小技&豆知識 のバックアップ(No.3)


ちょっとした小技をまとめてます。

天賦による戦力上げ Edit

天賦の専攻と兵備を上げるのが一番戦力値は上がる。

速度が同じ場合の順番 Edit

速度が同じ場合は、戦力の高い方が先に行動する。

天下周遊(サイコロ)の出現アイテムの更新タイミング Edit

85から拝帳×2
90から宝物×2

西域遠征の宝物更新タイミング Edit

西域遠征の宝物が切り替わるレベルは10レベル刻み
65から緑&青
75から青&紫
85から紫&金
95から金&赤

軍功の計算式 Edit

参加軍功 Edit

軍功=2+お米消費/5000

撃破軍功 Edit

戦力比=相手戦力/自身の最大戦力

戦力比軍功
0%~59%0
60%~79%2
80%~99%3
100%~119%5
120%~139%10
140%~159%15
160%~179%20
180%~199%25
200%以上30

民心事件の更新 Edit

民心事件をクリアすればするほど、次に表示される民心事件の更新時間は長くなる。
時間があるなら、最初はサイコロや宝箱などのレアな民心事件だけを解決して、更新時間を短くしてると、レアな民心事件が発生する可能性が若干高まるかも。

経験書を一気に使う方法 Edit

経験書を一個ずつポチポチするのは、めんどくさいですよね^^;
特に新しい武将を一気にレベル上げするときなんかに有効の技。
といっても、ただ単に長押しすればいいだけなんですがねw
 
兵種スキルとかも長押しで一気に上げることが出来ますが、長く押し過ぎるといつの間に銀貨が無くなってしまうことが良くあります。