Enchantment(エンチャント) のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- Enchantment(エンチャント) へ行く。
エンチャントの基本
エンチャントとは、道具に付与できる個別能力です。
- 本アイコンの下にエンチャントしたいアイテムをセットします。
- 付与可能なエンチャント項目がランダムに3つ選択肢として表示されます。
- 3つのエンチャントのうちひとつを選んでクリックします。
- アイテムに付与されたエンチャントは、カーソルを合わせると確認できます。
- Enchantment Table(エンチャントテーブル)の周囲にBookshelf(本棚)またはBookshelf Backdrop(背面の本棚)を並べることで、付与できるエンチャントのレベルが上がります。
- 経験値をコストとして支払って使います。
支払った分の経験値はもちろん減りますし、必要経験値が足りないエンチャントは成立しません。
エンチャントテーブル
- Book(本)、Diamond(ダイヤモンド)、Obsidian(黒曜石)を並べ、エンチャントテーブルを作ります。 作業台の作り方・使い方
- できあがったエンチャントテーブルを手荷物枠にセットし、SHIFT+クリックでフィールドに配置します。
- 配置されたエンチャントテーブルをSHIFT+クリックでエンチャント画面を開いて使います。
本棚
Wooden Planks(木材)、Book(本)を並べて作ります。
背面の本棚
一部の建材や家具などは、クラフト欄1枠にセットすると完成品枠に一段階暗い色のアイテムができあがります。
これは同じアイテムを背面化したもので、衝突判定がなく、通り抜けできます。
本棚も背面化できるアイテムのひとつです。
本
Paper(紙)、Leather(革)を並べて作ります。
紙
Sugarcane(さとうきび)を3つ並べて作ります。
エンチャントできるアイテム
- ツルハシ
- シャベル
- 斧
- クワ
- 剣
- ハサミ
- 釣り竿
- 火打石と打ち金
- 各種防具
- 本
本のエンチャント活用法
一部、本へのエンチャントでしか発生しない能力があります。
これを道具につけるためには、いったん本でエンチャントを発生させ、金床で道具に付与します。
金床の作り方・使い方