エンサイクロペディア の変更点

Top > エンサイクロペディア

#contents
*SE.RA.PH [#b946eaab]
#region(クリックで展開)
SERIAL PHANTASMの略称にして通称。
ムーンセル内に作られた霊子虚構世界。
元々は人間のためではなく、ムーンセルを運営するために作られた「月を回す都市型エンジン」である。
SE.RA.PHはムーンセル内に点在し、中には既に旧型として廃棄されたものの、未だに崩壊していない独自領域もあるらしい。
#endregion
*ムーンセル・オートマトン [#tc1bdd76]
#region(クリックで展開)
月の内部に発見されたエネルギー蓄積体。
人類とは異なる知的生命体によって作られたスーパーコンピューター。
「地球を観測する目」にして、地球上全ての生命を忠実にシュミレートし、確かな未来予測まで可能にする演算器。
ムーンセルの使用権を行使すれば、その膨大なシュミレート結果から導かれる手段を元に、理想の世界を構築することが可能となる。
#endregion
*月の聖杯戦争 [#j5a104f4]
#region(クリックで展開)
「あらゆる願いを叶える」という月の聖杯をめぐる戦い。月の聖杯とは理想の未来を作ることができるムーンセルの使用権そのものを意味する。
ムーンセルは目には見えない現象である人間の感情を計るため、定期的に地上から人間を招集し、聖杯戦争という生存競争をもって人間の精神活動を観測していた。
#endregion
*ヴェルバー [#n46e943f]
#region(クリックで展開)
捕食遊星。一万四千年周期で太陽系に現れる彗星。夜空を流れていく光景から「涙の星」とも語り継がれている。
前回地球圏に飛来したおり、ムーンセルを襲い、その観測データを破壊したばかりか地球上の先史文明さえ一掃したという。
#endregion
*セファール [#u57023a0]
#region(クリックで展開)
一万四千年前、遊星の襲来とともに地球に現れた白い破壊の巨人。
先史文明にあった文明と神々を打ち倒し、地表を焼きつくした。その光景はアルタミラ洞窟やサハラ砂漠の壁画に警告として残されている。
#endregion
*未明領域 [#t198f8c4]
#region(クリックで展開)
ムーンセル内にあって、ムーンセルが一切干渉できない領域。遊星から月に打ち込まれた外部メモリ・星舟を隔離するため、ムーンセル自身が作った「光の届かない領域」。
ムーンセルは光で構成された記録媒体であるため、この隔離手段は自らの肉体を切り離すに等しい。
#endregion
*レガリア [#n47649a8]
#region(クリックで展開)
対ヴェルバー襲来用にムーンセルが作ったシステム。ムーンセル自身は完全スリープ状態に入り外部からの侵入をシャットアウト、内部のセキュリティは信頼できる者へ一任するというシステム。
レガリアはムーンセルの機能を自由に使える王権、権能のようなもの。
#endregion
*NPC [#g5120aa7]
#region(クリックで展開)
SE.RA.PH、または聖杯戦争を運営するためにムーンセルが作り出した仮想生命。
人間と同等の知性、精神活動、魂を持つが、人間のような自由性は獲得していない。
与えられた役割のみをこなす存在である。
#endregion
*魔術師(ウィザード) [#eed88def]
#region(クリックで展開)
霊子ハッカー。魂レベルで電脳空間にダイブ出来る異能者。自己の精神、肉体を電子化ならぬ霊子化し、電脳体として分身を送り込むことを可能とする。
SE.RA.PHにおける電脳体とは、肉体・精神・魂の三要素を霊子化した物を指す。
#endregion
*マスター [#lcedfc7b]
#region(クリックで展開)
聖杯戦争に参加した者たちの呼称。今回の戦いでは前回の「月の聖杯戦争」の勝者がマスターである。
#endregion
*サーヴァント [#s4731c7b]
#region(クリックで展開)
ムーンセルが霊子虚構世界で再現した古今の英雄。分類的には使い魔となる。
本来人間に御し得るモノでは無いが、召喚される時に命令権を背負わされるため、マスターとは協力関係を余儀なくされる。
#endregion
*宝具 [#a4ea92d0]
#region(クリックで展開)
英霊であるサーヴァントが生前に愛した武具、あるいは逸話を奇跡として再現した物。
全てのサーヴァントは、その出自となる伝承を武具として扱える。
宝具は強力かつ、唯一無二のスキルだが、英霊の伝承その物であり、使用すれば正体を明かす事にもなる。
#endregion
*令呪 [#i3488db1]
#region(クリックで展開)
れいじゅ。コマンドスペル。マスターの証であり、サーヴァントへの絶対命令権。本来、3回のみの命令権であり、使い果たした者はマスターの資格を失い、ムーンセルによって消去される。今回の戦いにおいては、ムーンセルによって定義された執行猶予ルールに法り、使用することで独自の効果を発揮する。
#endregion
*礼装 [#oed061a9]
#region(クリックで展開)
魔術の使用に際し装備される、様々な装備。
魔術師の魔術能力を増幅・補充する物。
今回の戦いでは、QPにより構築。
様々な力を持つ礼装が存在する。
#endregion
*戦闘中用語 [#x21382ec]
#region(クリックで展開)
-月面空戦機動/エクステラマニューバ
--今回の戦いで召喚された全てのサーヴァントへ、ムーンセルが付与した対軍スキル。
月面を高速で移動、周囲の敵を巻き込み強力な連続攻撃を放つ。
スキル発動中は、発生した魔力によりSE.RA.PH内の物理演算が一時的に飽和し、極めて小さな空間ではあるが、レイヤーがキューブ状の空間へと変化する。
-ムーンクランチ
--ムーンセルの魔力を使い、レガリアをマスターがイメージする新たな鎧へと変化させる能力。
膨大な力を秘めた鎧は、サーヴァントを形態変化させる。
極点収束(ムーンクランチ)形態
-ムーンドライヴ
--レガリアの力を行使し、ムーンセルの魔力を使ってサーヴァントをブーストアップさせる強化術式。
-レジムマトリクス
--領域の支配権。各セクターに埋め込まれている領域の支配コード。
セクターを制圧し、一定量のレジムマトリクスを入手することで領域を支配する権限を獲得することができる。
レジムマトリクスを奪われてしまった領域の支配者は、自ら戦場へ赴きレジムマトリクスを奪い返さなければならず、ポータルからボスサーヴァントとして出現する。
-インストールスキル
--サーヴァントが持つスキルを疑似的に再現したプログラムスキル。アグレッサーが所持しており、撃破時に稀にドロップする。
マスターとサーヴァントを結ぶ魔力パスに、スキルをインストールすることで、本来そのサーヴァントには備わっていなかったスキルを修得させることができる。
マスターとサーヴァントとの絆が深まるほど魔力パスに多くのインストールスキルを装備することが可能となる。
-コードキャスト
--電脳空間で使用される簡易術式(プログラム)。
サーヴァントの強化、回復、魔力攻撃に対する防御など様々な効果のコードキャストが存在する。
主人公は礼装に埋め込まれているコードキャストを使用し、礼装を着替えることで使用できるコードキャストを切り替えることができる。
-ファンタズムサーキット
--宝具の真名解放をする際に、対軍性能を付加する外付け魔術回路。
対人宝具しか所持しない英霊もこの魔術回路を3つ集めることで今戦いにおいて必須の対軍性能を獲得できる。
もともと対軍性能を持つサーヴァントにも威力そのものを強化する効果がある。
-セクター
--領域を構成する最小単位の領土。
各セクターはレジムマトリクスを保有しており、制圧することでそのセクターのレジムマトリクスを獲得することができる。
-領域
--領域の支配者と呼ばれるボスサーヴァントが統治している領土。セクターが連なって構成されている。
セクターを制圧し、レジムマトリクスを奪うことができれば領域の支配権を奪取することができるため、ムーンセルの覇権を狙う陣営は、各領域においてレジムマトリクスの争奪戦を行う。
-セクタートラップ
--ムーンセルの魔力で発動するセクター全域に影響を及ぼす高威力のトラップ。
セクターに侵入した敵陣営のサーヴァントのみを狙ってトラップが発動する。
特定のコードキャストで防ぐことが可能。
-ポータル
--移動装置。領域の支配者へ続く道。稀にこらえ性のないサーヴァントがポータルから出現し、直接襲いかかってくることも。
-鮮血神殿
--ライダー・メドゥーサの特殊スキル。
内部に入ったサーヴァントの魔力を吸収し、弱体化させる血の結界。
SE.RA.PHの地脈を利用し、呪刻と呼ばれる魔方陣を敷設したセクターを起点にして展開される。
呪刻セクターを制圧することで結界を解除することができる。
#endregion
*アイテムクラフト(量子構築/量子分解) [#fdb4f2f0]
#region(クリックで展開)
魔力資源であるQPを利用し、簡易術式(コードキャスト)が埋め込まれている礼装を作り出す魔術工房機能。
作成した礼装や、入手したインストールスキルを分解して、Qpに還元することも可能。
ただし、完全に還元できるわけではなく、分解する際にいくらかのQPは失われてしまう。
#endregion
*QP [#h53fc0df]
#region(クリックで展開)
QUANTUM OIECEの略。&br;攻性プログラムの撃破、あるいはセクターの制圧によって手に入る魔力資源。&br;アイテムクラフトを行うことでQPを礼装へ変換することが可能。
#endregion
*エネミー [#z4945b79]
#region(クリックで展開)
-攻性プログラム
もとはSE.RA.PH内のセキュリティ維持用にデザインされた自衛装置。&br;聖杯戦争でアリーナと呼ばれる訓練場で、マスターを鍛える為にも使用された。&br;今回はそのセクターの支配者、あるいはレガリアの力で使役される。
-アグレッサー
攻性プログラムの中でも、セクターの侵攻、防衛の機能を持つ高度なプログラム構造体の総称。&br;敵陣営のアグレッサーを全滅させることでセクターを制圧できる。
-プラント
アグレッサーを生成できる特殊な攻性プログラム。&br;免疫システムのように、領域内に敵セクターがあれば、そこにアグレッサーを送り込み、制圧して領域を守ろうと行動する。&br;交戦状態に入ると、身を守るためアグレッサーを生成し続けるため、プラントから撃破しなければ制圧に時間がかかってしまう。
#endregion
*クラス [#cc4b3547]
#region(クリックで展開)
-セイバー
剣士の英霊。&br;どんな局面でも対応できる万能タイプであり、標準以上の能力を持つ。
-アーチャー
弓兵の英霊。&br;万能タイプとは言い難いが、その分スキルや広い間合いなど、独特の強さを持つ。
-ランサー
槍兵の英霊。&br;白兵戦、突進力に優れた能力を持つクラスであり、安定した戦いが可能。
-キャスター
魔術師の英霊。&br;魔力に特化したクラスであり、様々な事象を産み出し、自身の攻撃や防御に使用する。
-ライダー
騎兵の英霊。&br;それぞれが特徴的な乗り物を有し、それ故に高い機動力、強力な火力を発揮する。
-バーサーカー
狂戦士の英霊。&br;"狂う"ことで様々な能力を犠牲にしている反面、破壊と力に特化した強力なクラス。
-アサシン
暗殺者の英霊。&br;直接戦闘では他のクラスに劣るものの、影に徹するクラス特性から絡め手を得意とする。
-ルーラー
裁定者の英霊。&br;エクストラクラスであり、聖杯により召喚、「聖杯戦争」という概念を守るために動く管理者。&br;ムーンセルではSE.RA.PHの安定を計ることを目的とする。
#endregion
*スキル [#gbfac4ea]
#region(クリックで展開)
-黄金律
努力なしにどれだけの富を得られるかという、運命により決まった富の獲得率。
-怪力
魔物や魔獣が持つ、自らの筋力を上昇させる攻撃特性。&br;ごくまれに人の英霊も持つ。
-カリスマ
超自然的、または常人を超える資質により、周囲または個人に自らの影響を与える能力。
-啓示
真理または通常では知りえない事柄を直観、何者かから受け取り、最適な行動を取る事の出来る能力。
-皇帝特権
本来確立していない技能、能力を、本人が主張することで短期間のみ獲得できる能力。&br;とはいえ、その素養がないものは獲得できない。
-拷問技術
拷問器具をどう扱えば効果的であるか、理解し使う事を可能とする能力。&br;英雄性が損なわれるため、これを持つサーヴァントはたいてい反英雄である。
-コレクター

-呪術
-心眼
-神性
-頭痛持ち
-聖者の数字
-聖人
-戦闘続行
-千里眼
-中国武術
-直感
-反骨の相
-変化
-魔眼
-魔術
-魔力放出
-無冠の武芸
-勇猛
-軍略
-圏境
-貧者の見識
-竜の息吹
-天性の肉体
-星の紋章
-術理解明
-殺戮技巧
-陣地作成
-道具作成
-対魔力
-狂化
-気配遮断
-単独行動
-騎乗
-真名看破
-真名裁決
-高速詠唱
#endregion
*サーヴァント一覧 [#i7210ea3]
#region(クリックで展開)
-ネロ・クラウディウス
-玉藻の前
-アルテラ
-無銘
-クー・フーリン
-ガウェイン
-李書文
-呂布奉先
-カルナ
-メドゥーサ
-エリザベート=バートリー
-イスカンダル
-ジャンヌ・ダルク
-ギルガメッシュ
-アルトリア・ペンドラゴン
-アルキメデス
#endregion
*宝具一覧 [#gdd07878]
#region(クリックで展開)
-招き蕩う黄金劇場
-水天日光天照八野鎮石
-涙の星、軍神の剣
-無限の剣製
-无二打
-転輪する勝利の剣
-突き穿つ死翔の槍
-鮮血魔嬢
-日輪よ、死に随え
-軍神五兵
-騎英の手綱
-集氏藁、月のように燃え尽きよ
-王の軍勢
-約束された勝利の剣
-天地乖離す開闢の星
-紅蓮の聖女
#endregion
*領域一覧 [#f17d620d]
#region(クリックで展開)
-‐Mare Aurum‐ 咲き誇る薔薇の帝都
--Mare Aurum:黄金の海
SE.RA.PHに新たに作られた領域の一つ。
皇帝ネロ・クラウディウスが支配するローマをモチーフとした領域。
-‐Mare Luxuria‐ 娯楽に耽る千年魔京
--Mare Luxuria:色欲の海
SE.RA.PHに新たに作られた領域の一つ。
玉藻の前が支配する平安京をモチーフとした領域。
-‐Mare Carcer‐ 未明領域・巨神霊廟
--Mare Carcer:檻の海
かつての遊星の欠片の到来により、月から隔離された未明の領域。
破壊の軍勢の本拠地があるという。
-‐Mare Melum‐ かつて在りし運命の街
--Mare Melum:災の海
SE.RA.PHに作られた領域の一つ。
地上において別の聖杯戦争が行われたかもしれない可能性を再現した世界。
-‐Mare Origo‐ 星海交わる混沌宮殿
--Mare Origo:原初の海
SE.RA.PHに作られた領域の一つ。
トップサーヴァント達が支配する原初と混沌の世界。
#endregion



検索