キャラクターものの切手・貨幣・金券・商品券・有価証券などの販売数 のバックアップの現在との差分(No.3)


くまモンのICCARD 25万枚突破(2020年2月時点) Edit

テレホンカード Edit

科学万博-つくば'85(1984年10月発売、コスモ星丸を起用) 計577.7万枚 Edit

タキシードサム(1983年12月発売) 計177万枚 Edit

アリオン/安彦良和(1986年3月発売、2銘柄) 各2万枚(計4万枚)製作 Edit

くりいむレモン・亜美(1986年3月発売、2銘柄1セット) 各2万枚(計4万枚)製作 Edit

東京ディズニーランド ディズニーキャラクター(1986年11月発売、2銘柄) 発売後3か月で4万枚 Edit

徳間コミュニケーションズ 風の谷のナウシカ(1985年12月発売、2銘柄) 各1万枚(計2万枚)製作 Edit

シャッチー 3万枚 Edit

  • 『朝日新聞』1997年10月23日付朝刊、大阪。

東宝怪獣シリーズ(4銘柄セット) 各2000枚(計1万枚)製作 Edit

クオカード Edit

熊本県ご当地クオカード(くまモン起用、3種計) 約17.4万枚(2013年2月末現在) Edit

シャッチー テレホンカード 3万枚 Edit

  • 『朝日新聞』1997年10月23日付朝刊、大阪。

日本全国ご当地クオカード ひこにゃんと国宝・彦根城 初回発行約3万枚 Edit

ICカード Edit

くまモンのICCARD 25万枚突破(2020年2月時点) Edit

郵便葉書(日本郵便) Edit

ポケモン絵入りハガキ(1998年10月15日発売) 2890.5万枚(578.1万セット×5枚組) Edit

  • 『神戸新聞』1998年10月5日付夕刊、7面。

ポケットモンスターかもめ~る 1452万枚発行(2010年度分) Edit

「鬼滅の刃」年賀はがき(2021年用) 約235万枚 Edit

郵便切手 Edit


各切手の発行枚数については、リンク先を参照。

各切手の発行枚数については、リンク先を参照。フレーム切手は除く。

マンガ・アニメ・キャラクターの切手 - 公益財団法人日本郵趣協会 Edit

グリーティング切手 Edit

特殊切手 Edit

ディック・ブルーナ Edit

ポンポンポロロ(韓国郵政) Edit

葫芦娃(ひょうたん童子)(中国郵政) Edit

記念硬貨 Edit

チェブラーシカ(ロシア中央銀行) Edit

参考 Edit

テレホンカード「さくらんぼとチンチラ」 20万枚以上 Edit