市場規模・総売上 のバックアップ(No.27)


1兆円以上 Edit

ポケモン 6兆円以上(2017年3月末現在) Edit

スターウォーズ 419億7900万ドル(2015年時点。約5兆778億円) Edit

アンパンマン 1500億円以上(2014年時点。30年間のグッズの年間市場規模。30年間の合計で4兆5000億円以上) Edit

くまのプーさん 年間50~60億ドル(2002年からの年間売上。2006年までの5年間で約3兆円)/57億ドル(2010年、年間、全世界。約5130億円) Edit

ハリー・ポッター 250億ドル(2016年時点。約2兆6100億円) Edit

ジェームズ・ボンド 130億ポンド(2015年時点。約2兆3600億円) Edit

指輪物語/ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 198億2700万ドル(2018年時点。約2兆2000億円) Edit

コールオブデューティ(シリーズ全体) 200億ドル(2020年時点、全世界。約2兆2000億円) Edit

トランスフォーマー(映画、シリーズ全体) 2兆円 Edit

バットマン 約212億5000万ドル(コンテンツ全体の売上。約1兆7860億円) Edit

スペースインベーダー 139億ドル (2015年。約1兆6680億円)  Edit

ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年~1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)/年間50億ドル(約5000億円)/年間80億ドル(2013年、約8000億円)/年間65億ドル(2014年、約7150億円)/年間70億ドル (2017年、約7200億円) Edit

マリオ 153億9640万ドル(2013年時点。約1兆5400億円) Edit

パックマン 128億ドル (2015年。約1兆5360億円) Edit

トイ・ストーリー(1~3) 約140億ドル(商品売上。約1兆4800億円) Edit

スポンジ・ボブ 130億ドル(2014年時点。約1兆4300億円)/120億ドル(2015年時点。約1兆4100億円) Edit

マーベル・シネマティック・ユニバース 120億ドル (2017年時点。約1兆3500億円) Edit

ドーラといっしょに大冒険 130億ドル(2014年時点。約1兆3300億円) Edit

ザ・シンプソンズ 120億ドル(2014年時点。約1兆2800億円) Edit

ストリートファイター 106億ドル (2015年。約1兆2720億円) Edit

ライオンキング 約101億6800万ドル(コンテンツ全体の売上。約1兆1720億円)  Edit

ファイナルファンタジー 102億7500万ドル(2017年時点。約1兆1500億円) Edit

World of Warcraft 8億1400万ドル(2015年、年間。約976億円)/92億6800万ドル (2015年時点。約1兆1000億円) Edit

ウルトラマン 74億ドル近く(1966年~1987年。1987年当時のレートで約1兆700億円) Edit

スター・トレック 100億ドル(2016年時点。約1兆500億円) Edit

2000億円~1兆円 Edit

アラド戦記(Dungeon Fighter Online) 10億5200万ドル(2015年、年間。約1260億円)/87億ドル(2017年時点。約9800億円) Edit

カーズ(シリーズ全体) 100億ドル(2011年時点。約9000億円) Edit

クロスファイア 11億1000万ドル(2015年、年間。約1330億円)/70億5459万ドル(2015年時点。約8500億円) Edit

くまモン 8193億2301万円以上(2011年1月~2019年12月) Edit

ミッキーマウス 80億ドル(1997年。約1兆円)/90億ドル(2010年、年間、全世界。約8100億円) Edit

パウ・パトロール 70億ドル(2018年時点。約7800億円) Edit

トワイライト 60億ドル (2015年、映画、シリーズ全体。約7200億円) Edit

Wii Sports 60億ドル(2015年。約7200億円) Edit

X-MEN(映画、シリーズ全体) 7000億円超 Edit

クラッシュ・オブ・クラン 60億ドル(2018年時点、約6900億円) Edit

リネージュ 3億3900万ドル(Ⅰのみ。2015年、年間。約405億円)/ 57億ドル (2015年、シリーズ全体。約6840億円) Edit

アイス・エイジ 60億ドル以上(2016年時点。約6700億円) Edit

パワーレンジャー 60億ドル(2001年時点。約6600億円)/50億ドル(2011年時点。約4500億円) Edit

スペース・ジャム 12億ドル以上(商品売上)/40~60億ドル(約1300億円以上/4400~6500億円) Edit

パイレーツ・オブ・カリビアン 約61億ドル(商品売上+興行収入。約6410億円) Edit

ベン10 30億ドル以上(2012年時点。約2400億円)/60億ドル(約6000億円) Edit

ジュラシック・パーク 52億ドル(約6240億円)(商品売上33億ドル+興行収入19億ドル) Edit

ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ 60億ドル(1994年時点。約6200億円) Edit

HALO 50億ドル(2015年時点。約6050億円) Edit

Wii Fit 50億ドル(2015年。約6000億円) Edit

ドラゴンボール 50億ドル以上(2014年時点、全世界。約6000億円) Edit

リーグ・オブ・レジェンド 16億2800万ドル(2015年、年間。約1950億円)/52億8800万ドル(2016年時点。約5550億円) Edit

ガンダム 50億ドル以上(2000年時点。約5400億円以上)/3000億円以上(2003年時点) Edit

ボブとはたらくブーブーズ 50億ドル(2018年時点、約5500億円) Edit

モータルコンバット 50億ドル(2000年時点。約5400億円) Edit

ショップキンズ 50億ドル(2019年時点。約5400億円) Edit

ドンキーコング 44億ドル(2015年。約5280億円) Edit

スマーフ 50億ドル (2008年時点。約5250億円) Edit

アナと雪の女王 50億ドル(2014年度、商品売上。約5200億円) Edit

ソニック・ザ・ヘッジホッグ 50億ドル以上(ゲームソフトのみ。2014年時点。約5100億円) Edit

美少女戦士セーラームーン 1000億円(1992年~1997年)/累計3500億円(1992年~2001年)/5年間で5000億円 Edit

KISS(バンド) 5000億円超(1973年~2016年) Edit

Westward Journey series 39億ドル(2015年、約4680億円) Edit

とっとこハム太郎 4500億円 Edit

ストロベリー・ショートケーキ 40億ドル(2002年~2017年。約4500億円) Edit

ハンガー・ゲーム 40億ドル(2016年時点。約4500億円) Edit

バイオハザード(Resident Evil)38億7700万ドル(2017年時点。約4350億円) Edit

ニード・フォー・スピード 40億ドル(2014年時点。約4100億円) Edit

スカイランダーズ 35億ドル(2017年時点、約4030億円) Edit

遊戯王 50億ドル(2012年時点、全世界。約4000億円) Edit

マッデンNFL 40億ドル(2013年時点。約4000億円) Edit

ディズニープリンセス 44億ドル(2010年、年間、全世界。約3960億円) Edit

ルーニー・テューンズ 平均(年?)10億ドル(全世界、2012年時点? 約800億円)/35億ドル(1996年時点。約3850億円) Edit

ベイブレード(第1・2世代) 3650億円以上(市場べース) Edit

マトリックス 30億ドル(シリーズ全体。2016年時点、全世界。約3400億円) Edit

鉄腕アトム 30億ドル(2004年時点。約3200億円) Edit

メイプルストーリー 2億5300万ドル(2015年、年間。約300億円)/ 26億1900万ドル (2015年時点。約3130億円) Edit

スパイ大作戦/ミッション:インポッシブル 40億ドル以上(2011年時点、全世界。約3100億円) Edit

GIジョー 26億ドル(1996年時点。約2920億円) Edit

ポパイ 25億ドル以上 (2005年、年間売上、全世界。約2700億円) Edit

  • 『The Law of Journalism and Mass Communication』(2005年、Robert Trager)

ターミネーター 30億ドル(シリーズ全体。2010年時点、興行収入+その他。約2700億円) Edit

Winx Club 25億ユーロ(ライセンス商品売上高)(2010年時点。約2700億円) Edit

鬼滅の刃 推定2700億円以上(2020年12月時点、書籍+映画+関連商品) Edit

グランツーリスモ 25億ドル以上(ゲームソフトのみ。2013年時点。約2550億円) Edit

パワーパフガールズ 25億ドル以上(2014年時点。約2550億円) Edit

リラックマ 2500億円(2016年時点)/約400億円(2019年時点、年間) Edit

魔法少女レインボーブライト 10億ドル(1985年のレートで約2500億円) Edit

バービー 27億ドル(ディズニー。2010年、年間、全世界。約2430億円) Edit

カーズ 25億ドル(2010年、年間、全世界。約2250億円) Edit

妖怪ウォッチ 2200億円以上(年間。2014年度) Edit

ピーナッツ 20億ドル(2016年、年間売上。約2100億円) Edit

ドラえもん 2000億円 Edit

  • 『アニメ・ビジネスが変わる』p.42

メタルファイト ベイブレード 2000億円以上(市場べース) Edit

ケアベア 1980年代に20億ドル以上、10年間(2003-2012年?)に28億ドル/30億ドル近く Edit

1000億円~2000億円 Edit

Minecraft 17億2000万ドル(2017年時点。約1940億円) Edit

マイリトルポニー 15億ドル以上(1983年以降の累計。約1800億円) Edit

ベイブレード(初代) 1650億円以上(市場べース) Edit

ゴーストバスターズ 15.8億ドル(2007年時点。約1750億円)(商品売上10億ドル+興行収入5.8億ドル) Edit

ラグラッツ 14億ドル(1999年時点。約1720億円) Edit

初音ミク 15億ドル超(2016年時点、約1575億円) Edit

ちびまる子ちゃん(第1期放送時=1990~1992年) 1500億円 Edit

  • 『週刊エコノミスト』1996年3月5日号。

新世紀エヴァンゲリオン(TVシリーズのみ) 1500億円以上 Edit

ザ・シムズ 12億ドル(2007年時点、約1460億円) Edit

アリス・イン・ワンダーランド(映画) 16億1400万ドル(約1453億円) Edit

Jリーグ(ソニー・クリエイティブプロダクツ) 1400億円 Edit

ポンポンポロロ 2兆ウォン(2012年時点。約1400億円) Edit

キングコング 約12億ドル(全シリーズの興行収入、全世界。約1400億円) Edit

スパイダーマン 13億ドル(2013年、年間売上。約1300億円) Edit

トゥームレイダー(ララ・クロフト) 10億ドル(2002年時点、約1300億円) Edit

ペッパピッグ 12億ドル(2018年、年間売上。約1200億円)/1300億円(2017年時点でのライセンス市場規模) Edit

セサミストリート 10億ドル(1997年時点、約1200億円)/14億ドル(2021年時点、約1550億円) Edit

Forza 10億ドル(2017年時点、約1100億円) Edit

オーバーウォッチ 10億ドル(2017年時点、約1100億円) Edit

LINE:ディズニーツムツム 10億ドル(2017年4月11日時点、約1100億円) Edit

超級飛侠(スーパーウィングス) 10億ドル超(2017年時点、全世界。約1100億円) Edit

クレヨンしんちゃん 12.8億ドル以上(2012年時点、アジア圏[日本を含む]のみ。約1070億円) Edit

マイリトルポニー~トモダチは魔法~ 10億ドル(2014年時点。約1060億円) Edit

たまごっち 10億ドル以上(1999年時点、約1050億円) Edit

ガーフィールド 7億5000万ドル~10億ドル(2014年時点、年間売上。約795億円~約1060億円) Edit

ファミリー・ガイ 10億ドル(2008年時点、約1050億円) Edit

Dr.スランプ アラレちゃん 1000億円超(1981年時点、漫画雑誌の出版を含めた市場規模) Edit

  • 『オール大衆』1981年10月15日号、65頁。

となりのトトロ 1000億円以上 Edit

モリゾーとキッコロ 1000億円 Edit

デジモンアドベンチャー 1000億円(放送開始から1年半で) Edit

  • 『これがアニメビジネスだ』p.88

ONE PIECE 約1000億円(2012年度、関連グッズを含めた市場規模) Edit

200億円~1000億円 Edit

キャスパー 10億ドル以上(全世界での商品売上、2013年時点? 約980億円) Edit

ソウ 10億ドル(2009年時点、約910億円) Edit

ゾイド(第1・2世代) 830億円以上 Edit

名探偵コナン 781.7億円(2018年時点の映画の興行収入の合計。日本国内のみ)/800.4億円以上(「ゼロの執行人」の国外興行収入を含む) Edit

きかんしゃトーマス 300億円(年間。日本国内のみ)/200億円(年間。日本国内のみ)/10億ドル(2012年、年間売上。約800億円) Edit

おそ松さん 約800億円(商品化約720億円、パッケージ約69億円など) Edit

  • 『日経エンタテインメント!』2019年3月号臨時増刊 えいがのおそ松さん特装版、17頁。

Gears of War 10億ドル(ゲームソフトのみ。2011年時点、約760億円) Edit

たれぱんだ 700億円(1999年~2000年) Edit

  • 『ビジネスアスキー』2009年12月号、19頁。

ムーミン 700億円以上(全世界)/グッズ+ライセンス料で5億ユーロ(全世界、2015年。約565億円) Edit

ミニモニ。 約600億円(2003年時点) Edit

爆丸 600億円(全世界) Edit

  • 『CharaBiz Data 2011(10)』p.51

アイドルマスター 約600億円(2019年度の推定売上額) Edit

ピーナッツ(スヌーピー他) 約500億円(年間。2010年の小売ベース、日本国内のみ)/推定600億円(年間。2016年の関連市場規模、日本国内のみ) Edit

  • 約500億円:『日経MJ』2011年6月17日付、6頁。
  • 推定600億円:『日本経済新聞』2016年9月24日付、13頁。

千と千尋の神隠し 570億円 Edit

NARUTO 500億円 Edit

火力少年王(Blazing Teens) 30億元(約500億円) Edit

スメシャリキ(Kikoriki) 5億ドル以上(2007年~2010年。約450億円) Edit

ゾイド(第2世代) 440億円 Edit

キャンディ・キャンディ 400億円以上(年間、1978年時点) Edit

魔法少女まどか☆マギカ 約400億円(2013年7月時点) Edit

ゾイド(第1世代) 390億円 Edit

けいおん!、けいおん!!(第1期+第2期) 380億円(2012年時点) Edit

熊出没 20億元超(約380億円超。年間の商品売上高、2015年時点)/25億元(約420億円。年間の商品売上高、2017年時点) Edit

スノーレッツ(1998年長野冬季五輪) 370億円 Edit

  • 『日本経済新聞』2005年7月26日付地方経済面・中部、7頁。

PUCCA 3000億ウォン(年間)(2007年時点。約362億円) Edit

ぐんまちゃん 337億9080万円以上(2013年~2015年) Edit

THE DOG 3億ドル以上(全世界、約330億円) Edit

けろけろけろっぴ 300億円(年間。1990年ピーク時) Edit

  • 「日経産業新聞」2005年6月28日付、21頁。

シナモロール 300億円(年間。2005年) Edit

プリキュア 300億円(年間) Edit

アイカツ! 約300億円(年間。2013年度) Edit

ケアベア 300億円弱(2008年時点) Edit

一番くじ(バンプレスト) 300億円近く(2013年時点) Edit

はらぺこあおむし 約300億円(2015年1月期通期、小売ベース) Edit

  • 『日経MJ』2015年6月12日付、4頁。

こどもちゃれんじ 推定270億円 Edit

  • 『「売れすぎ御免!」ヒットの仕掛け人』(日経ビジネス人文庫、2005年)129頁。

ビアトリクス・ポター作品のキャラクター 3億ドル(年間の商品売上。2009年時点。約270億円) Edit

Suzy's Zoo(スージー・ズー) 3億ドル(年間。全世界。2011年時点。約270億円) Edit

トランスフォーマー 200億円以上(1985年ピーク時(年間)。タカラのみ。海外含む)/1984年5月の発売から6か月で269億円(アメリカ、ハスブロ) Edit

  • 200億円以上:『「タカラ」の山―老舗玩具メーカー復活の軌跡』21頁。
  • 269億円:『ロボットアニメビジネス進化論』(光文社新書)171頁。

Gobots(マシンロボ) 250億円(1年間で)/120億円(1985年) Edit

  • 250億円:『ロボットアニメビジネス進化論』177頁。
  • 120億円:『AERA』1989年11月14日号。

シルバニアファミリー 約250億円(年間、リテイル規模。2014年。日本:約50億円、海外:約200億円) Edit

  • 『トイジャーナル』2015年4月号、31頁。

シド、ミリー、オリー(2000年シドニー夏季五輪) 2億1300万米ドル(約230億円) Edit

It’s Happy Bunny 2億ドル近く(年間。2006年。約230億円近く) Edit

アティナ&フィボス(2004年アテネ夏季五輪) 2億100万米ドル(約221億円)  Edit

聖闘士星矢 220億円(1987年~1988年、バンダイ) Edit

  • 『週刊エコノミスト』1990年11月13日号

フィリックス 210億円(1985年、日本) Edit

タマ&フレンズ うちのタマ知りませんか? 200億円(1993年時点。年間) Edit

  • 『毎日新聞』1993年6月26日付東京朝刊、25頁。

BLEACH 200億円 Edit

くまのがっこう 200億円(2012年時点。累計) Edit

すみっコぐらし 130億円以上(2017年時点、年間)/200億円(2018年度、年間)/270億円(2019年度、年間) Edit

100億円~200億円 Edit

トミカ 190億円(関連商品、市場規模換算) Edit

喜羊羊与灰太狼 10億元(約160億円。商品売上、2018年時点) Edit

みきゃん 156億円(2012年6月~) Edit

  • 『日本経済新聞』2016年8月10日付地方経済面、中国・四国特集

ピングー 約150億円(日本・SCP社、年間) Edit

  • 『週刊ダイヤモンド』2000年9月9日号、35頁。

ジュエルペット 130億円(2010年4月~2011年3月。上代ベース)/150億円(日本国内の市場規模、2012年発表) Edit

ふっかちゃん 約139億4700万円(2012年~2016年度) Edit

ピンク・レディー 約80億円~120億円(1980年、キャラクター商品売上) Edit

ドラゴンクエストシリーズ 推定100億円~120億円(1990年3月時点、ゲームソフト除く) Edit

  • 『日経産業新聞』1990年3月13日付、30頁。

マシマロ 120億円(年間。韓国国内) Edit

イナズマイレブン 約120億円(2011年1月時点、累計) Edit

  • 『オトナファミ』2011年3月号、20頁。

ロボカーポリー 約1500億ウォン(2012年1~6月、韓国国内)(約105億円) Edit

ひこにゃん 104億円(2007年~2018年、推計) Edit

カピバラさん 102億円(2006年4月~2010年3月の4年間) Edit

涼宮ハルヒの憂鬱 100億円以上 Edit

  • 『涼宮ハルヒの憂鬱 超月刊ハルヒ』p.27

だんご3兄弟 100億円 Edit

  • 『朝日新聞』2008年6月23日付夕刊、2頁。

シュガーバニーズ 約100億円(年間。2011年3月期(=2010年度)、小売ベース見込み) Edit

マイメロディ 約100億円(年間。2011年3月期(=2010年度)、小売ベース(見込み?)) Edit

  • 『日経MJ』2011年2月28日付、6頁。

ミスターメン&リトルミス 100億円(2011年時点) Edit

お茶犬 100億円(2005年時点、累計) Edit

ヴァイスシュヴァルツ 出荷額100億円突破 Edit

Suzy's Zoo(スージー・ズー) 1億1000万ドル(年間、日本。2010年)/100億円(日本) Edit

プリティーリズム 100億円(2012年度、市場規模) Edit

宇宙戦艦ヤマト2199 100億円突破(2014年4月時点) Edit

20億円~100億円 Edit

巴啦啦小魔仙 6億元近く(2013年1月時点。約85億円) Edit

鎧甲勇士 6億元(2009年~2010年。約78億円) Edit

Free! 78億円(2015年11月時点) Edit

ミスター・ブロビー 4400万ポンド(1994年3月時点。約70億円) Edit

艦隊これくしょん -艦これ- 70億円(2014年6月時点) Edit

ゴジラ(映画興行収入以外の関連市場) 70億円程度(2016年、年間)、150億円くらい(2017年、年間) Edit

  • 2016年:『日経MJ』2017年11月24日付、3頁。
  • 2017年:『日経エンタテインメント!』2018年4月号、45頁。

ゴマちゃん 60億円(1991年) Edit

アクアビーズアート☆ 60億円(2004年~2007年、全世界) Edit

  • 『トイジャーナル』2008年2月号、40頁。

せんとくん 約57.4億円(推測、2010年~2018年) Edit

はらぺこあおむし 約50億円(2016年度、日本国内のみ) Edit

  • 『トイジャーナル』2017年5月号、86頁。

エリック・カールの世界 約10億円(2012年度、日本国内のみ)/50億円超(2017年度、日本国内のみ)/50億円以上(2019年時点、日本国内のみ)※コスモマーチャンダイズィング Edit

  • 2012年度・2017年度:『トイジャーナル』2018年7月号、23頁。
  • 2019年時点:『トイジャーナル』2019年12月号、121頁。

コウペンちゃん 50億円超(2018年時点) Edit

  • 『日経トレンディ』2018年12月号、125頁。

トランスフォーマー 40億円(1986年3月末。日本国内) Edit

  • 「日経流通新聞」1986年10月6日付

ママレードボーイ 40億円(初年度見通し) Edit

  • 「日経流通新聞」1995年1月10日付、11頁。

スーパードール★リカちゃん 約40億円 Edit

  • 『進化するアニメ・ビジネス』p.82

リサとガスパール 40億円(2010年、小売ベース。日本国内) Edit

  • 『日経MJ』2011年4月27日付、6頁。

LINE 40億円(スタンプを除くキャラクター商品の市場規模、2013年時点) Edit

あらいぐまラスカル 40億円程度(2015年時点。日本国内でのDVD・グッズの売上高、小売ベース) Edit

  • 『日経MJ』2015年1月12日付、4頁。

セサミストリート 約40億円(2021年時点。日本国内でのアパレル・雑貨などの関連グッズ売上) Edit

  • 『日本経済新聞』2021年7月1日付朝刊、15頁。
  • 『日経MJ』2021年7月11日付、7頁。

アルクマ 39億円(2014年度) Edit

快楽酷宝(Happy Q-Bot) 7ヶ月で玩具売上2億元(約30億円) Edit

ちびまる子ちゃん 30億円(中国、台湾、香港の商品化市場) Edit

ガールズ×戦士シリーズ(玩具売上、タカラトミー) Edit

  • アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず! 10億円
    • 『日経MJ』2018年3月12日付、4頁。
  • ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 30億円程度
    • 『日経MJ』2020年12月21日付、5頁。(「第1期の3倍程度に拡大」)

OPEN小將 10億台湾ドル以上(年間、約28億円) Edit

ライトン生活 25億円(累計) Edit

トミーとオスカー(Tommy e Oscar) 2000万ドル(2000年9月~2001年3月、約24億円) Edit

  • 『日経ビジネス』2001年5月7日号、12頁。

D'BOY CLUB 年間20億円(小売価格ベース。1992年時点) Edit

  • 『日経流通新聞』1992年3月3日付、23頁。

ブルア(横浜博覧会) 20億円以上 Edit

  • 『AERA』1989年11月14日号。

しまじろう 関連ビジネスを含めると20億円コンテンツ Edit

  • 『「売れすぎ御免!」ヒットの仕掛け人』(日経ビジネス人文庫、2005年)129頁。

がんばれ! ルルロロ TINY☆TWIN☆BEARS 20億円突破(累計。2014年3月時点) Edit

10億円~20億円 Edit

みやざき犬 16億9582万円以上(2012年~2014年) Edit

しまねっこ 16億6800万円(2011年度~2013年度:2014年2月末現在) Edit

むすび丸 15億3700万円(年間、2012年度) Edit

だっこちゃん(2001年版) 15億円(2002年秋まで、発売から1年半) Edit

  • 『「タカラ」の山―老舗玩具メーカー復活の軌跡』173頁。

スポンジ・ボブ 12億円(年間、小売ベース。日本国内) Edit

  • 『日経MJ』2011年1月12日付、6頁。

世界忍者戦ジライヤ 十数億円(バンダイ) Edit

  • 『AERA』1988年12月6日号。

バイキン君(ソニー・クリエイティブプロダクツ) 10億円(1981年2月~10月) Edit

  • 『日経産業新聞』1981年11月13日付、13頁。

絶対無敵ライジンオー 10億円以上 Edit

  • 『ポケモンの成功法則』pp.127-128

こげぱん 約10億円(2000年2月発売~2000年9月時点) Edit

  • 「日経流通新聞」2000年9月28日付、1頁。

メイシー(ルーシー・カズンズ) 約10億円(2001年時点、日本国内のみ) Edit

  • 『読売新聞』2001年5月18日付東京夕刊、7頁。

トニー・ザ・タイガー 約10億円(年間、日本国内のみ) Edit

  • 『日本経済新聞』2004年6月5日付、3頁。

ぴちょんくん 10億円(2004年時点、累計) Edit

  • 『日本経済新聞』2004年6月5日付、3頁。

パロディマーケット(坂本文具) 10億円(年間) Edit

やわらか戦車 10億円 Edit

  • 『日経トレンディ』2008年4月号、196頁。

モンチッチ 10億円(年間) Edit

326(ナカムラミツル) 10億円 Edit

Mr.ポテトヘッド(日本、セガトイズ) 10億円程度(上代ベース、2014年時点) Edit

  • 『トイジャーナル』2015年1月号、39頁。

チャギントン 10億円(2017年時点。日本国内のみ) Edit

めじろん 10億円近く(2008年) Edit

2億円~10億円 Edit

チーバくん 9億7000万円超(推計。2008年度~2010年) Edit

  • 『日本経済新聞』2010年10月15日付地方経済面・千葉、39頁。

REX 恐竜物語 約9億円(キャラクター商品売上、1993年8月現在) Edit

  • 『広告』(博報堂)1993年9・10月号、1頁。

ふなっしー 8億6800万円(2013年、年間。日本テレビサービス) Edit

はらぺこあおむし 約8億円(2013年、年間。日本国内のみ)、25億円(2014年見込み、年間。日本国内のみ) Edit

ユーリ!!! on ICE 約8億円(グッズ市場上代) Edit

キャプテン翼 7億円(1988年度までに) Edit

  • 『テレビ東京25年史』34頁。

みっちりねこ 6億円(2018年の見通し) Edit

永遠番長(三浦大輔) 5億円 Edit

あゆコロちゃん 4億円(2011年4月~2013年12月、試算) Edit

さのまる 4億円(2011年2月~2014年10月) Edit

出世大名家康くん 3億200万円(2012年9月~2014年8月、試算) Edit

ちょるる 約2億8000万円 Edit

オカザえもん 2億7000万円(岡崎市内の業者が製造の商品のみ) Edit

NOVAうさぎ 2億6000万円(2002年末からの約3カ月) Edit

武藤ベアー 約2億5000万円 Edit

ニセモン(坂本文具) 2億円(ピーク時の年間売上) Edit

2億円未満 Edit

ジュラチック 1億9600万円(製造金額、2014年2月~2017年1月) Edit

福娃(2008年北京夏季五輪) 1200万元(2008年7月まで。約1億9000万円) Edit

しんじょう君 約1億8000万円(発表から2年間に出された関連商品) Edit

半沢直樹 1億8000万円を突破(2013年10月23日までの関連商品売上) Edit

さくらパンダ 約1億5000万円(2007年3月~2010年2月) Edit

鋒速動力(三寶玩具) 発売1か月で1000万元(約1億5000万円) Edit

  • 『トイジャーナル』2016年9月号、28頁。

トッキッキ 1億5000万円(新潟県が把握しているだけで) Edit

  • 『日本経済新聞』2009年6月26日付地方経済面・新潟、22頁。

コバトン 1億円(2004年)/834万円(2008年度、年間) Edit

がまくんとかえるくん 1億円(日本国内のキャラクター商品売上高(小売ベース)、2014年時点) Edit

  • 『日経MJ』2014年8月13日付、4頁。

高捷少女(高雄捷運) 1400万台湾ドル(約5200万円)以上(1年間で1000万台湾ドル(約3800万円)、2016年度は5月時点で400万台湾ドルを突破(約1400万円)) Edit

たま駅長 4500万円(2007年、年間) Edit

追い出し猫(福岡県宮若市) 約3750万円(2008年度~2010年度) Edit

とまチョップ 約3200万円(2012年度~2015年7月) Edit

なんじぃ 約2年間で2532万円 Edit

ジャー坊 1500万円突破(2017年度) Edit

ころとん 半年余りで約1000万円(2012年秋~2013年春) Edit

北神弓子(北神急行) 650万円(2014年10月~2016年度末) Edit

かば井さん 37万円ほど(2013年度、2013年12月末まで) Edit

ヘチ(ソウル市マスコット) 2年間で36万ウォン(約33600円) Edit

総収入 Edit

サザエさん、ちびまる子ちゃん 年間1000億円以上(2作品計、2009年時点。スポットCMやグッズ売上) Edit

キャラクター商品総数 Edit

ピーナッツ 毎年1億個(パッケージ) Edit