イベントリスト をテンプレートにして作成 開始行: **イベントリスト [#t305aa90] #br ---- **No.01 天青の想い1 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・522年ターン14を迎える。 ・CLSにアリス・オルトワールが仕官する。 #br **No.02 天青の想い2 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・522年ターン16を迎える。 #br **No.03 イリアスの夜明け1 発生シナリオ:01、02、03、I... ・惑星イリアスの治安と経済規模が最大になる。 ・以上の条件を満たしている状態で、惑星イリアスに経済投資... #br **No.04 イリアスの夜明け2 発生シナリオ:01、02、03、I... ・No.03で追加投資を実施後、惑星イリアスを他国に占領される... ・惑星イリアスへの追加投資(4000)の是非を問われる。 #br **No.05 イリアスの夜明け3 発生シナリオ:01、02、03、I... ・No.04を見た後、惑星イリアスを他国に占領された事がない。 ・惑星イリアスの治安と経済規模が最大になる。 以上の条件を満たしている状態で、惑星イリアスに経済投資を... #br ・追加投資を実施すると、惑星イリアスの最大経済規模が+700... #br **No.06 イリアスの夜明け4 発生シナリオ:01、02、03、I... ・No.05で追加投資を実施した後、惑星イリアスを他国に占領さ... ・惑星イリアスの経済規模が最大になる。 ・イリアスの復興が完了し、自国にレオン・ワソハックが准将... #br **No.07 海賊騎士1 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・522年ターン13を迎える。 ・惑星イザナミの治安と経済規模が下がる。 #br **No.08 海賊騎士2 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・522年ターン22を迎える。 ・IZN-MSAの印象値が25低下する。 #br **No.09 海賊騎士3 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・522年ターン23を迎える。 #br **No.10 海賊騎士4 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・522年ターン30を迎える。 ・IZNにドレイクが仕官する。 #br **No.11 老将の死に場 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・支配惑星が惑星フロンティアのみになる。 ・FDMにヘンリー・オールドソンが元帥として仕官する。FDMの... #br **No.12 見えない鎖1 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・BRRが滅亡していない。 以上の条件を満たしている状態で、522年ターン16を迎える。 #br ・臨時支援が毎ターン入る。(524年になると自動で打ち切られ... #br **No.13 見えない鎖2 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・524年以降ではない。 ・No.12を見た後、BRRと交戦状態になる。 ・臨時支援が打ち切られる。 #br ・すでにBRRと交戦状態になっている場合はNo.12の直後に臨時... #br **No.14 星の鳥篭 発生シナリオ:01、03、If01 発生国:... ・No.12を見ている。 ・BRRと交戦状態になっている。 以上の条件を全て満たしたターンから、5ターン経過する。 #br ・BRRから講和が提案される。 #br **No.15 空を忘れた小鳥 発生シナリオ:01、03、If01 発... ・No.14を見た後、3ターン以内にBRRへ講和打診をする。 ・WLT元首のフライヤーが退陣し、ハーモニアが新元首となる。 ・退陣したフライヤーが准将として仕官する。 ・WLT-BRRの印象値が250になる。 #br **No.16 BrokenWings 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・No.14を見た後、3ターン以内にBRRへ講和打診を申し入れない。 ・WLT-BRRの印象値が減少。 ・WLTがCPUの場合、初期士官の階級が2階級昇進する。 #br **No.17 黄金の手綱 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・WLTが滅亡していない。 ・WLTと交戦状態になっていない。 以上の条件を満たした状態で、522年ターン16を迎える。 #br ・シナリオIf1では開始時からWLTと交戦状態になっているが、5... #br **No.18 予定調和 発生シナリオ:01、03、If01 発生国:... ・524年以降ではない。 ・No.17を見た後、WLTと交戦状態になっている。 以上の条件を満たしたターンから、5ターン経過する。 #br ・WLT元首のフライヤーが退陣し、ハーモニアが新元首となる。 ・フライヤーは少将としてWLTに配属される。 ・WLT-BRRの印象値が250になる。 #br **No.19 孤独な意思 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・CLSとFANが滅亡していない。 ・FANの支配惑星が惑星ダンビュライトのみ。 ・522年ターン20~52である。 以上の条件を全て満たす。 #br ・モーガンがFANからCLSへ亡命する。 ・AGS-CLSの印象値が-10される。 条件を満たしていてもイベントが発生しないことが稀にある。... #br ・シナリオ3ではCLSにファンファーニが所属していなくてもイ... #br **No.20 銀盤遊戯 発生シナリオ:01、02、03、If01 発生... ・APSが中立の状態で残り勢力が8以下になる。 ・UFEが活動を始める。印象値が低い隣接国に対して宣戦布告を... #br **No.21 Overtheoverture 発生シナリオ:01、02、03、If0... ・No.20を見た後、改革主義、保守主義のいずれかの国家が1つ... ・アプサラスが中立主義を放棄し、最も少ない主義になる。 ・APSのFCS.Capが+100される。(APSプレイ時は、レンのセリフ... #br **No.22 いつも一緒だよ 発生シナリオ:01、02、03、If01... ・マレザキを惑星イザナミに移動させる。(他国領でも良い。) ・自国に天美館メイド隊が仕官する。 #br **No.23 イリアス平和祈念式典 発生シナリオ:01、02、03... ・毎年ターン48を迎える。 ・No.26(フリーアース)、No.39(機動要塞)を起こしてない。 ・式典に参加すると年内は出撃が出来なくなる。 ・式典が終了すると全勢力との印象値が+30される。 #br **No.24 覇道の宿命 発生シナリオ:01、02、03、If01、If... ・自国を含めて6勢力以上残っている状態で、覇道値が9以上に... ・自国が孤立主義になり、自国と全勢力間の印象値が大幅に下... #br **No.25 Finalcode 発生シナリオ:01、02、03、If01、If0... ・No.24(孤立化)を見ている。 ・王道値が0、覇道値が13以上になる。 ・イリアス平和祈念式典(イベント23)に参加したことが無い... 以上の条件を満たしている状態で、自国以外の全勢力を滅亡さ... #br ・ファイナルコード発令の是非を問われる。 #br ---- **No.26 始まりにして、終わりの場所へ 発生シナリオ:01... ・No.25のイベント中にて、ファイナルコードを発動させる。 ・敵勢力としてフリーアースが登場し、アース・ジュピター・... ・FREの元首は、自国がCLSならフライヤーに、CLS以外ならトリ... ・FREの初期保有資金は難易度によって異なる。 |難易度|敵の保有資金| |EASY|50000| |HARD|50000に加えて自国の軍資金の半分が盗られる| |LUNA|不明(HARDと同様に自国の軍資金の半分が盗られる)| #br ---- ・FREの士官は自国と難易度によって異なる。 |条件|詳細| |共通|自国の初期士官以外の士官がランダムで寝返る(寝返る... |自国がCLS|ハーモニアを含むWLT初期士官が元帥で在籍する| |自国がCLS以外|オルトワールを含むCLS初期士官が元帥で在籍... |難易度がHARD|オールドソンが元帥で在籍する(他の難易度で... #br ---- ・難易度や覇道値によってFREの使用する艦艇が異なる。 |難易度|覇道値|詳細| |HARD|40未満|イリアシオンを中心に複数の艦艇を使う| |HARD|40以上|イリアシオンとノルニルしか使わない| |LUNA|30未満|イリアシオンを中心に複数の艦艇を使う| |LUNA|30以上|イリアシオンしか使わない| #br ・所有惑星数が減るのでLUNAだと格納数が50隻程度になる。FRE... ・防衛戦で資金を削りつつ、別働隊でFRE領を制圧していくのが... ・HARD以上は保有資金の半分を盗られるので、艦艇の売買や改... ・ファイナルコード発動時点で配備されていた艦艇は全て消滅... #br #br #br ---- **No.27 m/o/t/h/e/r 発生シナリオ:01、02、03、If01、I... ・No.26を見た後、フリーアースを滅亡させる。 #br **No.28 軍艦供給ルート確立1 発生シナリオ:01、03、If0... ・522年ターン30を迎える。 ・スレイプニル級強襲艦が購入可能となる。 #br **No.29 軍艦供給ルート確立2 発生シナリオ:01、03、If0... ・522年ターン37を迎える。 ・ヴァルハラ級空母が購入可能となる。 #br **No.30 軍艦供給ルート確立3 発生シナリオ:01、02、03... ・523年ターン12を迎える。 ・フェンリル級戦艦が購入可能となる。 #br **No.31 意気地なしのライオンハート 発生シナリオ:01、... ・仕官要請でバリントンが応諾する。 ・のび太とジャイアンと天然ドSしずかちゃんのコント。 #br **No.32 本当のライオンハート 発生シナリオ:01、03、If... ・No.31を見た後、ツァオが司令を務める艦隊にバリントンを編... ・バリントンの能力が大幅に上昇する。 #br **No.33 インテリジェンスド 発生シナリオ:01、03、If01... ・522年ターン20を迎える。 #br **No.34 ネクシャリスト 発生シナリオ:01、03、If01 発... ・522年ターン32を迎える。 ・MGLにジリアン・クルーソーが仕官する。 ・惑星メガリスの最大経済規模が-100される。 #br **No.35 ディフェンス*ライン 発生シナリオ:01、03、If0... ・UFE・CLS・FDMが滅亡していない。 ・CLSがニルヴァーナ要塞を占領している。 ・FDMにオールドソンが仕官している。 ・524年以降では無い。 以上の条件を全て満たす。 #br ・AGSにカラカラム中将とプラティニ少将が仕官する。 なお、CPUの場合だと以下の条件でも発生する。 #br ・UFE・CLS・FDMが滅亡していない。 ・CLSがガンダルヴァを占領している。 ・FDMにオールドソンが仕官していない。 #br **No.36 聖別の儀 発生シナリオ:01、02、03、If01 発生... ・UFEが滅亡していない。 以上の条件を満たしている状態で、523年ターン6を迎える。 #br ・リヨンヌかブラディッシュのどちらかを救世主として迎える。 ・リヨンヌは准将として仕官、ブラディッシュは元帥のままUFE... ・MSAプレイ時のみブラディッシュのセリフが聞ける。(UFEプ... #br ・他の国家でのプレイ時は、リヨンヌが救世主に選ばれた場合... #br **No.37 川底の小石 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・CLSとAGSが滅亡していない。 ・OLYと交戦中の勢力が無い。 ・522年ターン40以降である。 以上の条件を全て満たす。 #br ・AGSから協力要請を受ける。 ・AGSに協力した場合:AGSの交戦国1つと交戦状態になり、AGS-... ・AGSに協力しない場合:UFE-OLYとAGS-OLYの印象値が大幅に減... #br **No.38 伝説の男 発生シナリオ:01、03、If01 発生国:... ・自国が滅亡する。 ・将軍様が勇猛果敢に戦い、伝説になる。 #br **No.39 神々の黄昏 発生シナリオ:01、02、03、If01 発... ・No.24(孤立化)を見ている。 ・No.06(イリアス復興)を見ている。 ・No.23(平和祈念式典)に1回以上参加している。 ・王道値が15以上である。 ・自国が最大勢力である。 ・BRRを含む5カ国以上の勢力と同盟を組む。 ・自国・同盟国以外の勢力が存在しない。 以上の条件を全て満たす。 #br ・自動的に26ターンが経過、公王の祖父であるテオーデリヒ=ラ... ・BRRが孤立主義となり造反、カラル・ヴァイスアードラ・ロー... ・BRRと交戦状態になり、カラルに機動要塞ミストルテインが出... ・同盟国との印象値が250で固定される。BRRに講和打診を申し... ・他国に対BRR戦への参戦要請をするとイベントが進まなくなる。 ・カラルの防衛衛星を撃破すると(機動要塞は撃破の必要はな... ・「No.39神々の黄昏」をイベントリストに表示させるためには... ※ブラオローゼの防衛衛星を撃破して滅ぼしてもエンディング(E... ・BRR以外の国はエンディングには関連しない。交戦状態にあろ... //#br //・機動要塞データ(内部) //・攻 B 19000 M 1000 R 1000 F - 守 B 2300 M 2300 R 2300 ... #br **No.40 イリアスの悲劇 発生シナリオ:If02 発生国:UF... (UFE) ・516年にAVLへ宣戦布告する、または宣戦布告される。 ・515年内にAVLと交戦状態になっていた場合は、516年ターン1... ・516年内にAVLを滅ぼす。(武力制圧、降伏、どちらでも構わ... ・AVLの滅亡後、自動的にED9へ突入する。 #br (AVL) ・UFE-AVLの関係が同盟・交戦状態ではない。(印象値は0でも3... ・覇道値が0である。 ・516年ターン23終了時までにイリアシオン級巡洋艦の開発を完... ・以上の条件を満たすとUFEから宣戦布告される。 ・宣戦布告後、516年内にイリアスを制圧されるとED0へ突入す... #br **No.41 Child,wantstolive. 発生シナリオ:01、02、03... ・522年以降である。 ・惑星エッダを制圧する。 流れ着いたポッドについて調査(費用1000)の是非を問われる。 #br ・他国に占領されずに5ターンが経過すると、ElementPhase.6.0... #br #br #br 終了行: **イベントリスト [#t305aa90] #br ---- **No.01 天青の想い1 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・522年ターン14を迎える。 ・CLSにアリス・オルトワールが仕官する。 #br **No.02 天青の想い2 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・522年ターン16を迎える。 #br **No.03 イリアスの夜明け1 発生シナリオ:01、02、03、I... ・惑星イリアスの治安と経済規模が最大になる。 ・以上の条件を満たしている状態で、惑星イリアスに経済投資... #br **No.04 イリアスの夜明け2 発生シナリオ:01、02、03、I... ・No.03で追加投資を実施後、惑星イリアスを他国に占領される... ・惑星イリアスへの追加投資(4000)の是非を問われる。 #br **No.05 イリアスの夜明け3 発生シナリオ:01、02、03、I... ・No.04を見た後、惑星イリアスを他国に占領された事がない。 ・惑星イリアスの治安と経済規模が最大になる。 以上の条件を満たしている状態で、惑星イリアスに経済投資を... #br ・追加投資を実施すると、惑星イリアスの最大経済規模が+700... #br **No.06 イリアスの夜明け4 発生シナリオ:01、02、03、I... ・No.05で追加投資を実施した後、惑星イリアスを他国に占領さ... ・惑星イリアスの経済規模が最大になる。 ・イリアスの復興が完了し、自国にレオン・ワソハックが准将... #br **No.07 海賊騎士1 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・522年ターン13を迎える。 ・惑星イザナミの治安と経済規模が下がる。 #br **No.08 海賊騎士2 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・522年ターン22を迎える。 ・IZN-MSAの印象値が25低下する。 #br **No.09 海賊騎士3 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・522年ターン23を迎える。 #br **No.10 海賊騎士4 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・522年ターン30を迎える。 ・IZNにドレイクが仕官する。 #br **No.11 老将の死に場 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・支配惑星が惑星フロンティアのみになる。 ・FDMにヘンリー・オールドソンが元帥として仕官する。FDMの... #br **No.12 見えない鎖1 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・BRRが滅亡していない。 以上の条件を満たしている状態で、522年ターン16を迎える。 #br ・臨時支援が毎ターン入る。(524年になると自動で打ち切られ... #br **No.13 見えない鎖2 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・524年以降ではない。 ・No.12を見た後、BRRと交戦状態になる。 ・臨時支援が打ち切られる。 #br ・すでにBRRと交戦状態になっている場合はNo.12の直後に臨時... #br **No.14 星の鳥篭 発生シナリオ:01、03、If01 発生国:... ・No.12を見ている。 ・BRRと交戦状態になっている。 以上の条件を全て満たしたターンから、5ターン経過する。 #br ・BRRから講和が提案される。 #br **No.15 空を忘れた小鳥 発生シナリオ:01、03、If01 発... ・No.14を見た後、3ターン以内にBRRへ講和打診をする。 ・WLT元首のフライヤーが退陣し、ハーモニアが新元首となる。 ・退陣したフライヤーが准将として仕官する。 ・WLT-BRRの印象値が250になる。 #br **No.16 BrokenWings 発生シナリオ:01、03、If01 発生... ・No.14を見た後、3ターン以内にBRRへ講和打診を申し入れない。 ・WLT-BRRの印象値が減少。 ・WLTがCPUの場合、初期士官の階級が2階級昇進する。 #br **No.17 黄金の手綱 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・WLTが滅亡していない。 ・WLTと交戦状態になっていない。 以上の条件を満たした状態で、522年ターン16を迎える。 #br ・シナリオIf1では開始時からWLTと交戦状態になっているが、5... #br **No.18 予定調和 発生シナリオ:01、03、If01 発生国:... ・524年以降ではない。 ・No.17を見た後、WLTと交戦状態になっている。 以上の条件を満たしたターンから、5ターン経過する。 #br ・WLT元首のフライヤーが退陣し、ハーモニアが新元首となる。 ・フライヤーは少将としてWLTに配属される。 ・WLT-BRRの印象値が250になる。 #br **No.19 孤独な意思 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・CLSとFANが滅亡していない。 ・FANの支配惑星が惑星ダンビュライトのみ。 ・522年ターン20~52である。 以上の条件を全て満たす。 #br ・モーガンがFANからCLSへ亡命する。 ・AGS-CLSの印象値が-10される。 条件を満たしていてもイベントが発生しないことが稀にある。... #br ・シナリオ3ではCLSにファンファーニが所属していなくてもイ... #br **No.20 銀盤遊戯 発生シナリオ:01、02、03、If01 発生... ・APSが中立の状態で残り勢力が8以下になる。 ・UFEが活動を始める。印象値が低い隣接国に対して宣戦布告を... #br **No.21 Overtheoverture 発生シナリオ:01、02、03、If0... ・No.20を見た後、改革主義、保守主義のいずれかの国家が1つ... ・アプサラスが中立主義を放棄し、最も少ない主義になる。 ・APSのFCS.Capが+100される。(APSプレイ時は、レンのセリフ... #br **No.22 いつも一緒だよ 発生シナリオ:01、02、03、If01... ・マレザキを惑星イザナミに移動させる。(他国領でも良い。) ・自国に天美館メイド隊が仕官する。 #br **No.23 イリアス平和祈念式典 発生シナリオ:01、02、03... ・毎年ターン48を迎える。 ・No.26(フリーアース)、No.39(機動要塞)を起こしてない。 ・式典に参加すると年内は出撃が出来なくなる。 ・式典が終了すると全勢力との印象値が+30される。 #br **No.24 覇道の宿命 発生シナリオ:01、02、03、If01、If... ・自国を含めて6勢力以上残っている状態で、覇道値が9以上に... ・自国が孤立主義になり、自国と全勢力間の印象値が大幅に下... #br **No.25 Finalcode 発生シナリオ:01、02、03、If01、If0... ・No.24(孤立化)を見ている。 ・王道値が0、覇道値が13以上になる。 ・イリアス平和祈念式典(イベント23)に参加したことが無い... 以上の条件を満たしている状態で、自国以外の全勢力を滅亡さ... #br ・ファイナルコード発令の是非を問われる。 #br ---- **No.26 始まりにして、終わりの場所へ 発生シナリオ:01... ・No.25のイベント中にて、ファイナルコードを発動させる。 ・敵勢力としてフリーアースが登場し、アース・ジュピター・... ・FREの元首は、自国がCLSならフライヤーに、CLS以外ならトリ... ・FREの初期保有資金は難易度によって異なる。 |難易度|敵の保有資金| |EASY|50000| |HARD|50000に加えて自国の軍資金の半分が盗られる| |LUNA|不明(HARDと同様に自国の軍資金の半分が盗られる)| #br ---- ・FREの士官は自国と難易度によって異なる。 |条件|詳細| |共通|自国の初期士官以外の士官がランダムで寝返る(寝返る... |自国がCLS|ハーモニアを含むWLT初期士官が元帥で在籍する| |自国がCLS以外|オルトワールを含むCLS初期士官が元帥で在籍... |難易度がHARD|オールドソンが元帥で在籍する(他の難易度で... #br ---- ・難易度や覇道値によってFREの使用する艦艇が異なる。 |難易度|覇道値|詳細| |HARD|40未満|イリアシオンを中心に複数の艦艇を使う| |HARD|40以上|イリアシオンとノルニルしか使わない| |LUNA|30未満|イリアシオンを中心に複数の艦艇を使う| |LUNA|30以上|イリアシオンしか使わない| #br ・所有惑星数が減るのでLUNAだと格納数が50隻程度になる。FRE... ・防衛戦で資金を削りつつ、別働隊でFRE領を制圧していくのが... ・HARD以上は保有資金の半分を盗られるので、艦艇の売買や改... ・ファイナルコード発動時点で配備されていた艦艇は全て消滅... #br #br #br ---- **No.27 m/o/t/h/e/r 発生シナリオ:01、02、03、If01、I... ・No.26を見た後、フリーアースを滅亡させる。 #br **No.28 軍艦供給ルート確立1 発生シナリオ:01、03、If0... ・522年ターン30を迎える。 ・スレイプニル級強襲艦が購入可能となる。 #br **No.29 軍艦供給ルート確立2 発生シナリオ:01、03、If0... ・522年ターン37を迎える。 ・ヴァルハラ級空母が購入可能となる。 #br **No.30 軍艦供給ルート確立3 発生シナリオ:01、02、03... ・523年ターン12を迎える。 ・フェンリル級戦艦が購入可能となる。 #br **No.31 意気地なしのライオンハート 発生シナリオ:01、... ・仕官要請でバリントンが応諾する。 ・のび太とジャイアンと天然ドSしずかちゃんのコント。 #br **No.32 本当のライオンハート 発生シナリオ:01、03、If... ・No.31を見た後、ツァオが司令を務める艦隊にバリントンを編... ・バリントンの能力が大幅に上昇する。 #br **No.33 インテリジェンスド 発生シナリオ:01、03、If01... ・522年ターン20を迎える。 #br **No.34 ネクシャリスト 発生シナリオ:01、03、If01 発... ・522年ターン32を迎える。 ・MGLにジリアン・クルーソーが仕官する。 ・惑星メガリスの最大経済規模が-100される。 #br **No.35 ディフェンス*ライン 発生シナリオ:01、03、If0... ・UFE・CLS・FDMが滅亡していない。 ・CLSがニルヴァーナ要塞を占領している。 ・FDMにオールドソンが仕官している。 ・524年以降では無い。 以上の条件を全て満たす。 #br ・AGSにカラカラム中将とプラティニ少将が仕官する。 なお、CPUの場合だと以下の条件でも発生する。 #br ・UFE・CLS・FDMが滅亡していない。 ・CLSがガンダルヴァを占領している。 ・FDMにオールドソンが仕官していない。 #br **No.36 聖別の儀 発生シナリオ:01、02、03、If01 発生... ・UFEが滅亡していない。 以上の条件を満たしている状態で、523年ターン6を迎える。 #br ・リヨンヌかブラディッシュのどちらかを救世主として迎える。 ・リヨンヌは准将として仕官、ブラディッシュは元帥のままUFE... ・MSAプレイ時のみブラディッシュのセリフが聞ける。(UFEプ... #br ・他の国家でのプレイ時は、リヨンヌが救世主に選ばれた場合... #br **No.37 川底の小石 発生シナリオ:01、03、If01 発生国... ・CLSとAGSが滅亡していない。 ・OLYと交戦中の勢力が無い。 ・522年ターン40以降である。 以上の条件を全て満たす。 #br ・AGSから協力要請を受ける。 ・AGSに協力した場合:AGSの交戦国1つと交戦状態になり、AGS-... ・AGSに協力しない場合:UFE-OLYとAGS-OLYの印象値が大幅に減... #br **No.38 伝説の男 発生シナリオ:01、03、If01 発生国:... ・自国が滅亡する。 ・将軍様が勇猛果敢に戦い、伝説になる。 #br **No.39 神々の黄昏 発生シナリオ:01、02、03、If01 発... ・No.24(孤立化)を見ている。 ・No.06(イリアス復興)を見ている。 ・No.23(平和祈念式典)に1回以上参加している。 ・王道値が15以上である。 ・自国が最大勢力である。 ・BRRを含む5カ国以上の勢力と同盟を組む。 ・自国・同盟国以外の勢力が存在しない。 以上の条件を全て満たす。 #br ・自動的に26ターンが経過、公王の祖父であるテオーデリヒ=ラ... ・BRRが孤立主義となり造反、カラル・ヴァイスアードラ・ロー... ・BRRと交戦状態になり、カラルに機動要塞ミストルテインが出... ・同盟国との印象値が250で固定される。BRRに講和打診を申し... ・他国に対BRR戦への参戦要請をするとイベントが進まなくなる。 ・カラルの防衛衛星を撃破すると(機動要塞は撃破の必要はな... ・「No.39神々の黄昏」をイベントリストに表示させるためには... ※ブラオローゼの防衛衛星を撃破して滅ぼしてもエンディング(E... ・BRR以外の国はエンディングには関連しない。交戦状態にあろ... //#br //・機動要塞データ(内部) //・攻 B 19000 M 1000 R 1000 F - 守 B 2300 M 2300 R 2300 ... #br **No.40 イリアスの悲劇 発生シナリオ:If02 発生国:UF... (UFE) ・516年にAVLへ宣戦布告する、または宣戦布告される。 ・515年内にAVLと交戦状態になっていた場合は、516年ターン1... ・516年内にAVLを滅ぼす。(武力制圧、降伏、どちらでも構わ... ・AVLの滅亡後、自動的にED9へ突入する。 #br (AVL) ・UFE-AVLの関係が同盟・交戦状態ではない。(印象値は0でも3... ・覇道値が0である。 ・516年ターン23終了時までにイリアシオン級巡洋艦の開発を完... ・以上の条件を満たすとUFEから宣戦布告される。 ・宣戦布告後、516年内にイリアスを制圧されるとED0へ突入す... #br **No.41 Child,wantstolive. 発生シナリオ:01、02、03... ・522年以降である。 ・惑星エッダを制圧する。 流れ着いたポッドについて調査(費用1000)の是非を問われる。 #br ・他国に占領されずに5ターンが経過すると、ElementPhase.6.0... #br #br #br ページ名: