ポストを転載されたら

Last-modified: Sun, 18 Jun 2023 06:49:37 JST (314d)
Top > ポストを転載されたら

X(旧Twitter)はポスト(旧ツイート)のAPIを利用した転載を認めていますが、テキスト及びスクリーンショットでの転載については推奨していません
Xサイト内の「利用規約 4.本サービスの利用」をご覧ください
しかし、ポストの転載をされたくないユーザーはいます、ポストを転載されたことで、まとめブログ経由で個人を中傷する返信が行われたケースがありました
こちらでもポストを著作権侵害サムネにして転載された記事にされたユーザーに、ポスト転載発見報告を行った結果、ポストを転載されるのが嫌だったため管理人に対応を願い出たユーザーもいます
ですが、この転載発見報告に対して、こちらへのブロックを行うユーザーもいます、その様な方は、ブロック返しの上著作権侵害及び非道徳容認派とみなさせて頂きます、詳しくはX(旧Twitter)にて
なお、以下の画像をサムネにして転載されたポストに関しては、ポスト転載報告を行っていません、全てのまとめブログがそうしてくれれば、このWikiも管理人も存在する理由が無くなっていきますし、まとめブログオリジナルキャラであれば、LINEスタンプなども作成できて、まとめブログにも得だと思います

  • 元ポストおよび元記事の画像(記事閲覧者のクリック意欲を高めるためにも、モザイクも好ましい)
  • フリー素材サイトの画像(以下一例、可能な限りロイヤリティフリー・商用利用可能な物が好ましい)
  • ポスト内容と完全に合ってるアニメのキャプチャー画像・漫画のコマ画像などの著作権がある画像
  • パチンコ・パチスロ系まとめWikiにおけるパチンコ・パチスロ化作品のサムネ(発表以降でもいいが、導入日の翌月からが好ましい)
  • まとめブログオリジナルキャラ(はちま起稿のちまき、ユルクヤルのソフィーちゃんとピートくん、など)
  • まとめブログ側で自作した画像(写真を撮影、工作で自作、管理人or絵師によるイラスト、など)
  • AIで生成された画像(以下一例、可能な限りロイヤリティフリー・商用利用可能な物が好ましい)

そして当Wiki管理人に削除依頼を代行しても、ポストを転載された本人でないと削除を受け入れてくれないため、削除代行は行っていません、自分自身で記事転載の著作権について解説しているサイトを参考にして、削除依頼を提出してください

まずは、直接Xのポストを転載するまとめブログのXアカウントをブロックしておくと、RTや返信を含めて、まとめブログ側がログオフ状態でない限りは乗り込めないので、返信も転載されにくくなるはずです、転載反対派はまとめブログのXアカウントをブロックしておくとよいでしょう、その代わり、X上での転載に対する抗議など、やりとりはできなくなります
ただし、5ちゃんねるor2ちゃんねる.scに転載されたポストごと転載しているまとめブログにこの方法は効きません、そもそも5ちゃんねるor2ちゃんねる.scではXAPIは使えずImgurに転載したURLやテキストコピーで貼り付ける方法しかないので、これはXの転載ルールに違反しています
テキスト及びスクリーンショットでの転載を含めたXAPIを用いていない転載について、見つけ次第このことをXに報告すべきです

このページでは自身のポストを転載された場合における、ポストの削除依頼方法について説明します

  • 1.ブログの管理人に直接削除依頼のお問合せを送る
    これは基本的な削除依頼提出手段ですが、管理人に個人情報を伝えてしまうものですので、その覚悟がないとできないでしょう
    まとめブログ及び権利者へのお問い合わせ先をご覧ください
  • 2.ブログの作成に利用されたサービスの運営に削除依頼のにお問合せを送る
    上記まとめブログの作成に利用したサービスが判明している場合、それぞれの運営に、記事の削除依頼を送りましょう、こちらも管理人に個人情報が伝わるものです
    上記まとめブログ及び権利者へのお問い合わせ先をご覧ください
  • 3.サムネイルの権利者に画像の無断使用を発見した趣旨のお問合せを送る
    これは報告するのも自由ですが、ポストを転載された記事で著作権を持つ画像をサムネにされた権利者様にも、画像を恐らく無許可でサムネにされたことを、証拠を押さえた上で伝えれば、権利者が動けば効果が増すと思います、こちらも目に余るケースが起きた場合、権利者に報告しています
    まとめブログが常用している著作権侵害画像については、個別ページ化している画像の最下部に、権利者へのお問い合わせ先を設けています
  • 4.記事を転載されているニュースサイトに記事の無断使用を発見した趣旨のお問合せを送る
    これは報告するのも自由ですが、ポストを転載された記事で記事も転載されている権利者様にも、記事を恐らく無許可で引用における主と従を満たさずに転載されたことを、証拠を押さえた上で伝えれば、権利者が動けば効果が増すと思います、こちらも目に余るケースが起きた場合、権利者に報告しています
  • 5.広告やアフィリエイトを入れているサイトの場合、広告主にお問合せを送る
    自身のポストを引用における主と従を満たさずにそのまま転載していると言っていいため、その事をまとめブログがアフィリエイトに使用している以下サービスや表示されている広告の広告主に、自身のポストが転載されている趣旨を伝えましょう、相手が動いてくれればの話ですが
    どのアフィリエイトサイトを使用しているかのツール「アフィコード計算機」なるものが存在していましたが、現在は存在しないようです
  • 通報する際のおすすめ参考記事
  • 5ちゃんねるor2ちゃんねる.scの転載ルール違反記事通報窓口
  • アフィリエイトの通報窓口
  • はちまおよびオタコムの広告に関わっている企業