ハル のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ハル へ行く。
- 1 (2021-08-01 (日) 17:13:11)
- 2 (2021-08-01 (日) 18:14:07)
- 3 (2021-08-01 (日) 19:19:25)
- 4 (2021-08-01 (日) 21:24:46)
- 5 (2021-08-01 (日) 22:36:57)
- 6 (2021-08-01 (日) 23:51:01)
- 7 (2021-08-02 (月) 01:52:38)
- 8 (2021-08-02 (月) 02:56:30)
- 9 (2021-08-02 (月) 21:35:47)
- 10 (2021-08-02 (月) 22:54:11)
- 11 (2021-08-05 (木) 00:49:50)
- 12 (2021-08-15 (日) 20:34:08)
- 13 (2021-08-17 (火) 19:07:23)
- 14 (2021-08-21 (土) 13:04:47)
- 15 (2021-08-22 (日) 00:41:11)
- 16 (2021-08-22 (日) 11:55:40)
- 17 (2021-08-24 (火) 23:03:15)
- 18 (2021-08-28 (土) 22:28:06)
- 19 (2021-08-29 (日) 17:04:01)
- 20 (2021-10-05 (火) 10:23:52)
- 21 (2021-10-05 (火) 14:22:39)
- 22 (2021-10-05 (火) 16:44:23)
- 23 (2021-10-25 (月) 22:20:09)
- 24 (2025-04-28 (月) 23:22:47)
ヤサカ ハル
すみか :ムーン地方 カレントリップシティ郊外
おしごと:そだてやさん
br
カロス地方の 出身。
写真家 ジムリーダー ヴィオラに 憧れて 写真家に なった。
主に 風景を 撮影 していたが より良い 写真を 撮るためと カタログで 見かけた ニンフィアに 会うために ムーン地方に 引っ越して きた。
現在は カレントリップシティの 郊外にある そだてやで 働いて いる 。ポケモンの ことは 勉強中。
手持ちポケモン
ゾロアーク | ♂ | むじゃきな 性格。ちょっぴり ごうじょう。 |
ニンフィア | ♂ | ゆうかんな 性格。かけっこがすき。 |
ニンフィア(色違い) | ♂ | さみしがりな 性格。いたずらがすき。 |
エーフィ | ♀ | おとなしい 性格。ものおとに びんかん。 |
グラエナ | ♂ | まじめな 性格。考え事が多い。 |
ペンドラー | ♂ | ずぶとい 性格。からだが じょうぶ。 |
br
br
br
キャラクター像
小さい頃 ウルガモス に 襲われた ため 虫ポケモンが にがて。
自分の ポケモンたちを とても 可愛がっていて ポケモンコンテスト に 力を入れている ようす。
br
エピソード
- ゾロアーク
・相棒のゾロアークは5歳の誕生日に父親からもらった卵からうまれた。ごくまれに不機嫌になるとペンドラーにばけてハルルンに嫌がらせをすることがある。
br
- ニンフィア
・イーブイから進化したニンフィア。勇敢で好戦的な面がある。
br
- ニンフィア(色違い)
・たまたま出会った色違いのイーブイ。病気かと思って心配したが、だいじょうぶだった。寂しがり屋で、よく足に触手を絡めてくるので転びそうになる。
br
- エーフィ
・イーブイからなつき進化したエーフィー。捕まえ方が分からず困っていたところ、たまたま出会ったケイくんに手伝って貰いまる1日かけて捕まえた。初めて自分で捕まえたポケモン。はじめの頃に可愛がりすぎてしまい、ちょっと距離を保たれている。
br
- グラエナ
通常は優れたトレーナーにしか従わないらしいことを知り、ハルルンはこっそり自信をつけていたが、グラエナはハルルンを自分の子だと思っている節がある。
木の実を持ってきてくれたり、虫ポケモンを寄せ付けないようにしてくれる。
br
- ペンドラー
家の前に転がっていたホイーガ。数日間放置していなくなるのを待っていたが、豪雨でさすがに可哀想になって家に入れた。
暫く家に置いていたら愛着がわいてきたが、ペンドラーに進化してまた近づけなくなった。ペンドラーは、特に気にしていない様子。
br
- イシズマイ
立派な水槽にいれて可愛がっていたら、ある日イワパレスに進化した。
進化形態を知らなかったため、岩に潰されたかと思い暫く探した上にケイくんに焦って電話したらただ進化しただけだったらしい。
のちに虫タイプであることを知る。