市場規模・総売上/その他キャラクター のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 市場規模・総売上/その他キャラクター へ行く。
- 1 (2024-03-14 (木) 06:29:02)
- 2 (2024-09-27 (金) 07:42:46)
1兆円以上 
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年~1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)/年間50億ドル(約5000億円)/年間80億ドル(2013年、約8000億円)/年間65億ドル(2014年、約7150億円)/年間70億ドル (2017年、約7200億円) 
- http://www.group.fuji-keizai.co.jp/a9805/page457.html
(3000億円)
- https://web.archive.org/web/20140602213321/http://www.nikkeibp.co.jp/archives/195/195124.html
(年間4000億円)
- https://www.cnn.co.jp/business/35036550.html
(年間50億ドル)
- https://edition.cnn.com/2014/11/01/us/hello-kitty-convention-40th-year/index.html
(年間80億ドル)
- https://www.bizjournals.com/stlouis/news/2017/01/31/hello-kitty-food-truck-to-stop-and-say-hello-st.html
(年間65億ドル)
- http://blog.ysandpartners.com/bloggers/kawaii-culture-hello-kitty/
(年間70億ドル)
くまモン 1兆1341億7760万円以上(2011年1月~2021年12月) 
- 2011年:http://kumanichi.com/news/local/main/20120314008.shtml
- 2012年:http://www.sankeibiz.jp/business/news/130221/bsd1302210502004-n1.htm
- 2012年:http://ryutsuu.biz/topix/f022111.html
- 2013年:http://www.daily.co.jp/society/human_interest/2014/03/10/0006768330.shtml
- 2014年:http://www.sankei.com/region/news/150308/rgn1503080014-n1.html
- 2015年:http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/285296
- 2016年:http://www.nishinippon.co.jp/amp/nnp/lifestyle/article/308263
- 2017年:https://this.kiji.is/349009784529634401?c=92619697908483575
- 2017年:https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/402481/
- 2018年:http://qbiz.jp/article/149729/1/
- 2018年:https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/491532/
- 2019年:https://this.kiji.is/606320263028900961?c=92619697908483575
- 2020年・2021年:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000058711.html
リラックマ 100億ドル(2020年時点、アジア全域。約1兆1000億円) 
2000億円~1兆円 
ストロベリー・ショートケーキ 40億ドル(2002年~2017年。約4500億円) 
魔法少女レインボーブライト 10億ドル(1985年のレートで約2500億円) 
ケアベア 1980年代に20億ドル以上、10年間(2003-2012年?)に28億ドル/30億ドル近く 
- http://www.pluslicens.se/index.php/site/characters_details/care_bears/
- 30億ドル近く:https://www.bloomberg.com/research/stocks/private/person.asp?personId=207077826&privcapId=7714767&previousCapId=7714767&previousTitle=The%20Joester%20Loria%20Group%2C%20Inc.
1000億円~2000億円 
初音ミク 15億ドル超(2016年時点、約1575億円) 
ぐんまちゃん 1221億円以上 
- 337億9080万円以上(2013年~2015年)、884億円(2020年~2021年)
- http://mainichi.jp/select/news/20140924k0000m040019000c.html
- http://www.pref.gunma.jp/houdou/b2200047.html
- http://www.sankei.com/region/news/161018/rgn1610180014-n1.html
- https://www.asahi.com/articles/ASR4P6X92R4NUHNB007.html
モリゾーとキッコロ 1000億円 
200億円~1000億円 
たれぱんだ 700億円(1999年~2000年) 
- 『ビジネスアスキー』2009年12月号、19頁。
みきゃん 537億円(2021年8月末) 
スノーレッツ(1998年長野冬季五輪) 370億円 
- 『日本経済新聞』2005年7月26日付地方経済面・中部、7頁。
ふっかちゃん 約320億1500万円(2012年~2020年度) 
- 2012年~2014年度:『広報ふかや』2015年8月号、4頁。
- 2014年・2015年度:http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201607/CK2016073002000164.html
- 2015年度:http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/07/29/06.html
- 2016年度:http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/06/29/06_.html
- 2017年度:『広報ふかや』2018年7月号、13頁。
- 2018年度:『広報ふかや』2019年9月号、13頁。
- 2019年度:『広報ふかや』2020年9月号、13頁。
- 2020年度:『広報ふかや』2021年9月号、13頁。
THE DOG 3億ドル以上(全世界、約330億円) 
けろけろけろっぴ 300億円(年間。1990年ピーク時) 
- 「日経産業新聞」2005年6月28日付、21頁。
シナモロール 300億円(年間。2005年) 
ケアベア 300億円弱(2008年時点) 
一番くじ(バンプレスト) 300億円近く(2013年時点) 
こどもちゃれんじ 推定270億円 
- 『「売れすぎ御免!」ヒットの仕掛け人』(日経ビジネス人文庫、2005年)129頁。
Suzy's Zoo(スージー・ズー) 3億ドル(年間。全世界。2011年時点。約270億円) 
シド、ミリー、オリー(2000年シドニー夏季五輪) 2億1300万米ドル(約230億円) 
It’s Happy Bunny 2億ドル近く(年間。2006年。約230億円近く) 
アティナ&フィボス(2004年アテネ夏季五輪) 2億100万米ドル(約221億円) 
タマ&フレンズ うちのタマ知りませんか? 200億円(1993年時点。年間) 
- 『毎日新聞』1993年6月26日付東京朝刊、25頁。
すみっコぐらし 130億円以上(2017年時点、年間)/200億円(2018年度、年間)/270億円(2019年度、年間) 
- 130億円以上:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000193.000001117.html
- 約200億円:『トイジャーナル』2019年5月号、32頁。
- 国内市場規模200億円超(セルスルーベース):『トイジャーナル』2019年11月号、25頁。
- https://hobby.dengeki.com/event/1129997/
100億円~200億円 
イーグルサム 150億円(日本国内、矢野経済研究所の推定) 
ジュエルペット 130億円(2010年4月~2011年3月。上代ベース)/150億円(日本国内の市場規模、2012年発表) 
- 130億円:『ライセンスキャラクター消費者調査2011』p.31
- 150億円:http://ameblo.jp/ohtaket/entry-11285281721.html
ひこにゃん 104億円(2007年~2018年、推計) 
- 2007年~2008年:『朝日新聞』2009年4月20日付朝刊、11頁。
- 2007年~2008年:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239662749/1
- 2009年:http://yurui.jp/archives/51605788.html
- 2010年:http://mytown.asahi.com/areanews/shiga/OSK201103300088.html
- 2011年:『日本経済新聞』2012年3月22日付地方経済面(京都・滋賀)、45頁。
- 2011年:『日経MJ』2012年4月2日付、4頁。
- 2012年:http://www.city.hikone.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000004/4040/2012keizaikouka.pdf
- 2013年:http://www.city.hikone.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000004/4040/2013keizaikouka.pdf
- 2007年~2015年:http://sippolife.jp/article/2016041500005.html
- 2007年~2015年:http://www.asahi.com/articles/photo/AS20160413004880.html
- 2016年:http://www.city.hikone.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000004/4040/2016houkokusho.pdf
- 2017年:http://www.city.hikone.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000004/4040/2017houkokusho.pdf
- 2018年:http://www.city.hikone.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000004/4040/2018houkokusho.pdf
カピバラさん 102億円(2006年4月~2010年3月の4年間) 
だんご3兄弟 100億円 
- 『朝日新聞』2008年6月23日付夕刊、2頁。
シュガーバニーズ 約100億円(年間。2011年3月期(=2010年度)、小売ベース見込み) 
- 『日本経済新聞』2011年1月26日付朝刊、11頁。
- http://www.nsjournal.jp/news/news_detail.php?id=243281
マイメロディ 約100億円(年間。2011年3月期(=2010年度)、小売ベース(見込み?)) 
- 『日経MJ』2011年2月28日付、6頁。
Suzy's Zoo(スージー・ズー) 1億1000万ドル(年間、日本。2010年)/100億円(日本) 
- 1億1000万ドル:http://lawlessent.com/wp-content/uploads/2011/10/SZ-Presentation-October-2011.pdf
- 100億円:『CharaBiz Data 2011(10)』p.192
お茶犬 100億円(2005年時点、累計) 
20億円~100億円 
せんとくん 約57.4億円(推測、2010年~2018年) 
コウペンちゃん 50億円超(2018年時点) 
- 『日経トレンディ』2018年12月号、125頁。
LINE 40億円(スタンプを除くキャラクター商品の市場規模、2013年時点) 
アルクマ 39億円(2014年度) 
エンジョイアイドルシリーズ(サンリオ) 約28億5000万円(2019年5月~2022年7月末) 
OPEN小將 10億台湾ドル以上(年間、約28億円) 
ライトン生活 25億円(累計) 
- http://www.charabiz.com/cdb/seminar/pw110413/pw110413_2.html
- http://kyoto-koyop.jp/support/crossmedia20160826/
D'BOY CLUB 年間20億円(小売価格ベース。1992年時点) 
- 『日経流通新聞』1992年3月3日付、23頁。
ブルア(横浜博覧会) 20億円以上 
- 『AERA』1989年11月14日号。
しまじろう 関連ビジネスを含めると20億円コンテンツ 
- 『「売れすぎ御免!」ヒットの仕掛け人』(日経ビジネス人文庫、2005年)129頁。
10億円~20億円 
みやざき犬 16億9582万円以上(2012年~2014年) 
- http://www.asahi.com/national/update/0419/SEB201304180067.html
- http://www.asahi.com/articles/ASG744HG3G74TNAB008.html
- http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=47153
- http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_12200.html
しまねっこ 16億6800万円(2011年度~2013年度:2014年2月末現在) 
むすび丸 15億3700万円(年間、2012年度) 
バイキン君(ソニー・クリエイティブプロダクツ) 10億円(1981年2月~10月) 
- 『日経産業新聞』1981年11月13日付、13頁。
デ・ジ・キャラット 年間10億円 
- 堀田純司『萌え萌えジャパン 2兆円市場の萌える構造』(講談社、2005年)144頁。
こげぱん 約10億円(2000年2月発売~2000年9月時点) 
- 「日経流通新聞」2000年9月28日付、1頁。
トニー・ザ・タイガー 約10億円(年間、日本国内のみ) 
- 『日本経済新聞』2004年6月5日付、3頁。
ぴちょんくん 10億円(2004年時点、累計) 
- 『日本経済新聞』2004年6月5日付、3頁。
パロディマーケット(坂本文具) 10億円(年間) 
326(ナカムラミツル) 10億円 
めじろん 10億円近く(2008年) 
2億円~10億円 
チーバくん 9億7000万円超(推計。2008年度~2010年)/約3億2000万円(2020年度年間/使用料収入からの逆算) 
- 『日本経済新聞』2010年10月15日付地方経済面・千葉、39頁。
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC287R00Y1A221C2000000/?unlock=1
ふなっしー 8億6800万円(2013年、年間。日本テレビサービス) 
みっちりねこ 6億円(2018年の見通し) 
あゆコロちゃん 4億円(2011年4月~2013年12月、試算) 
さのまる 4億円(2011年2月~2014年10月) 
出世大名家康くん 3億200万円(2012年9月~2014年8月、試算) 
ちょるる 約2億8000万円 
オカザえもん 2億7000万円(岡崎市内の業者が製造の商品のみ) 
NOVAうさぎ 2億6000万円(2002年末からの約3カ月) 
武藤ベアー 約2億5000万円 
ニセモン(坂本文具) 2億円(ピーク時の年間売上) 
2億円未満 
ジュラチック 1億9600万円(製造金額、2014年2月~2017年1月) 
福娃(2008年北京夏季五輪) 1200万元(2008年7月まで。約1億9000万円) 
しんじょう君 約1億8000万円(発表から2年間に出された関連商品) 
さくらパンダ 約1億5000万円(2007年3月~2010年2月) 
トッキッキ 1億5000万円(新潟県が把握しているだけで) 
- 『日本経済新聞』2009年6月26日付地方経済面・新潟、22頁。
コバトン 1億円(2004年)/834万円(2008年度、年間) 
高捷少女(高雄捷運) 1400万台湾ドル(約5200万円)以上(1年間で1000万台湾ドル(約3800万円)、2016年度は5月時点で400万台湾ドルを突破(約1400万円)) 
追い出し猫(福岡県宮若市) 約3750万円(2008年度~2010年度) 
- 2002年度・2008年度:http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0522&f=national_0522_002.shtml
- 2009年度:http://spanews.exblog.jp/12972108/
- 2010年度:http://fooodbiz.blog.fc2.com/blog-entry-3878.html