80-情報処理安全確保支援士 試験対策

Last-modified: Mon, 17 Apr 2023 17:31:38 JST (393d)
Top > 80-情報処理安全確保支援士 試験対策

●試験の概要など

 

〇試験日

 R3秋:2021年10月10日

 R4春:2022年4月17日

 

〇試験の概要

試験試験時間出題形式
午前Ⅰ9:30~10:20(50分)四肢択一式(30問)
午前Ⅱ10:50~11:30(40分)四肢択一式(25問)
午後Ⅰ12:30~14:00(90分) 記述式(3問中2問選択)
午後Ⅱ14:30~16:30(120分)記述式(2門中1問選択)
 

●試験対策について

 

〇ざっくりした流れ(過去問と参考書確認は平行して)

 応用情報の参考書を1回だけ読む→午前問題の過去問 ※基本情報持ちの場合はさらっと

 安全確保支援士の参考書を1回だけ読む→午前問題の過去問

 安全確保支援士の午後過去問

 

 ※参考書を何度も読むのは非効率なので避ける(問題を解く過程で読むことはOK)

  →テスト効果や検索練習の学習方が資格試験には適している

https://learn-tern.com/test-enhanced-learning/

 
 
 

〇試験対策(午前1

 

 79-高度試験対策を見てください。

 

〇試験対策(午後2)※専用の問題が出題される

・午前Ⅱはセキュリティ分野から17問、ネットワーク分野から3問が出題され、この2つの分野のウェイトが高い。

・セキュリティ分野を重点的に勉強する。

 

・過去問:
 R3秋、R3春、R2秋、R1秋、H31春、

 H30春秋、H29春秋、H28春秋、H27春秋 を1周する

 

 情報処理安全支援士過去問道場で対策

 https://www.sc-siken.com/sckakomon.php

 

〇補足

 ISOを読んでおく

 

 ・JIS Q 27000 (情報セキュリティ用語集)

  https://kikakurui.com/q/Q27000-2014-01.html

 

 ・JIS Q 27001(情報セキュリティマネジメントシステム−要求事項)※特に付属書

  https://kikakurui.com/q/Q27001-2014-01.html

 

 ・JIS Q 27002 (ベストプラクティス集)※午後の解答用に

  https://kikakurui.com/q/Q27002-2014-01.html

 

〇午後1対策

・午後試験1は3題が出題され、その中から2問を選択して解答する。

・配点は各問50点であり、合格ラインは60点

・設問の長文を読んだ上で、その内容を分かりやすく記述する能力が求められます。

・問題の難易度はそれほど高くないが、記述に関する訓練は必要。

 

 過去問を解いて解説で理解する。

 記述のテンプレを作成する。(午後2共通で)

 

午後2対策

・午後試験2では2問が出題され、その中から1つ問を選んで解答する形になる。

・合格ラインは60点以上。

・午後Ⅰ試験と同様に、長文を読んで設問の内容について記述式で回答する試験である。

・解答はあくまでも長文の内容に沿った内容を答えていくものがメインになる。

・難易度が高めであるため、情報セキュリティに関する幅広い知識が必要となる。

・過去問などを通じて出題形式に慣れておく。

 

 過去問を解いて解説で理解する。

 記述のテンプレを作成する。(午後1共通で)

 

〇オススメ書籍

 

 情報処理教科書 情報処理安全確保支援士 2021年版

 
 
 

●学習ルーティンと計画

 

〇試験3か月前

・午前1と午前2の対策

 応用情報の参考書復習(午前1)と安全確保支援士の参考書確認(午前2)

 ※1回読み切る

〇試験2か月前
・午前1と午前2の対策
 応用情報の復習(午前1)と安全確保支援士の勉強(午前2)
 +Webサイトで上記計画した午前問題を全て解く
  →間違えた問題の解きなおし

〇試験1か月前
・午後問題を重点的に取り組む
・午前問題の苦手ポイントを(赤チェック)を最終確認する

〇試験月
・基本的には何もしない(IPAの資料等に目を通す程度)