはうっかり近寄ったらうっかり即死しかねない強力な3連ショットガンを放ってくる上に、逃げ場の無い通路や狭い部屋に配置されていたりとにかく嫌らしい。そこで序中盤の有効な選択肢としてマイクロミサイルが挙がってくるのである。
・いずれも他の武器のMODほど劇的な変化を生み出すわけではないが、シンプルで使いやすい。
タクティカルスコープは弾の節約に貢献するし、マイクロミサイルは硬い敵への有効な打撃になるだろう。
・低難易度や装備のそろった中盤以降ではタクティカルスコープが汎用的だが、
高難易度では硬い敵にすばやく対応可能なマイクロミサイルが魅力的だ。
独断と偏見でお勧めするアップグレードプラン 
タクティカルスコープ
- 軽量→スカルクラッカー→ウラニウムコーティング
このMODを使うなら真っ先に軽量を取り、移動速度の低下という名の枷から開放され、地獄へ羽ばたくべきだ。
後はお好みでどうぞ。
マイクロミサイル
- 弾薬効率→装填改良→クイックランチャー
このプランはナイトメア/ウルトラナイトメアを想定したプランだ。
敵の攻撃が苛烈でアージェントセルを弾薬に使う余裕がないため、少しでも弾効率を良くしようという構想である。
決め撃ちのように使うなら一切アップグレードしない手もある。6発でポゼスドセキュリティは死ぬし、他の硬い敵にも大ダメージを与えられる。