海音寺ジョー/湖畔の漂着物 のバックアップ(No.1)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 海音寺ジョー/湖畔の漂着物 へ行く。
- 1 (2020-06-24 (水) 23:57:46)
読む 
流木は、子供が10人座れるくらい大きくて格好の遊具だった。
どこから流れ着いたのか、よくわからない。この湖はそれほど大きくない。
「地底湖と水路で繋がっていて、そこには古代から生息してる生物が今も生きてるんだよ」
「おれは10メートルぐらいの、蛇が泳いでるのを昨晩みた」
「それは水草をだな、見間違えたんだよ」
「ぼくは恐竜が首だけ出して泳いでるのをみた!」
子供たちは、そのうち流木をボートに改造して探検に行くことを思いつき、それぞれが家に帰って鑿や鋸を持ち出そうとし、親に見つかって怒られたり、そのまま晩御飯を食べてテレビをつけた。
流木は、待てども戻ってこない子供たちのことを思いながら、月光を布団のようにかぶりながら砂地に横たわって眠りにつく。
ジャンル 
カテゴリ 
この話が含まれたまとめ 
選評/感想 
初出/概要 
超短篇・500文字の心臓 / 第134回競作「湖畔の漂着物」 / 参加作
執筆年 
2014年?
Counter: 660,
today: 1,
yesterday: 0