ダンジョン/宝石採掘場/禁じられた鉱山 の変更点

Top > ダンジョン > 宝石採掘場 > 禁じられた鉱山

#contents
*特徴 [#ra42846b]
|~出現条件|第二部3話|~使用地図|&color(red){禁じられた鉱山の地図};|~入手方法|第二部:宝石採掘場の研磨職人|
|~階層数|06|~ボス|マンティコア|~クリア報酬|[ボス前部屋] 青箱:ランド山脈の楽譜、古の宝具の本、???のレシピ×6(初回のみ)&br;         採掘場×4&br;[ボス撃破] 青箱:陽炎の魔法石、マンティテイル|
-宝石採掘場の地下3階にいる研磨職人を5回利用すると「禁じられた鉱山の地図」を貰える。
--人によっては5回以上利用してももらえない場合もある。(要検証)
-二層目以降ダンジョン壁に3ヶ所【[[採掘場>#Mine]]】が出現する。さらにボス前部屋には採掘場×4確定出現。
-ストーンゴーレムが非常に強く、数も多いため、まともに相手をしながら探索をするのは困難
-ボス部屋の前に帰還用魔方陣と青宝箱(古の宝具の本、ランド山脈の楽譜)
-古の宝具の本入手と同時に、???のレシピも6個入手(詳細は下部)
-汚染水路のプラズマシャドウ戦前の小部屋はセーブ可能だが、こちらは不可
~
*モンスター [#l2984b18]
|~名称|~特徴|~ドロップ|~装備ドロップ|
|BGCOLOR(silver):ストーンゴーレム|ノックバック無し|超重石,エイルストーン,鋼の塊,地底の粘土,ゴーレムの石,宝石の原石,未知の石材||
|BGCOLOR(silver):ナイトメア|出現数少なめ&br;ペトラネーブ使用&br;通常攻撃が石化付与|精霊石,薄明かりの石,幻獣の角,宝石箱(1%),スピネルストーン(1.6%),ユニコーンの角(0.8%)||
※ストーンゴーレムのATKは非常に高く、0ダメージにするにはDEF約3250以上必要となる。(有志による検証)
~
*ダンジョンランダムイベント [#D-events]
**採掘場出現 [#Mine]
-二層目以降ダンジョン壁に3ヶ所採掘場が出現する。
-マトックやマイニング(スキル)使用で[[鉱物>#o8b76152]]等のアイテム入手。
-採掘アイテムは[[宝石採掘場>ダンジョン/宝石採掘場#tbdd1809]]と同じ?要検証。
~
*固定アイテム [#s7440a38]
-青箱一覧表
|~場所|~アイテム|~備考|
|禁じられた鉱山 深部|ランド山脈の楽譜、古の宝具の本、???のレシピ×6||
|禁じられた鉱山 暗い部屋(ボス部屋)|陽炎の魔法石、マンティテイル|マンティコア撃破報酬|
~
*アイテム [#o8b76152]
|~名称|~通常|~&color(red){赤箱};|~&color(olive){金箱};|~&color(orange){採掘};|~備考|h
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||c
|緑の実|○|○||||
|黄の実|○|○||||
|ホワイトポーション|||○|||
|ブラックポーション|||○|||
|BGCOLOR(silver):魔導晶石|||○||レア|
|BGCOLOR(silver):金盞牡丹|○||||レア|
|>|>|>|>|>||
|超重石|○|||○||
|銅鉱石|○||○|○||
|鉄鉱石|○||○|○||
|銀鉱石|○|○|○|○||
|金鉱石|○|○|○|○||
|宝石の原石|○||○|○||
|リビスストーン|○|||○||
|エイルストーン|○|||○||
|ミローズストーン|○|||○||
|オリハルコン|○|||○||
|ファースニルム||||○||
|パワーフラグメント|||○|○||
|精霊石||○||||
|動く歯車||○||||
|ナーティアス銀貨|○|||||
|未知の石材||○||○||
|地底の粘土|○|○||○||
|何かの化石||○||||
|ゴーレムの石||○||○||
|BGCOLOR(silver):地竜の卵|○||||レア|
|>|>|>|>|>||
|バイタルストーン|||○|||
|ソーサリーストーン|||○|||
|バーサークストーン|||○|||
|ウォールストーン|||○|||
|ウィザードストーン|||○|||
|エレメントストーン|||○|||
|パーフェクトストーン|||○|||
|ヘイネスストーン|||○|||
|オレンジストーン|○|||||
|コールドストーン||||○||
|ダイヤモンドストーン||||○|レア|
|>|>|>|>|>||
|マジックスタッフ|○|||||
|無色の大魔導書|○|||||
|斬鉄刀|○|||||
|ツヴァイハンダー|○|||||
|ライトパイク|○|||||
|ミニオンボウ|○|||||
|スクトゥムシールド|○|||||
|ゴールドグローブ|○|||||
|プラチナグローブ|||○|||
|メタルアーマー|○|||||
|シルバークローク|○|||||
|不動のバケツヘルム|○|||||
|BGCOLOR(silver):般若仮面|||○|||
|メタルグリーブ|○|||||
|タンクブーツ||○|○|||
|ゴールドブレスレット|○|||||
|混乱除けのお守り||○||||
|ノームの鋼玉||○|○|||
※金箱アイテムはVer 0.75.25以降入手可
#br
*レシピ(最深部でまとめて入手) [#w361593f]
素材だけ表示されており、実際に作るまで名前や効果を見ることができない。
比較的強めな各種武器を作ることができるが、入手しづらい素材が多い。
一応ネタバレになるため、作成後の名前と性能は備考欄に反転文字で記載
|~名称|~種類|~レシピ|~備考1|~備考2|
|???のレシピ|杖|マジカルスタッフ&br;紫水晶×1 古代深海魚の骨×2 何かの骨×6|&color(white,white){サタンロッド};|&color(white,white){MAG+400 MAG+20% スキルディレイ-10%&br;戦闘中、持続ダメージを受ける(およそ5秒にMHPの5%程度のダメージ)};|
|???のレシピ|本|無色の大魔導書&br;幻獣の角×2 魔法圧増幅器×1 真珠×3|&color(white,white){時果てのグリモワール};|&color(white,white){ATK+80 MAG+180 BP安定力+3&br;カーネルが禁忌のグリモワール使用中に装備している場合、BP消費-30%};|
|???のレシピ|剣|グランドレイピア&br;焼き聖刀魚×2 ファースニルム×3 高級羽毛×5 七つ葉のクローバー×1|&color(white,white){ツバメストライク};|&color(white,white){ATK+100 CRI+100 ATK-35%};|
|???のレシピ|剣|グランドレイピア&br;焼き聖刀魚×2 ファースニルム×3 高級羽毛×5 七つ葉のクローバー×1|&color(white,white){ツバメストライク};|&color(white,white){ATK+200 CRI+100 ATK-35%};|
|???のレシピ|大剣|ツヴァイハンダー&br;ゴーレムの石×2 海鳴りの貝殻×3 地竜の卵×1 エイルストーン×3|&color(white,white){魔剣フェリーム};|&color(white,white){ATK+700 CRI-100 BLO-50&br;魔獣モンスターにダメージ+20%};|
|???のレシピ|槍|ミリタリーフォーク&br;スピリアライム×6 ライズレッドワイン×3 ライズホワイトワイン×3|&color(white,white){デリバリーフォーク};|&color(white,white){ATK+500&br;マックスピザ使用時に20%の確率でアイテムを消費しない&br;六武器で唯一Cランクなので、作成時に+1の強化値が付く};|
|???のレシピ|弓|アーチャーボウ スピネル&br;ファースニルム×4 火炎袋×15 白金の塊×2|&color(white,white){滅炎};|&color(white,white){ATK+50 DEX+200&br;火傷付与+2% 凍結付与+2% 麻痺付与+2%};|
~
*ボス [#i02b9b27]
|~名称|~特徴|>|~撃破報酬|
|マンティコア|麻痺,猛毒,魔獣|陽炎の魔法石|マンティテイル|
-HP18万,風が少し効く
-HPが減るほど攻撃が熾烈になっていく。
序盤:羽ばたき、ヒートスモッグ、麻痺針、咆吼、暴れる
中盤1:エクスプロージョン、猛毒針、プロミネンス
中盤2:ディザスター(火)、アビスグレイブ(地)
-ディザスターはボスの周囲''以外''へ火属性の連続ダメージ、アビスグレイブはボスを中心とした地属性のスタン付き単発中威力広範囲攻撃。
麻痺針、猛毒針、暴れるは多段ヒットするので密着すると大ダメージを受ける危険性がある。
どの攻撃も範囲が広いが麻痺・猛毒針以外は発動まで若干の猶予があるため、慣れれば避けるのは比較的難しくない。
羽ばたき後のディザスターも、すぐにボス方向へ向かえば最悪の場合でも一度ダメージを受けるだけで済む。
しかし、HPを3/4程度削ると発狂モードに入りディザスターとアビスグレイブを高頻度で使うようになり、ディザスター中にアビスグレイブを使うという反則染みた連携を&color(red){''連続で''};行ってくることも珍しくなく、半ば運ゲーと化す。
接近したら接近したで麻痺針、猛毒針、暴れるを&color(red){''同時に''};使ってきて即死する事も珍しくない。発狂モードに突入したら短期決戦が望ましい。&br;
**攻略 [#i885d47a]
#region(←クリックすると展開します)
暫定で置いておきます、適宜加筆修正お願いします。
参考撃破レベルは65で、操作キャラはエルバークです。
|~キャラ|~参考装備|
|エルバーク|ビーストキラー(魔獣にDAM+25%)&br();魔枝の盾(魔獣にDAM+5%)&br();大地のリボン(地耐性+10%)&br();リフレクトアーマー(火,地耐性+20%)&br();風車小屋ブースターEX&br();ちびねこ(魔獣にDAM+5%)&br();星のネックレス(全状態異常耐性+20%)|
|カーネル|時果てのグリモワール&br();魔神の手&br();大地のリボン(地耐性+10%)&br();火鼠の羽衣(火耐性+20%)&br();風車小屋ブースターEX&br();お好きな装飾品&br();お好きな装飾品|
|マリネ|(武器なし)&br();海王の盾&br();大地のリボン(地耐性+10%)&br();火鼠の羽衣(火耐性+20%)&br();風車小屋ブースターEX&br();お好きな装飾品&br();お好きな装飾品|
※風車小屋ブースターEXは対ボス用に装備させているものではなく普段の装備のままなので、ここはお好きな足防具でもいいかと思います。
※お好きな装飾品の欄は適宜で。(回復専門となるマリネは詠唱-n%や消費MP-n%が良さそうな気がします。他スタン耐性+70%のTHEぴよぴよ等)
&br;
アイテムにすっきりハーブをある程度用意して必要装備を持ちつつ、ダンジョン内は敵を無視してひたすら階段を目指して駆け抜けます。(念の為、高防御装備)
ボス前の部屋に辿り着いたら装備を整え、エルのショートカットに黄ポーション(MP回復なら何でも良さそう)、ヒール、すっきりハーブを登録します。(アイテムはポケットにも)
カーネルのスキル「生命の雫瓶」の効果が切れそうなら、新たな使用を待った上で挑みます。(カーネル割とすぐ氏んじゃうので…)
ボス戦が始まったら終始密着してのゴリ押し、羽ばたきで離されたら麻痺針などをなるべく避けつつ、またすぐに接近します。
発狂してからはディザスター中の安全射程内、若しくはアビスグレイブ中で近付けない間に麻痺やHP、MPの回復を。(HPはなるべく2000↑をキープ、同時使用ならDAM覚悟で接近してから回復)
アビスグレイブは個人的な体感ですが、発動直後から逃げてもギリギリで回避可能だったような印象です。(無理そうならガードで。)
また、ヒールは何回使ったらMPがなくなる(若しくは120を下回る)かを頭に入れた上で戦うと、MP回復ポーションの使用タイミングで焦らずに済むかと思います。
と言った具合で微妙な形ですが参考程度に。
&br;
#region(装備を作ったりLvをたくさん上げるのが面倒という方)
装備がほとんど店の物でレベルも60lv弱の方は操作キャラクターに弓を持たせて遠距離で攻撃するのがオススメ。
多少時間がかかるが安定しているのがエルバーク。時間はあまりかからないが終盤つらくなるのはマリネ。
どちらを操作キャラクターにしてもショートカットに麻痺・毒回復とMP回復と復活薬とヒールは必ず必要。
戦闘前にファイアカプセルを使用すると割と楽。&br;
操作キャラクターが・・・・・・
-''エルバークの場合''
遠距離で針を避けながら弓でひたすら応戦。
麻痺した場合は即回復させ、HP2000は常に超えるようにヒールで回復。
超必殺が使えない場合は仲間に任せるか、根気で弓を打ち続ける。
カーネルが意外と好戦的なため、マリネに回復させ、2人で攻撃すると割と削れる。
魔法に対しては距離を覚えれば対して被弾しない。
ティザスターを使うようになると味方はファイアカプセルを使っていない限りすぐに死ぬので、腕に自信があれば放置、なければ相手のティザスター中にショートカットで復活薬を使い即復活させる。
羽ばたきは防御であまり飛ばされないようにするとティザスターをくらいにくい。
ティザスター中にアビスグレイブなどを使うようになると、正直被弾は避けられないので、被弾数を減らすか防御で凌ぐ。
後はティザスター中に仲間を復活させ操作キャラクターは被弾しないように攻撃するとコストがなくならない限り死なない。
ただし、針による攻撃が増えて、近距離で食らうと即死する場合があるのである程度距離をとって詠唱したら近づき、近距離魔法であれば途中から離れ、ティザスターであればそのまま近づき仲間復活させ攻撃。
攻撃する暇がなければ、とにかく復活薬を使い、そうするとマリネは回復してくれて、カーネルは攻撃をしてくれる。
これを繰り返すうちに倒せる。&br;

-''マリネの場合''
基本的にはエルバークと同じ。
ただ、HPが低いのでカーネルの援護魔法は必須。
針の攻撃を連続で食らうと瞬殺されるので注意。
最初は超必殺を使える場合は、詠唱結界を張ってからカルテットで、トールスパークを1発撃って、スピアボルト連打。タイミングを見てビックバン。
これでHPはかなり削れる。途中でティザスターを使い始めることもあるのでそこは注意。
超必殺が使えない場合は、トールスパークとスピアボルトを使って一気に削る。
ファイアカプセルを使っていれば魔法ではあまり死なないので、物理攻撃の回避に重点を置く。
終盤はエルバークの場合と同じようにティザスターのときに仲間を復活させ、攻撃。
マリネのほうが相手を早く削られる分、コストに余裕ができるので復活はできるだけ多く行える。
終盤に針などで死ななければ倒せる。&br;
ショートカットの位置は覚えていなくても割と余裕があるので、頻度の高い順にヒールに近い位置にあるとやりやすい。
ただ、メニューを開いてアイテムを使う隙はほぼ無いので、ショートカットとポケットのみで何とかする。
#endregion(close)
#endregion(close)
~
*コメント [#l66aa39c]
#pcomment(reply,ダンジョン/宝石採掘場/禁じられた鉱山/コメント,10,above)