*シングル・ミニアルバム [#a871922b]
**すきま風(遠山の金さん)/杉良太郎 85万枚~200万枚弱 [#ha83944d]
-85万枚(1980年時点):杉良太郎『これこそわが人生』(読売新聞社、1991年)、138頁
-100万枚超:『杉良太郎 芸能生活15周年記念 愛蔵版 果てしなき旅路』(CBS・ソニー出版、1980年)
-200万枚弱:『週刊平凡』1981年7月9日号、20頁。
**旅愁(暗闇仕留人)/西崎みどり(西崎緑) 100万枚 [#o716ce09]
-三上泰生『6chは上方文化や』大阪書籍、1987年、184頁
**銭形平次(同名。「敦盛哀歌」b/w)/舟木一夫 27万枚 [#s23e7c8f]
-『近代映画』1967年7月号(通巻300号記念)、55頁。
**おニャン子クラブのあぶな〜い捕物帳(おニャン子捕物帳 謎の村雨城。「あじさい橋」b/w)/城之内早苗withおニャン子クラブ 25万枚 [#lb281ed4]
-『創』1986年11月号、83頁。
**冬の花(必殺仕事人III)/鮎川いずみ 20万枚 [#o28a6863]
-[[『産業と経済』1985年2月号、78頁。>https://dl.ndl.go.jp/pid/2705732/1/40]]
-20万枚近く:三上泰生『6chは上方文化や』大阪書籍、1987年、188頁
**荒野の果てに(必殺仕掛人)/山下雄三 20万枚近く [#na148128]
-https://twitter.com/sou_yamasina/status/1275446149436960776(『静岡新聞』1973年4月24日付朝刊)
**やがて愛の日が(必殺仕置人)/三井由美子 15万枚突破 [#h6e03afd]
-『週刊平凡』1973年11月15日号、162頁。
*シングル(着メロ) [#zf6d44d2]
**あゝ人生に涙あり(水戸黄門)/あおい輝彦・伊吹吾朗 28,298件(着信メロディGIGA、2004年度) [#q2c35757]
-https://web.archive.org/web/20051030143932/http://www.giga.co.jp/release/pdf/041208_rnk_2004.pdf
*アルバム [#la5cfbcd]
**ちょんまげ天国~TV時代劇音楽集~ 8万枚超 [#g1d6731a]
-『日経流通新聞』2003年7月3日付、20頁。