北部第一特務大隊 の変更点

Top > 北部第一特務大隊

----

**''北部第一特務大隊概要'' [#cafb1bca]

----

撲滅機関へ併合されることなく、未だ軍として活動を続けている組織。

過去に北方で展開された大規模掃討作戦(ダスト掃討作戦)にも参加していた部隊の一つ。

総隊員数はスタッフ含めてもそう多くはないものの、車両等のガジェット類を多く保有する。

撲滅機関へ物資供給といった形で協力姿勢を取っているが、情報などの共有は渋ることもある様子。
#br
#br
#br
#br
#br
----

**所属キャラクター [#y7d5aa30]

----


・マクシム・ヘンダーソン


部隊の総司令官を務める人物。通称「大佐」。


ダスト掃討作戦では、損害状況から救援の中止と撤退の指示を出した。


機関からの評価を落とすことにもなった。


57歳。
#br
・ドロワ・アリシティ(レイガン)

隊員からはレイガンの愛称で呼ばれる部隊長。階級は大尉。

マクシムとの付き合いも長い人物。能力は保持していない。

45歳。
#br
・スティーヴ・エヴァンス

陽気な男。常に着けてるシューティンググラスがトレードマーク。

航空機の操縦ができる人物だが、現状操作することは殆どなくなった模様。

階級は上級曹長。

38歳。能力は無し。
#br
・ティック・ガディレイ

野球帽を深く被った髭面の男。無愛想だが無口ではない。

本人曰く「髭の剃り方で血液型がわかる」能力らしい。

ヘビースモーカーである。階級は曹長。

41歳。
#br
・カフォード・ジェドマン

選抜射手(マークスマン)。

若手の隊員だが技量と体力の面でも周りに引けを取らない。

五感強化能力を持つ。階級は二等軍曹。

29歳。