エリザベート=バートリー/考察 のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- エリザベート=バートリー/考察 へ行く。
- 1 (2016-11-19 (土) 13:14:33)
- 2 (2016-11-19 (土) 21:48:05)
- 3 (2017-03-14 (火) 03:04:51)
キャラクターの詳細はエリザベート=バートリーへ
解説 
全体的な挙動は遅いが火力に長けた準パワータイプのサーヴァント。
ハートの弾を打ち出すC3や相手を吸い込むC5などクセのある技が多く。慣れるまでには時間がかかる。
だがその中でも場所を選ばないC3など強力な技も存在するため、上手く扱えると有利に戦える。
雑魚の殲滅はC3やC5。単体相手にはC4、巨大アグレッサーにはC3を中心に使っていくと良いだろう。
序盤はC2とC3しか技が無いため、MIPSによるある程度のレベル上げをオススメする。
コマンドリスト 
表記 | 種別 | コマンド | Lv | 備考 |
---|---|---|---|---|
N1 | 通常攻撃 | □ | 初期 | |
C2 | ┃派生攻撃 | □△ | 初期 | |
N2 | 通常攻撃 | □□ | 初期 | |
C3 | ┗派生攻撃 | □□△ | ||
N3 | 通常攻撃 | □□□ | 初期 | |
C4 | ┗派生攻撃 | □□□△ | ||
N4 | 通常攻撃 | □□□□ | 初期 | |
C5 | ┗派生攻撃 | □□□□△ | ||
N5 | 通常攻撃 | □□□□□ | ||
N6 | 通常攻撃 | □□□□□□ | ||
N7 | 通常攻撃 | □□□□□□□ | ||
C1 | 強攻撃 | △ | 初期 | |
DC | ダッシュ強攻撃 | ダッシュ中に△ | ||
JN | ジャンプ攻撃 | □□□ | 初期 | |
JC | ジャンプ強攻撃 | △ | 初期 |
通常攻撃 
左薙ぎ→右に2回薙ぎ→突き→連続突きから突き→槍を回転して右に投げ→槍を回転して左に投げ→突きからの周囲に槍を回転させながら一回転の7段攻撃。
攻撃範囲は優秀だが一つ一つの動作が重いため、頻繁に割り込まれる。
特にN4からN5にかけての硬直が非常に長いため、扱う際には割り込める敵がいないような状態で振り回すべし。
派生攻撃 
C2(□△)絶頂無情の夜間飛行(エステート・レピュレース) 
槍に腰掛けて前方斜め上方向に突撃。最後には槍から落ちて尻もちを着く。あざとい。
全体的に挙動の重いエリザには貴重な移動技。突進速度がかなり速く、かなりの距離を移動する。
欠点は火力が足りない点と出し切ってしまうと尻もちを着いて大幅な硬直が生まれてしまうこと。火力は心眼などのスキルで補い、硬直は移動中にダッシュキャンセルを挟んですぐ次の行動に移すのを意識するべきか。
C3(□□△)巨大ハート弾(仮) 
決めポーズと共に♡型の持続する弾を撃ち出す。エリザの主力その1
通常の雑魚敵などは吹っ飛ばしてしまう為ダメージは見込めないが、吹き飛ばないプラントや巨大アグレッサーにはかなり有効。
爆発のダメージが高い?ため上手く距離を合わせて置くとダメージの向上が見受けられるかもしれない。
ポーズを決めるまでに硬直があるが、その間は時が止まっているため割り込まれることは無い。
C4(□□□△△)徹頭徹尾の竜頭蛇尾(ヴェール・シャールカーニ) 
自身のドラゴンテールで周囲の敵を攻撃。追加入力で左右に吹き飛ばす。主力その2。残念ながらパンツは見えない
基本的な火力が高いため単体敵相手に有効。特にC4-2の叩き付けがずば抜けて火力が高い。難点は当たり判定が短いのかNレンジギリギリで当てるとスカること、追加入力で左右に大きく吹き飛ばすため追撃が難しくなることか。
C5(□□□□△△)鉄の処女(アイアン・メイデン)(仮) 
鉄の処女で敵を吸い込み、吐き出して攻撃。追加入力で上に飛び吐き出す。
敵を吸った後は(おそらく)無敵。吸い込み範囲はそこまで広くはない。
難点は敵にダメージを与えるまでの演出が長く、肝心のダメージも安いこと。
しかし上に飛ぶという性質から敵の攻撃を緊急で避けるといった芸当が可能なため、状況次第では重宝する。
強攻撃 
C1 
マーチングバンドのバトンの如く槍を縦方向に振り回す。移動対応。
入力から技の発生が早く、SA持ちを巻き込むことが可能。
対SA持ちに使用するのが最も良い運用法だと思われる。
ダッシュ攻撃 
DC 
滑りながら前方に槍を突き刺す。
見た目以上に横の範囲が広いが、移動距離はそこまで無い。
体力がほとんどない敵に対してのトドメとしての運用が良い。
ジャンプ攻撃 
槍による薙ぎ→切り上げ→叩き落とし
エリザ自体には敵を打ち上げてそのままエリアル、といった芸当が出来ないため、
プラントを落とす以外での用途は限られる。
ただしC2を壁に当てた状態でダッシュキャンセルを行うとそのままエリアルに繋げられるため覚えていて損は無い。
ジャンプ強攻撃 
槍に腰かけ斜め下に急降下。周囲に攻撃判定あり。
範囲発生は他キャラと大差無いが斜め下に落ちるという性質上、プラントにスカる可能性がある点。
コメント 
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照