童謡・子供番組関連音楽ソフト出荷枚数/参考 のバックアップ(No.11)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 童謡・子供番組関連音楽ソフト出荷枚数/参考 へ行く。
- 1 (2023-01-26 (木) 15:27:06)
- 2 (2023-01-26 (木) 16:28:41)
- 3 (2023-02-08 (水) 23:13:29)
- 4 (2023-02-25 (土) 05:19:26)
- 5 (2023-09-10 (日) 11:21:45)
- 6 (2023-09-27 (水) 03:23:13)
- 7 (2023-11-22 (水) 05:48:49)
- 8 (2024-04-24 (水) 19:06:46)
- 9 (2024-12-26 (木) 11:13:49)
- 10 (2025-01-29 (水) 05:58:27)
- 11 (2025-04-04 (金) 11:43:43)
シングル(日本国内、愛唱歌として定着したポピュラーソング) 
竹田の子守唄/翼をください/赤い鳥 100万枚 
見上げてごらん夜の星を/競作 ミリオンセラー 
若者たち/ザ・ブロードサイド・フォー 30万枚 
- 『武蔵大学公開講座 ライフスタイル考現学』(御茶の水書房、2001年)16頁。
- 富澤一誠『フォーク名曲事典300曲~「バラが咲いた」から「悪女」まで誕生秘話~』(ヤマハミュージックメディア、2007年)
翼をください/山本潤子 2万5000枚(1998年1月時点) 
シングル(日本国内、ステージ101) 
出発の歌/上條恒彦 70万枚〜95万枚 
- 70万枚:長田暁二『昭和歌謡 流行歌からみえてくる昭和の世相』(敬文舎、2017年)153頁。
- 95万枚:web.archive.org/web/20160318073250im_/sylvissima.com/sylvissima.com/userfiles/image/French_Pop_in_Japan/Les_ventes_de_singles/world_music_festival_singles_sales.jpg
涙をこえて/シング・アウト 21万枚 
- タブレット純『タブレット純 音楽の黄金時代 レコードガイド[素晴らしき昭和歌謡]』(シンコーミュージック・エンタテイメント、2017年)173頁。
シングル(日本国内、その他) 
「ヒゲ」のテーマ(8時だョ!全員集合)/たかしまあきひこ&エレクトリック・シェーバーズ 60万枚 
- 『テレビランド』1980年8月号、17頁。
ドリフの早口ことば(8時だョ!全員集合)/ザ・ドリフターズ 40万枚 
- 『週刊明星』1981年3月5日号、188頁。
スーパーカー・サウンド・シリーズ(徳間音楽工業) それぞれ5万枚ぐらい 
- 串間努『少年ブーム――昭和レトロの流行もの』(晶文社、2003年)260頁。
- ランボルギーニ・イオタ、フェラーリ・ベルリネッタ・ボクサー、ランボルギーニ・カウンタック、ランボルギーニ・ミウラSV、ポルシェ930ターボなどがある(参考
)
- ランボルギーニ・イオタ、フェラーリ・ベルリネッタ・ボクサー、ランボルギーニ・カウンタック、ランボルギーニ・ミウラSV、ポルシェ930ターボなどがある(参考