ハル
freeze
br
ヤサカ ハル
すみか :ムーン地方 カレントリップシティ郊外
おしごと:写真家
br
カロス地方のミアレシティ出身。
写真家 ジムリーダー ヴィオラに 憧れて 写真家に なった。
主に 風景を 撮影 していたが より良い 写真を 撮るため ムーン地方に 引っ越して きた。
現在は カレントリップシティの 郊外にある そだてやで お手伝いをして ポケモンの ことを 勉強中。
アキスミ とは 幼なじみ。ケイ からは ハルルンと よばれている。
br
ref
手持ちポケモン
ゾロアーク | ♂ | むじゃきな 性格。 |
ニンフィア | ♂ | ゆうかんな 性格。かけっこがすき。 |
ニンフィア(色違い) | ♀ | さみしがりな 性格。いたずらがすき。 |
アブソル | ♂ | れいせいな 性格。 |
グラエナ | ♂ | まじめな 性格。考え事が多い。 |
ペンドラー | ♂ | ずぶとい 性格。からだが じょうぶ。 |
br
その他のポケモン
イシズマイ | ♂ | せっかち な 性格。にげるの が はやい。 |
フカマル | ♂ | がんばりや な 性格。 |
ピカチュウ | ♂ | ケチャップが好き。 |
br
キャラクター像
小さい頃ウルガモスに襲われたため虫ポケモンが大の苦手。
アキスミは幼馴染だが、チャンピオンを目指してカロスを離れていってしまう。同じようにハルもカロスを離れてガラルに行くと、何故か苦言を呈された。
アキスミのヘルガーのあだ名については、複雑な気持ち。
父親は国際警察で、ポケモンは危険だとよくハルを諭していたが、母親の協力もあり10歳の頃に卵を育てることを許してもらう。
祖父はコンテストの審査員。幼いころ祖父に見せてもらったポケモンコンテストに憧れがあったので、手持ちが増えてから参加するようになる。
br
暫くカレントリップシティのマンションに住んでいたが、イシズマイが進化してからはカレントリップシティのはずれに一軒家を建てた。
大きなガーデンを持っていて、野生のポケモンもよく遊びにくる。
最近はポケモンバトルにも興味をもちだした。
リーベの花畑がお気に入りスポット。
外出時はゾロアークとニンフィアを連れていることが多い。
br
- ゾロアーク
10歳の誕生日に母親が用意した卵から生まれた。
一体くらい護身用にポケモンを持った方がいい、という母の提案で知り合いのトレーナーからカイリューの卵を譲渡してもらったはずが、手違いでゾロアが生れる。
悪タイプだったために父が猛反対したが、母とハルにお願いされて何とか育てることを許された。
ポケモンというよりは兄弟のような気持ち。
人見知りの為、知らない人の前ではあまり姿を見せない。
悪戯好きで、ハルやその友人に可愛い悪戯をすることがある。
一度ペンドラーに化けてハルルンに悪戯をしたら、ハルルンが泣きそうな顔で腰を抜かしたので禁じ手になった。
外出時はニンフィアに化けていることが多い。
br
- ニンフィア
ニンフィアを探し歩いていたらユウ博士の私有地に知らずのうちに入り込んでしまった。
ボールを持っていなかった為、持っていたビスケットで捕まえようと草むらの中で這い蹲ってニンフィアと心理戦を繰り広げているところをケイに目撃される。
その時ケイにもらったラブラブボールで捕獲。
勇敢で好戦的。コンテストにもレギュラーメンバーとしていつも登場する。
ゾロアークと仲良しでいつもよく遊んでいる。
同じ色のニンフィアが2匹いるときはどちらかがゾロアークだとか。
- ニンフィア(色違い)
たまたま出会った色違いのイーブイ。病気かと思ってポケモンセンターに連れて行った。大丈夫だった。
寂しがり屋で隙あらば足に触手を絡めてくる。
br
br
br
- グラエナ
優れたトレーナーにしか従わないらしいことを知りハルルンは密かにトレーナーとしての自信をつけた。
木の実を持ってきてくれたり、虫ポケモンを寄せ付けないようにしてくれる。
ハルルンが寝るのを見守ってから寝るのが日課。フカマルが行方不明になった時捜索しに行こうとしたが、グラエナまで居なくなってしまうと思ったハルルンに必死で止められた。
br
- ペンドラー
家の前に転がっていたホイーガ。虫嫌いなハルルンは数日放置していなくなるのを願っていたが、豪雨が来るにも拘わらず尚も家の前に転がっているため、さすがに可哀想になって家に入れた。
暫く家に置いていたら愛着がわいてきたが、ペンドラーに進化してから本格的に近づけなくなってしまった。ペンドラーは特に気にしていない様子。
基本動かないでじっとしているが偶に気まぐれでお出かけに後ろからついてくる。折角だからお花畑に連れて行ったが特になんの反応も示さなかった。
後日花畑で微動だにしないペンドラーの動画がSNSにアップされる。
滅多に鳴かないけれど鳴くときは嘶きのような大きな声な為、ハルルンはとても不安になる。
br
- リーフィア
ハルルンの庭でよく昼寝をしている。
姿が見えない時は庭のどこかにある秘密のお気に入りスポットにいるようだが、ハルルンもどこかは知らない。
フカマルは知ってるので、フカマルにお願いすると意気揚々と出発し連れてきてくれる。
br
- イシズマイ
立派な水槽にいれて可愛がっていたら、ある日イワパレスに進化した。
進化形態を知らなかったため、岩に潰されたかと思い暫く探した上にケイに焦って電話したら、ただ進化しただけだったらしい。
のちに虫タイプであると教えられるが「どう見ても岩タイプだよ。」と言って頑なに信じなかった。
虫タイプでもイワパレスは大丈夫らしい。
br
- アブソル
クールガイ。プライドが高く、他のポケモンと慣れ合おうとしない。
ハルが幼少期に別荘で出会い、その時に火事から助けてくれたが、その時ハルに怪我を負わせたために火事の主犯にされてしまう。
大人になったハルがその場所に探しに行って一緒に旅をしないかと誘った結果、陽の手持ちに加わった。
夜中にグラエナとバトルの訓練をしている。
コンテストに興味はないようだが、ハル曰く「いつも最高のパフォーマンスをしてくれる。」らしい。
br
ブースター
卵から育てたブースター。
石を選ばせた所、炎の石を選んだのでブースターになった。
ブースターに成長してから雨が好きになったらしく、雨の日は良くハルについて出かけてくる。
木の実を焼くときは草陰に運んでこっそりローストして食べている模様。
br
- ピカチュウ
サンディタウンの灯台で出会ったピカチュウ。
「ジュッ」とケチャップを啜るような可愛くない声で鳴く。
ケチャップが大好きで隙あらばケチャップをジュッしている。ハルルンは体に悪いから辞めさせたいがジュッしてる姿はとてもかわいい。
出会った時もハルルンが買ったホットドックのケチャップをジュッしていた。
近頃大量のトマトをまとめ買いするハルルンの姿が目撃されているらしいが、それはピカチュウがジュッする為に手作りオーガニックケチャップを作っているのかもしれない。
ペンドラーの背中に良く乗っているので、仲がいいのだとハルルンは認識している。
br
- フカマル
球体ダイナソーのキューちゃん。
ハルルンの顔をみると砂をかけてくるがとてもなついている。ハルルンは嫌われていると思っている。
フカマルを気に入っているハルルンのために、ケイが砂場に変わらずの石を埋めた。
一度外界に慣れさせるために野山に連れて行ったとき、ボールから出した瞬間ものすごい勢いで走り去っていってしまった。
日が暮れるまで捜索するも見つからず、呆然と帰宅、他のポケモンたちに心配される程不安と自責に苛まれるハルルンだったが、朝起きるとフカマルが窓ガラスの向こうからこっちを見ていたのであった。
少しレベルが上がっていた。
br
小話
ハルルンのピカチュウのジュッ姿はSNSで大人気。
ケイがフシギダネを鉢植えに入れていたため、正しい育成方法だと思い込んだハルルンは育て屋さんでフシギダネを育てることになった時、鉢植えを買いに行きフシギダネを入れた。
br
このサイトは任天堂及び関係各社とは一切関係ありません。ポケモンシリーズは任天堂及び関係各社の著作物です。
このWIKIのすべてはフィクションです。