スギサク のバックアップ(No.12)


クロカワ スギサク


すみか:ムーン地方 カレントリップタウン郊外

おしごと:りょうりにん

 

ジョウト地方のコガネシティ出身。

ランタロウという 弟がいる。ランタロウと一緒に 住んでいる。

父のユウと母のエナもいるが 別居している。

料理を中心に 家事全般を 得意としていて

それにより よくママと呼ばれている。

小さい頃から 料理を勉強しており 店を出すことが夢だった。

10代は下積み時代。23歳の時 ムーン地方カレントリップシティ

「ダイナーすぎ」という お店を出た。25歳の今も 元気に働いている。

お店ではポケモンたちが お手伝いをしてくれている。

お店は不定休なため 行っても閉まっていることもある。ちなみに 営業時間は 12時から9時。

3時に一旦店を閉めて 6時にもう一度開く。

昼間はランチを振る舞う。夜は居酒屋になる

。居酒屋にしてはなぜ閉まるのが早いかというと スギサクは10時には寝付いてしまうため。

10時になると気を失ってしまうため 夜更かしがしたくてもできない。

昼間にいつもより活発に活動すると 気を失う時間が早まるらしい。

友達が大好きなので 頻繁に友達のために 貸し切りにしている上に

お店で出してないメニューも 提供している。

陽気でお節介な性格で よく料理を他の人に 振る舞っている。

ケイには 押し付けている。

趣味は釣り。家が海に近いため よく釣りをしに行っている。

習慣はラジオ体操。平日はラジオ体操第2まで 土日にはラジオ体操第3までやる。

バトルスタイルは 勝てれば良いなくらいの気楽かつエンジョイスタイル。キテルグマと岩のZ技ポーズを見せてくれる。

ポケモンに詳しく無いせいかあえてなのかは分からないがモンスターボールを使って捕まえたポケモンはひとりもいない。

ポケモンが 進化しようとすると 抱きしめて止めるらしい。


手持ちポケモン

バケッチャ気まぐれな 性格。いねむりが おおい。なんでもすき(煮卵)
ヒノアラシせっかちな 性格。うたれづよい。あまい(甘い冷やしトマト)
ミズゴロウてれやな 性格。たべるのが だいすき。なんでもすき(だし巻き卵)
デデンネ(色違い)れいせいな 性格。まけんきが つよい。しぶい(カブの漬物、蕗の薹の天ぷら、野菜スティック)
カモネギようきな 性格。ちょっぴり みえっぱり。あまい(プリン)
キテルグマ(色違い)さみしがりな 性格。かけっこが すき。からい(10辛カレー、きゅうりキムチ)
 

その他のポケモン

ペラップ
カイロス
ギャラドス
 
31hZ2BOFaB.png
 

エピソード

  • バケッチャ

店の裏のカボチャ畑のカボチャの中に 紛れ込んでいた。

気づかずにスギサクが 収穫し生板の上に置いた時に

ただのカボチャではないことに気づく。

それからは ダイナーすぎを支える一員として 働いてもらっている。

仕事内容は カボチャ畑のお世話。

お世話をし終えるとカボチャ畑で眠っている。

 
  • ヒノアラシ

ユウからもらった。お店では火係としてお店を支えてくれている。

スギサクの家は ペラップとスギサクの声でうるさいので 怯えている様子。

 
  • ミズゴロウ

ハルルンが勤める育て屋のSNSに たくさんのミズゴロウの写真が載せてあり

それを見たスギサクは すぐに育て屋へ向かった。

その時に初めて ハルルンに会う。

ひとり貰ってもいいと言われたため

たくさんいるミズゴロウの中で ひとり選んで

抱きしめて帰って行った。

ちなみに貰っていいと言われた直後

「良いんか!?申し訳ないで!!」と言いながらも

既に心に決めたミズゴロウを強く抱きしめていて

手を離す気は全くなさそうだったらしい。

お店では絶妙な水加減でお皿洗いをしてくれる。

家では庭に作ってもらった簡易プールで過ごしている。

 
  • デデンネ(色違い)

お店の看板ポケモンであり、中身はおっさん。

いつの間にかいた。お店では割烹着スタイルで過ごしているが ほとんど働かない。

働いても店の前で 看板を持って少し立っているだけ。

でも人気者なので デデンネが立っているとお店が賑わう。

お店では大体 隅の方に座って漬物を食べているため

割烹着は漬物の汁で汚れている。

家では腹巻きをしており テレビの前で寝転がって

お腹を掻きながら 漬物を食べている。

ケイユウの前ではデレデレになるため

スギサクはそれが気に食わない様子だが、

転がして遊ばせてくれるので機嫌が治る。

スギサクがデデンネ語で話しかけることがあるが 大体無反応。

だが ちゃんと意味はわかっているし聞いてはいる。

スギサクの習慣である ラジオ体操のラジカセのボタンを押す役割を果たしている。

 
  • カモネギ

買い物に行った際 お店に陳列してあるネギを

勝手に取ろうとしていたカモネギにネギを買い与えた。

危なっかしかったので自分の手持ちポケモンにしてネギを与えてあげている。

買い物でネギを買った際には ネギが二刀流になる。

 
  • キテルグマ(色違い)

大体キーーーッ!!!!!と鳴くので怖い。

ケイにご飯を持っていく際に 一緒に行くが

ケイをビビらせてしまう。

スギサクの家があまりにうるさくなると

キーーーッ!!!!!と鳴きながら家を壊し出すので

キテルグマが鳴き出したら騒ぐのをやめて眠りにつく。

ユウの元にもキテルグマがいるため

対面するとふたりのキテルグマが

水上を走りだし飛び回る。

ユウは自分のキテルグマが そんなに軽快に動けることを知らなかったらしく驚いている。

 
  • ペラップ

家で飼っている。

飼っているペラップ自体の声が めちゃくちゃデカい上に

真似する対象のスギサクの声も めちゃくちゃデカいため 家が騒がしい。

 
  • カイロス

スギサクは小さい頃 大会のために 大きな虫ポケモンを探していた。

その時見つけた 大きなカイロスで優勝した。

そのカイロスがとても気に入ったため 背中に乗って 家に帰ったら エナに怒られた。

その一件からこっそりと庭にカイロスを隠すように飼っていたが

ある日の朝 洗濯物を干そうとしたエナが 庭にいるカイロスと目があいバレる。

正座で説教され 流石にやめたという。

 
  • ギャラドス

趣味の釣りをしていた時に コイキングを釣り上げた。

なかなか好みの見た目をしていたため そのまま飼うことにした。

水槽に入れてたまに撫でるなどして 愛でていたが

ギャラドスに進化してしまい 水槽を突き破った。

ポケモンに詳しくないため 進化することを知らなかった。

後日 ハルルンも同じような経験をしたことを知った。

 

ダイナーすぎについて

  • 雰囲気

和風でどこか懐かしい雰囲気。古く小さいテレビが置いてある。カウンター席4席とテーブル席8席がある。そこまで広くはなくこじんまりとした印象。狭いが物が多いため少し窮屈に感じる。

 
  • 間取り
 
  • メニュー

このサイトは任天堂及び関係各社とは一切関係ありません。ポケモンシリーズは任天堂及び関係各社の著作物です。
このWIKIのすべてはフィクションです。