童謡・子供番組関連音楽ソフト出荷枚数/日本国内/ポンキッキシリーズ のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 童謡・子供番組関連音楽ソフト出荷枚数/日本国内/ポンキッキシリーズ へ行く。
シングル(100万枚・件以上) 
およげ!たいやきくん/子門真人 約485.5万枚件以上(EP 470万枚、8cmCD 5.5万枚、12cmCD 約5万枚、配信 約5万件)~500万枚 
- 500万枚 なぎら健壱『日本フォーク私的大全』p.324
- 500万枚 『別冊・歴史読本(5) 懐かしの昭和・平成流行事典―2001-1945』p.69
- EP:470万枚 『朝日新聞』1977年2月18日付朝刊、15頁。
- 8cmCD:5.5万枚 http://web.archive.org/web/20010709003146/http://www.sanspo.com/music/top/m9903/m0325.html
- 12cmCD:約5万枚 『読売新聞』2008年6月7日付東京夕刊、12頁。『読売新聞』2008年6月7日付大阪夕刊、1頁。
- 配信:約5万件 『読売新聞』2008年6月7日付大阪夕刊、1頁。
シングル(50万枚・件~100万枚・件) 
時をこえたフェスティバル(「太陽がいっぱい」c/w)/光GENJI 90万枚 
- 『産経新聞』1995年9月4日付東京夕刊
パタパタママ/のこいのこ 60万枚 
- 『朝日新聞』1977年2月18日付朝刊、15頁。
からだ元気?/しょうじけいすけ 60万枚 
- http://www.kilie.com/jomore/ksk/profile.html
- 小島豊美とアヴァンデザイン活字楽団『昭和のテレビ童謡クロニクル』288-289頁。
おっぱいがいっぱい/ぶんけかな、ケンカのあとは/ケント・ギルバート、ジュン・マリー 60万枚 
- 『昭和のテレビ童謡クロニクル』269-270頁。
ハッスルばあちゃん/のこいのこ 50万枚 
- 『朝日新聞』1977年2月18日付朝刊、15頁。
カンフーレディー/高田とも子、コスモス 30万枚 
- 『昭和のテレビ童謡クロニクル』116頁。
ロックン・オムレツ/森高千里 30万枚 
- 『スポーツニッポン』1999年3月5日付、25面。
でたらめな歌(爆チュー問題)/爆笑問題 20万枚 
- http://web.archive.org/web/20010818064617/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20010602_20.htm
シングル(20万枚・件未満) 
ラッキーでハッピー/ウエンツ瑛士とガチャピン・ムック(「君に贈る歌」と両A面) 初回出荷15万枚 
なぞのやさい星人あらわる/かねこひろゆき 3万枚(市販)+2000枚(番組内でプレゼント) 
アルバム 
およげ!たいやきくん(LP)/子門真人他 53万枚 
- 『読売新聞』1977年4月18日付朝刊、26頁。
ポンキッキーズメロディ 35万枚 
ひらけ!ポンキッキより うたのベストアルバム(1977年発売) 30万枚 
- 『昭和のテレビ童謡クロニクル』153頁。
はたらくくるま 
はたらくくるま1(のこいのこ)、はたらくくるま2(子門真人)の計で20万枚(シングル?) 
- 『朝日新聞』1992年3月18日付朝刊、17頁。
1991年7月21日発売の「はたらくくるま3」(窓花さなえ、c/wに1・2も収録)CDとカセットで2万枚 
- 『朝日新聞』1992年3月18日付朝刊、17頁。
はたらくくるま1、はたらくくるま2の収録されたカセット、50万本突破 
- 『日本経済新聞』1989年6月6日付大阪夕刊、29頁。
絵本 
ひらけ!ポンキッキ絵本 およげ!たいやきくん(サンケイ新聞社出版局) 30万部以上 
- 『野田経済』1976年5月5日号、33頁。
ビデオ・DVD 
爆チュー問題の部屋 20万本 
ポンキッキーズ21 30周年記念 ガチャピン チャレンジシリーズ(第1作) 1.5万枚超 
- 『産経新聞』2004年7月6日付東京朝刊/大阪朝刊
シリーズ別 
ひらけ!ポンキッキ 教育セット「ことばとかず」・「ひろがるせかい」(カセットBOX、通販限定、定価10万円以上) 各セットとも10万本超(計20万本超) 
- 『昭和のテレビ童謡クロニクル』198-199頁。