ソロコンサート2010年 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ソロコンサート2010年 へ行く。
- 1 (2022-05-20 (金) 19:59:39)
So Sparkle
2010年8月28日 17時30分開演 日本青年館(東京都) |
「Soシリーズ」の第4弾。この日のステージのために、世界に数台しかないという「ダブルグランドピアノ」が持ち込まれた。アンコールではファンにギターを初披露。 |
松ヶ下宏之(ピアノ、ベース) 三宅亨(ギター、ベース) 畑中誇太朗(ドラム) 谷口亜美(ヴァイオリン) 尾池亜美(ヴァイオリン) 阪田芙優(ヴィオラ) 花澤春香(チェロ) 石貝梨乃(ピアノ) |
1. ふわふわ♪
2. the never ending rainbows
3. もどかしい世界の上で
4. 夏休みの宿題
~クラシックコーナー~
5. 2台ピアノのためのソナタ(モーツァルト、連弾)
6. 謝肉祭(シューマン、連弾)
7. ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン、連弾)
8. ウンディーネ(インスト、衣装替え)
9. スピラーレ(弾き語り)
10. Cluster
11. スケッチブックを持ったまま
12. 二度目のハツコイ(弾き語り)
13. シンフォニー(弾き語り)
14. 碧の香り(弾き語り)
15. メドレー
- オムナ マグニ
- ユーフォリア
- ソルフェージュ
- つきのしじま
- 三月物語
16. synchronicity(インスト、衣装替え)
17. synchronicity
18. 春待ち風
19. アムリタ(弾き語り)
20. Merry-go-round(弾き語り)
en1. ユメノツバサ(ギター初披露)
en2. 今日も1日大好きでした。
So Merry
2010年12月15日 18時30分開演 品川教会グローリア・チャペル(東京都) |
初の2daysコンサートで全く異なる内容にするチャレンジ。初日は弾き語り特集。アンコールの「若草色のクライナー・フォーゲル」と「春待ち風」以外はソロ演奏。 |
松ヶ下宏之(ピアノ、ギター) |
~クラシックコーナー~
1. 平均律クラヴィーア曲集第2番プレリュード(J.S.バッハ)
2. アムリタ(弾き語り)
3. もどかしい世界の上で(弾き語り)
4. you are my love(弾き語り)
5. 二度目のハツコイ(弾き語り)
6. 髪とヘアピンと私(弾き語り)
7. 横顔(弾き語り)
~カバー曲&クリスマスコーナー~
8. サイレント・イヴ(辛島美登里、弾き語り)
9. Wish You a Merry Christmas(弾き語り)
10. サンタが街にやってくる(弾き語り)
11. シンフォニー(弾き語り)
12. DESTINY(弾き語り)
13. 碧の香り(弾き語り)
en1. 若草色のクライナー・フォーゲル
en2. 春待ち風(スローバージョン)
en3. その先へ(弾き語り)
So Peace
2010年12月16日 18時30分開演 品川教会グローリア・チャペル(東京都) |
2daysの二日目は賑やかな演奏を重視し、バンドメンバーの人数は最多。この日の「春待ち風」、「碧の香り」、「ふわふわ♪」がアルバム「Holography」初回版DVDに収録された。 |
松ヶ下宏之(ピアノ、ギター、ベース、コーラス) 三宅亨(ギター、ベース) 西川貴博(ドラム) 尾池亜美(ヴァイオリン) 花岡沙季(ヴァイオリン) 小倉由衣(ヴァイオリン) 阪田芙優(ヴィオラ) 花澤春香(チェロ) 有梨嵯理(チェロ) 田島寛子(フルート) 市島結衣(オーボエ) 熊谷良太(ホルン) 鳥越崇裕(トロンボーン) |
~クラシックコーナー~
1. 平均律クラヴィーア曲集第2番フーガ(J.S.バッハ)
2. 碧の香り(弾き語り)
3. 春待ち風(弾き語り)
4. 今日も1日大好きでした。
5. もどかしい世界の上で
6. ダークサイドについてきて
7. スピラーレ(インスト、衣装替え)
8. Zipper
9. Merry-go-round
10. Cluster(ギターに挑戦)
~クリスマスコーナー~
11. サンタが街にやってくる(弾き語り)
12. 祈り ~You raise me up
13. 二度目のハツコイ(弾き語り)
14. その先へ(弾き語り)
13. 碧の香り(弾き語り)
en1. 宇宙は少女のともだちさっ(ボサノバ風)
en2. 天使の梯子 ~crepuscular rays~
en3. ふわふわ♪