アプデ変更点17/06/14 の変更点


17/06/14に大幅なアプデにより大分仕様が変更となっています。
wikiも随時変更していきますが、先にこちらにまとめていきたいと思いますので、気付いた点を記してくれるとありがたいです。
 
全部を把握するのにめっちゃ時間がかかる
**内政 [#red31324]
-経験値テーブルが変更になった
-個人官職の取得条件が変更になった
-領地に鉱山ができて、製鉄と縁石が手に入るようになった
-群雄討伐で神将用の武装が1回40個手に入り、取得兵装数も大幅に増える。
-武将試練で米消費がなくなり、武将の星の数によりボーナスがつく
-民心事件の回数が上限10回までとなり、仕様が大幅に変更になった。
選択したアイテム×ルーレットで計算される
拝帳は1枚のパターンと2枚のパターンがある
-兵書のアイテムは全部統一され、以前のものは倉庫より交換可能
-王者商店に武将追加、何度でも購入可能
-西域遠征でお米消費がなくなる
-軍府の兵戸と鱗甲の未解放部分が開放された
各自2000,10000,3000
-建築、生産時間の大幅短縮
-
-
-
-
-
-
-
**武将 [#dda0045b]
-天賦の振り分けが使用ポイントに応じて開放段階が違う
-絆システムでLv上げのみ魂不要、ランクUPには魂が要求される。
-絆システムでLv上げのみ魂不要、ランクUPにはまとめて魂が要求される。
-英雄兵書は個別に武将画面に移動、対応武将追加
徐庶、月英、周泰、典韋、孫尚香、呂綺玲、郭嘉、曹仁、小喬、馬雲緑、陸遜、于吉
-天賦の内容が大幅に変更。
殺陣:回復→攻撃up
奪勢:半分士気を奪う→ポイント*5の士気を奪う
-天賦はアイテム等を消費せずに、何度でもふりなおしが可能となる。
-Lv40大喬、Lv50鍾会、Lv60龐統のイベント撤廃
-手合わせ時の抽選内容大幅変更、銀貨や巻物等は撤廃され魂数5~15と拝帳5のみとなる
-
-
-
-
**戦争  [#e5f242e4]
-城戦が南越訓練のみになり、敵の守備兵にも天賦が装備されるようになり、以前の80撃破部隊でも20ぐらいしか撃破出来なくなった。
南越訓練では死んでも、虎を使用せずにすぐ復帰ができる。
100撃破すると30分のクールタイムがある
-城戦50撃破により軍功が800もらえることにより、4×800=3200で国家俸禄の軍功稼ぎはしなくてもよくなった
-
-
-
-
-
-
-
**コメント(本気で細部まで把握できてるのか分かりませんのでコメントでも報告お願いします) [#g77dcf01]
#pcomment