童謡・子供番組関連音楽ソフト出荷枚数/日本国内/書籍・出版物 の変更点


*楽譜 [#a2f3975d]
**組曲「筑後川」 20万部超/17万部 [#dcd1eaf2]
-20万部超:『朝日新聞』2016年9月21日付西部夕刊、7頁。 
-17万部:『朝日新聞』2018年11月28日付西部夕刊、1頁。 
**やさしく弾ける 保育のピアノ伴奏、やさしく弾けるピアノ伴奏保育のうた12か月(新星出版社) 2冊計で16万部突破 [#oc0a0408]
-書籍の帯より。
**こどものための合唱組曲「チコタン」 1990年代に10万部突破 [#s2e98938]
-『朝日新聞』2016年12月28日付大阪夕刊、2頁。
**ふるさとは今もかわらず 約3000件(コロムビアのサイトからの期間限定の無料配布) [#ea8395f3]
-『読売新聞』2014年9月12日付夕刊、9頁。

*歌集 [#b224a3ee]
**[[灯歌集>http://www.utagoekissa.com/tomoshibiwotazunete.html#tomoshibikashu]] 通算で約500万部 [#k3627237]
-https://web.archive.org/web/20190213022008/http://www.geocities.jp/fujiskre/kbw0.html
**チータと歌おう(ワン・ツー・チータ!)第1集 約2万部発行 [#qd0836d9]
-『読売新聞』1973年1月30日付朝刊、13頁。
**童謡・唱歌のふるさと鳥取 こどものうた名曲集(1988年発行の初版) 約1万部を販売 [#h8ce6e1d]
-『朝日新聞』1998年5月21日付朝刊、鳥取面。
**小学唱歌集初編(明治14年11月24日発行) 1年足らずで8000部を印刷 [#q6f94161]
-https://jc.shibata.ac.jp/wp-content/uploads/2021/03/openInfo02-1-50.pdf
-芥川也寸志・安野光雅『歌の絵本(1) 日本の唱歌より』(講談社)33頁。
**ふるさと八尾のわらべうた(1997年発行) 3000部を印刷 [#n4b099bb]
-『朝日新聞』1997年8月23日付大阪朝刊、22頁。

*書籍 [#hea3513d]
**鉄道唱歌 大正初期までの20年間に総計2000万部 [#kecbadf0]
-『神戸新聞』1997年4月1日付朝刊、17面。
**マザー・グースのうた(草思社)(谷川俊太郎:訳、全5巻) シリーズ累計110万部 [#s6de1bd8]
-https://note.com/hisatune/n/n9bc8e416e4b0

*絵本 [#w6a0105e]
**どうよう うたのえほん(永岡書店) シリーズ累計250万部突破 [#jb108ad4]
-書店用POPより
**ポカポカフレンズのおんがくえほん ピアノ・たいこ(ミキハウス) シリーズ累計100万部突破 [#ue33420d]
-https://www.superdelivery.com/p/r/pd_p/4964414/
**あっちゃんあがつく たべものあいうえお(リーブル) 57万部 [#fba7781d]
-https://www.kadokawa.co.jp/topics/13550/
**えいごのうたえほん(民主音楽協会) シリーズ累計20万部以上 [#gf94f51a]
-http://www.komei.or.jp/km/takenaka-hideo-sendai/achievements/
**うたって たたこう!リズムあそびどうようえほん(金の星社) 11万部 [#r19529c5]
-http://www.jpic.or.jp/event/syoudankai/docs/156kinnohoshisya.pdf
**たのしい童謡カラオケえほん(ポプラ社、1995年) 10万部突破 [#h4c4a22f]
-『1996 出版指標年報』141頁。
**森あさ子の手遊び歌絵本シリーズ(世界文化社) シリーズ累計10万部突破 [#xb775a2c]
-https://realsound.jp/book/2024/06/post-1700656.html
**どうよう もっきんえほん(ポプラ社、2008年11月) 7万部(2009年3月時点) [#v62b8a25]
-https://web.archive.org/web/20090323064511/http://www.ntv7.jp/program/megami/090320/theme4/index.html
-[[日本テレビ『買物大スキ!女神の市場』2009年3月20日放送>https://kakaku.com/tv/channel=4/programID=12258/episodeID=231402/]]
**さかながはねて(世界文化社、2019年7月) 3万部突破 [#f41b6ba1]
-https://www.sekaibunka.com/info/61633ad144fc7c4b66e3212d05ad3038f6a1f3ae.pdf
**りんご ごろごろ(世界文化社、2020年5月) 1.7万部突破 [#kdf34474]
-https://www.sekaibunka.com/info/61633ad144fc7c4b66e3212d05ad3038f6a1f3ae.pdf

*楽譜(配布) [#rd380893]
**選挙粛清の歌/選ぼうよ みんな(1935年) 5万枚 [#y2ae37bd]
-[[『選挙時報』(全国市区選挙管理委員会連合会)1993年7月号、7頁。>https://dl.ndl.go.jp/pid/2757140/1/5]]

*塗り絵(配布) [#gfc5c350]
**ガスあんぜんぬりえ(静岡ガス、1979年) 1万部 [#c283fa73]
-[[『日本瓦斯協会誌』第32巻・第11号、65頁。>https://dl.ndl.go.jp/pid/2337849/1/39]]
--子門真人「ガスガスパンチ(きいて下さい青い妖精の話)」の歌詞と楽譜を記載

*絵本(参考) [#l815177d]
**ピンクレディー絵本(ひかりのくに、~4巻) 108万部 [#e8cc2c24]
-http://blog.livedoor.jp/nukirenew40/archives/51838570.html(『ピンクレディーJAPAN TOUR ターニングポイント』パンフレット)

*図鑑(参考) [#d7644adf]
**ピンクレディー大百科(勁文社) 12~13万部 [#de773b4e]
-http://blog.livedoor.jp/nukirenew40/archives/51838570.html(『ピンクレディーJAPAN TOUR ターニングポイント』パンフレット)