AVL のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- AVL へ行く。
- 1 (2020-10-30 (金) 10:16:39)
- 2 (2021-11-18 (木) 22:10:41)
- 3 (2021-11-19 (金) 12:58:16)
AVLアヴィリオン共和国(Republic of Avillion) 
br
・改革主義
・シナリオif02
CPUの特徴 
・フライヤーとトリティンが大佐として仕官している。
・積極的にUFEに宣戦布告し滅ぼされる。
・イベント前でも宣戦布告してくるので非常に面倒くさい。
・BlueGhostを搭載したイリアシオンが強いので、UFE以外の国に滅ぼされることは少なめ。
・フライヤーとトリティンの艦隊が主星に固定されているため、領土が増えにくい。
プレイ方針 
・圧倒的に士官が足りない。最低でもフライヤー・トリティン・研究持ちを登用しないと話にならない。
・APSと同盟を組み、アプサラスに1艦隊だけ置いておく。(AGSの艦隊を2惑星に分離すればかなり楽になる)
・MGLの動向にも注意する。AGSから参戦要請を受けると、ゲートキーパーから侵攻してくる。
・最初はシルクロード⇒ガンダルヴァ⇒カリヨンの順で攻略する。(カリヨンを落とせばニルヴァーナにAGS艦隊が移動する)
・AGS艦隊がニルヴァーナにいる内に、ベルガモット~フロンティアを攻略する。(516年になると防衛衛星2型が配備されるので進軍が厳しくなる)
・士官不足解消のためにドレイク・アルガラッハを登用したい。(印象値が低いせいか、捜索・登用で相当なリロードが必要になる)
・AGS領土制圧後、ヨルムンガルド・防衛衛星3型の完成を急ぐ。
・UFEと戦う準備が出来たら、ニルヴァーナを制圧しAGSを降伏させる。(可能な限りAGSの士官を登用したい)
・イリアシオンを完成させて、UFEと開戦する。(Capの開発が進んでるならBlueGhostを使いたい)
初期士官での艦隊編成 
・トリストラム・ハーキュリーズのコンビが強い。
ver3.00での変化 
・トリストラム・ハーキュリーズの組み合わせ補正が加わった。
・固有技術「BlueGhost」のおかげでかなり難易度が下がった。